テクノロジー/製品

385/449ページ

【新型ウイルス】無人宅配ロボット、都心の高層マンションエリアで使いませんか?

ZMPが実用化に向け実証実験を提案 ZMPは無人宅配ロボットの実用化に向け、東京都心の高層マンションが集中するエリアでの実証実験への参加を提案している。新型コロナウイルスの感染拡大で外出自粛の動きが続 […]

ラピュタとプラスオートメーション、日本通運向けに物流ロボットのサブスクサービス開始

東京・平和島のセンターに投入、人間のピッキングをサポート Rapyuta Robotics(ラピュタロボティクス)は5月4日、プラスオートメーション(+A)と連携し、物流倉庫向けロボットを毎月定額料金 […]

JUIDA、ドローンや空飛ぶクルマなど次世代移動体のオンライン技術論文集を創刊

無料でダウンロード可能、高度な研究活動を後押し ドローン(無人飛行機)の産業利用促進を目指す日本UAS産業振興協議会(JUIDA)は4月28日、ドローンや「空飛ぶクルマ」など次世代移動体に関する技術論 […]

伊藤忠や独船舶用エンジンメーカーなど6者、アンモニア主燃料の次世代環境船舶を共同開発へ

日本が技術面で海運分野の温暖化対策リード目指す 伊藤忠商事は4月30日、今治造船や三井E&Sマシナリー、日本海事協会、伊藤忠エネクスと組み、独フォルクスワーゲン系の船舶用エンジンメーカー、M […]

【独自取材】soucoと日立物流が連携、EC事業者の入出荷業務を包括的に支援へ

物流ロボットなどシェア可能な専用センター提供、商品のデータフォーマットも自由 倉庫の空きスペースと保管を希望する荷物のマッチングサービスを手掛けるsoucoは、日立物流と連携し、今年5月中旬をめどに、 […]

コカ・コーラ ボトラーズジャパン、西日本豪雨で浸水被害受けた広島・三原の大型自動倉庫が再稼働

保管能力は被災前と同様の1万2000パレット確保、高層50メートル コカ・コーラ ボトラーズジャパンは4月27日、2018年7月の西日本豪雨で浸水の被害を受け、稼働を停止していた広島県三原市の本郷自動 […]

« 前ページへ次ページへ »