テクノロジー/製品

291/450ページ

国内初、遺伝子検査試薬のマイナス70度超混載輸送をドライアイスフリーで実施

ヤマトとシスメックスが共同で開始 ヤマト運輸とシスメックスは12月23日、シスメックスが神戸市に構える拠点から川崎市の検査機関まで、体外診断用医薬品の業界では国内初となる遺伝子検査用試薬のマイナス70 […]

ウェザーニューズ、1kmメッシュの高解像度で積雪予報・実況データの販売を開始

輸送の遅延リスクを早期に把握、先回りの対応可能に ウェザーニューズは12月23日、気象データ提供・分析サービス「WxTech(ウェザーテック)」に関し、日本で初めて1キロメートルメッシュの高解像度で積 […]

愛知製鋼、磁気マーカー使った構内物流の自動化システム実用化へ豊田自動織機子会社に出資

電動牽引車活用、実際の工場で製品テスト計画 トヨタ自動車グループの特殊鋼メーカー、愛知製鋼は12月22日、磁気マーカーを使った自動運転システムの実用化に向け、豊田自動織機子会社のユニカ(愛知県清須市) […]

CSPセントラル警備保障グループのグラスフィア ジャパン、新たなナンバープレート認識カメラを22年1月発売へ

AIが読み取り、倉庫の出入り車両データ管理も可能 警備会社大手CSPセントラル警備保障グループで監視カメラシステムや通信ネットワーク機器などを手掛けるグラスフィア ジャパン(東京都中央区日本橋人形町) […]

三菱商事、ロボット導入支援サービスで日本トータルテレマーケティングが中国製高速仕分けロボット採用

埼玉・日高の物流拠点、仕分け照合作業が3倍に 三菱商事は12月21日、物流現場へのロボット導入支援サービス「Roboware(ロボウェア)」を利用し、EC事業者の物流受託などを手掛ける日本トータルテレ […]

日野自動車、米ロサンゼルス港で燃料電池トラック使った「港湾水素モデル事業化」の実証事業へ

豊田通商などと連携、ゼロエミッション目指す 日野自動車と米国子会社の日野モータース マニュファクチュアリング U.S.A.(ミシガン州ノバイ、米国日野製造)は12月21日、国立研究開発法人新エネルギー […]

日産自動車や日本郵便など、福島・浪江でオンデマンド配車サービス使った貨客混載の実証実験へ

22年1~2月、保冷や冷凍も対応 日産自動車とイオン東北、日本郵便東北支社、長大、ゼンリンは12月21日、福島県浪江町で2022年1月7日から2月4日までの約1カ月間、オンデマンド配車サービスを使った […]

ドローンと宅配ロボット連携の自動配達実験「非常に安定した稼働」

日本郵便など関係者が手応え強調、早期実用化に意欲 東京都奥多摩町でドローンと宅配ロボットを組み合わせた郵便物の自動配達実験に臨んだ日本郵便などの関係者は12月20日、現地で実験の公開終了後、メディアの […]

【現場、動画】国内初、ドローンとロボット使った配達自動化実験を公開★詳報

日本郵便など、東京・奥多摩で実施 ※昨日配信の記事を差し替えました 日本郵便は12月20日、東京都奥多摩町で、国内で初めてドローンと宅配ロボットを組み合わせ、郵便物を住民の住居前まで自動で配達する実証 […]

水面に浮かべた『床』が自動運転するロボットの実験を大阪で実施

3メートル四方、活用可能性探る 制御技術を生かした自動化製品を手掛ける炎重工(岩手県滝沢市)は12月17日、同社や竹中工務店、国立大学法人東京海洋大学海洋工学部清水研究室、IHI、水辺総研、新木場海床 […]

« 前ページへ次ページへ »