テクノロジー/製品

291/436ページ

三菱ふそう、持続可能な社会実現へ新たなモビリティ開発目指すオープンイノベーションプログラム開始

ポータルサイトでアイデア受け付け、具体的な計画立案など支援 三菱ふそうトラック・バスは10月13日、国内外のスタートアップ企業や研究者、学術研究機関などと環境負荷の低い新たなモビリティ開発を目指すオー […]

自動封函機の異常をAIで自動検出、学習による精度向上でデザイン変更にも対応

CACが三井物産グローバルロジ倉庫に導入、変形・破損した納品書の発送阻止など成果 ITコンサルティングを手掛けるシーエーシー(CAC)ホールディングス傘下のシーエーシーは10月13日、三井物産グローバ […]

テラドローングループのユニフライ、ドイツでドローン商用化促進の実証実験に運航管理技術を提供

国家プロジェクトに参画、将来の需要増に対応 テラドローンは10月13日、グループ会社でベルギーに本拠を置き、ドローンの交通管制システムを手掛けるUnifly(ユニフライ)が、ドイツ滑空機研究所(DFS […]

【独自取材】大和ハウス工業、デジタル技術活用した物流の課題解決支援強化で専任組織新設

自動化や感染症対策など、幅広い領域でDX実現目指す 大和ハウス工業は、デジタル技術を活用した物流の課題解決支援を強化するため、専任組織として物流施設などの開発を担う建築事業本部内に「物流DX推進グルー […]

JAXA発ベンチャーとタイガー魔法瓶、宇宙開発で得た技術をワクチン輸送などに転用へ

超高性能断熱保冷 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)発ベンチャー企業のツインカプセラとタイガー魔法瓶は10月12日、JAXAが宇宙空間からの大気圏再突入カプセルの開発で獲得した超高性能断 […]

中国のAMRメーカー、フォワードエックスが日本に本格進出

支社設立し顧客対応拡充、初年度100台の販売目指す 中国のロボットメーカー、フォワードエックスは9月29日、日本法人「フォワードエックス」(東京都中央区晴海)を今年5月に設立したと発表した。 8月上旬 […]

テラドローングループのユニフライ、スペイン航空管制局のドローン運航管理システム開発に参加

安全運用後押し狙い、市場成長支援 関連記事:【独自取材】テラドローン、複数のドローン使った港湾監視へ注力 テラドローンは10月12日、グループ会社でベルギーに本拠を置き、ドローンの交通管制システムを手 […]

ライナフ、置き配対応のエントランス専用IoTスマートロック受注数が1000棟突破

コロナ禍で「非接触・非対面」の需要増 不動産業界向けにIoT製品や各種ウェブサービスを手掛けるライナフは10月11日、マンションの共用エントランスなどの自動ドアをデジタルの鍵に置き換えるIoTスマート […]

« 前ページへ次ページへ »