【独自取材】単発バイトマッチングのタイミー、物流など向けに安全な労働環境整備やスキルアップ支援を強化
事故回避のポイント解説した資料をスマホで提供へ、研修会開催も 専用アプリを活用した単発バイトのマッチングサービスを展開しているタイミー(東京都豊島区東池袋)は、働く人と事業者の双方からサービスの利用需 […]
事故回避のポイント解説した資料をスマホで提供へ、研修会開催も 専用アプリを活用した単発バイトのマッチングサービスを展開しているタイミー(東京都豊島区東池袋)は、働く人と事業者の双方からサービスの利用需 […]
コロナ禍で非接触の重要性高まりに対応、連携強化 三井住友銀行は4月8日、ブロックチェーン(BC)技術を使った貿易取引効率化サービス「Marco Polo(マルコポーロ)」の開発を手掛ける英国のスタート […]
デカルト・データマイン調査、中国は3倍に 米調査機関デカルト・データマインが4月12日公表した海上コンテナ輸送量実績調査結果によると、3月のアジア主要10カ国・地域発米国向け(往航)輸送量は前年同期比 […]
入庫や出庫の時間などをタブレット端末で入力可能に Hacobuは4月12日、トラックの動態管理サービス「MOVO Fleet(ムーボフリート)」に関し、ドライバーが事務所や物流拠点で出庫・帰庫時間など […]
中日本高速道路(NEXCO西日本)関西支社は4月8日、阪奈高速道路事務所管内において車両制限令等違反車両に関する取り締まりの計画が、SNSで外部に流出する事象が発生していることを同7日に確認したと発表 […]
小売業界は異議申し立ての意向 米アマゾン・ドット・コムが同国南部アラバマ州ベッセマーに構えている物流施設で労働組合結成の是非を問う従業員投票が行われ、開票の結果、反対多数で否決された。巨大IT企業の同 […]
中央道とバイパス経由で接続、周辺渋滞緩和を期待 新東名高速道路の新御殿場IC~御殿場IC間(静岡)約7・1キロメートルが4月10日、開通した。 近隣の国道138号須走道路・御殿場バイパスの須走口南IC […]
22年めどに導入目指す 豊田自動織機は4月9日、地域限定の次世代高速大容量通信規格「ローカル5G」を工場で展開するための実証実験に着手したと発表した。 豊田自動織機ITソリューションズ、ケーブルテレビ […]
NEXCO中日本発表、鉄筋が不足しひび割れも 関連記事:NEXCO中日本、中央道の橋梁耐震補強工事で施工不良と発表 中日本高速道路(NEXCO中日本)は4月9日、同社の八王子支社が発注した中央高速道路 […]
自社配送メーン、配車計画システムなどIT化・省力化を推進 アイスクリーム・冷凍食品の卸販売や生鮮食品スーパー運営を手掛けるアイスコ(横浜市泉区)が4月8日、東京証券取引所のジャスダック市場に上場した。 […]
ドライバーが事前にルート確認など余裕で準備可能に 日本パレットレンタル(JPR)グループで伝票電子化などのサービスを手掛けているTSUNAGUTE(ツナグテ)は4月9日、伝票運用効率化サービス「tel […]
両社幹部オンライン会見概要(その2・完) 日立製作所は4月8日、産業用ロボット関連の技術開発を手掛けるスタートアップ企業のKyotoRobotics(滋賀県草津市)を同1日付で買収したと発表した。両社 […]
2棟建設のうちの1棟目、22年9月竣工予定 プロロジスは4月9日、千葉県八千代市で新たなマルチテナント型物流施設「プロロジスパーク八千代1」の起工式を行ったと発表した。 同エリアで2棟を建設する計画を […]
両社幹部オンライン会見概要(その1) 日立製作所は4月8日、産業用ロボット関連の技術開発を手掛けるスタートアップ企業のKyotoRobotics(滋賀県草津市)を同1日付で買収したと発表した。両社など […]
配達可能エリア拡大、スーパーやドラッグストアなども対象に 飲食店などの宅配代行を手掛けるエニキャリは4月9日、伊藤忠商事グループでIT・ハイテク分野を対象としたベンチャーキャピタルの伊藤忠テクノロジー […]
TOB実施、完全子会社化目指す 半導体商社大手のレスターホールディングス(HD)は4月9日、同業でECなど向けの自動紙梱包システムも手掛けるパルテック(PALTEK)を買収すると発表した。 4月12日 […]