トヨタと日野、いすゞが商用車分野で資本・業務提携★速報
小型トラックでEVやFCVを共同開発へ トヨタ自動車と日野自動車、いすゞ自動車は3月24日、資本・業務提携で合意したと発表した。 小型トラック領域における EV(電気自動車)やFCV(燃料電池自動車) […]
小型トラックでEVやFCVを共同開発へ トヨタ自動車と日野自動車、いすゞ自動車は3月24日、資本・業務提携で合意したと発表した。 小型トラック領域における EV(電気自動車)やFCV(燃料電池自動車) […]
都心から40キロメートル圏内、23年の竣工見込む 三菱地所と日本生命保険は3月24日、神奈川県相模原市でマルチテナント型物流施設を共同開発すると発表した。両社が物流施設を共同で開発するのは初めて。 「 […]
日本郵便・五味部長が早期実用化に意欲 【動画】国内初、オートロックマンション内でロボットが郵便物を住戸に配送 日本郵便の五味儀裕オペレーション改革部長は3月23日、千葉県習志野市のオートロックマンショ […]
大分・日田で実証実験、関係者間の情報共有など有効性を確認 ブルーイノベーションは3月24日、災害時に活用するドローン(無人飛行機)の離着陸設備「ドローンポート」の有効性を確認したと発表した。 大分県日 […]
東京支店の全新築現場に展開へ 清水建設は3月22日、コンクリート工事の手配関連業務を効率化するため、インターネット経由で協力会社とのやり取りが可能な「コンクリート手配システム」を開発したと発表した。 […]
圏央道より内側エリアで適地厳選 関連記事:野村不動産が今後2年間に物流施設計9棟開発、ロボットなど活用加速へ荷主や物流企業と共同プログラムも展開★続報2(完) 野村不動産で物流施設開発を担当している山 […]
道路ネットワークや港湾の利用促進、環境負荷低減輸送の普及も 西濃運輸は3月23日、静岡県と双方の持つ資源を有効に活用した協働を進め、地方創生を図る包括連携協定を結んだと発表した。 物流の活性化に向け、 […]
スマートショッピングや西部ガスと連携、実際の物流センターで実証事業開始 凸版印刷は3月23日、スタートアップ企業のスマートショッピング(東京都品川区西五反田)や西部ガスと連携し、西部ガスが福岡県新宮町 […]
工業地は物流施設の需要増で引き続きプラスも伸び幅は縮小 国土交通省が3月23日発表した2021年1月1日時点の公示地価は、住宅、商業、工業の全用途平均(1平方メートル当たり)は全国で前年実績から0・5 […]
日本郵便などが千葉・習志野で実験、23年度にも実用化目指す 関連記事:マンション内配送ロボット「今後3年で1つでも多く実装ケース積み重ねたい」 日本郵便は3月23日、千葉県習志野市のマンションで、国内 […]
千葉・習志野に導入効果検証拠点を開設、ソリューション創出目指す ※9施設の詳細などを追加しました 野村不動産は3月23日、今年4月以降の2年間で「Landport(ランドポート)」ブランドの物流施設を […]
手数料無料で1カ月限定実施、将来のサービス展開目指す 楽天と西友、神奈川県横須賀市は3月23日、同市内の住宅地で自動配送ロボット(UGV)を使い、西友で購入した商品を消費者の自宅まで届けるサービスを開 […]
始着場所以外にも積み下ろし可能、貸し切りやエクスプレスなどラインアップ拡充 センコーは3月23日、新たな長距離輸送サービス「物流バス」を4月から九州~本州間で本格的に展開すると発表した。 事前予約すれ […]
「カテゴリーマルチ」型を引き続き推進、ロボットなど導入加速へ荷主や物流企業と共同プログラムも展開 ※9施設の詳細を追加しました。今後も随時、差し替えます 野村不動産は3月23日、今年4月以降の2年間で […]
「カテゴリーマルチ」型を引き続き推進、ロボットなど導入加速へ荷主や物流企業と共同プログラムも展開 ※9施設の詳細などを後ほど追加します 野村不動産は3月23日、今年4月以降の2年間で新たに物流施設を9 […]
在庫最適化など支援、ローソンのセンターで技術展開へ 三菱商事とNTTは3月23日、食品流通分野に関する業務のDX(デジタルトランスフォーメーション)促進に向け、合弁会社「インダストリー・ワン」を202 […]