物流や農業、測量へのドローン活用目指し、愛知の豊川・新城両市などが推進団体設立
民間企業も参加、関連製造業集積など図る 愛知県の豊川市と新城市、民間企業などは8月1日、物流や農業、建設測量、インフラ点検へのドローン(無人飛行機)導入を促進し、地域経済活性化につなげる構想を推し進め […]
民間企業も参加、関連製造業集積など図る 愛知県の豊川市と新城市、民間企業などは8月1日、物流や農業、建設測量、インフラ点検へのドローン(無人飛行機)導入を促進し、地域経済活性化につなげる構想を推し進め […]
飲食物や医薬品など混載しふもとから山上へ輸送、22年度にも事業化目指す 神戸市やドローン(無人飛行機)の安全飛行支援を手掛けるトルビズオン(福岡市)、産業用ドローン開発を担うSkyDrive(スカイド […]
請求書作成をサポート、「運転者台帳」も対応 運送業界向けのオンライン車両売買仲介サービス「トラッカーズ」を手掛けるAzoop(アズープ、東京・上馬)は8月6日、クラウド型の車両管理システム「トラッカー […]
可搬重量1キログラム、時速100キロメートルで航続距離50キロメートルと設計 ドローン(無人飛行機)開発を手掛けるスタートアップ企業のエアロセンス(東京・小石川)は8月6日、高速・長距離の飛行が可能な […]
センサー搭載の専用機器を同梱、現在位置や温湿度など6項目を把握 フェデックスは8月5日、輸送中の貨物の状態をリアルタイムで監視できる新サービス「SenseAware(センスアウェア)」の提供を日本国内 […]
設定した位置からのずれを自動検知し対応、積み降ろし完了 ZMPは8月5日、無人フォークリフト「CarriRo Fork(キャリロフォーク)」に、パレットを認識するための新機能「Fork Eye(フォー […]
港湾間の実証実験促進など協力 国土交通省は8月5日、日本や中国、韓国など8カ国の政府関係者らが同4日にオンライン会合を開催し、IoT(モノのインターネット)などを活用した自動運航船の実用化に向け連携し […]
21年7月稼働開始予定、6割の業務削減目指す スポーツ用品販売大手のアルペンは8月6日、村田機械の3Dロボット倉庫システム「ALPHABOT(アルファボット)」を愛知県小牧市の物流拠点「アルペン小牧デ […]
映像解析システム搭載の新機種を発売、現在地把握がより高精度で可能に キヤノンは8月5日、日本電産グループでロボット用減速機などを手掛ける日本電産シンポ(京都府長岡京市)と次世代のAGV(自動搬送車)や […]
KDDIや地元ケーブルテレビ局と連携、最大5キログラムの荷物搭載 長野県伊那市とKDDI、同市を地盤とする伊那ケーブルテレビジョンは8月5日、購入した商品をドローン(無人飛行機)で配達するサービス「ゆ […]
新たな自律走行方式を導入、活用シーン拡大 ZMPは8月4日、台車型物流ロボット「CarriRo(キャリロ)」に新機能を追加すると発表した。 新たな自律走行方式「Hybrid SLAM」を導入。非常に狭 […]
いなげやで試験導入へ、食品廃棄ロスや発注機会損失の回避を後押し ウェザーニューズは8月3日、小売・製造業向けに荒天の際、商品の急激な需要変化を予測する日本初の在庫最適化エンジン「PASCAL(パスカル […]
最大積載量500キログラム、専用コントローラーで遠隔操作 日本通運と日通商事は8月3日、物流現場の人手不足をカバーするため、ロールボックスパレット(かご台車)の搬送をサポートするAGV(無人搬送車)「 […]
凍結時間3分の2に短縮し消費電力4割減見込む パルシステム生活協同組合連合会(東京・大久保)と包装資材などを手掛けるタニックス(東京・亀戸)、シャープは8月3日、青果専用の「適温蓄冷材」を用いて鮮度を […]
システム上で情報を共有、荷待ち時間解消など課題解決促進 日本GLP傘下で物流効率化のシステム開発などを手掛けるモノフルと航空測量大手のパスコは8月3日、配車管理業務と倉庫などのトラック受付・予約業務を […]
出荷は21年1月予定、物流現場などの利用想定 パナソニック子会社で物流現場などの作業負荷を軽減する着用型ロボット「パワードウェア」を手掛けるATOUN(アトウン、奈良市)は8月3日、荷物の積み降ろしな […]