ウェザーニューズ、工場や店舗などの気候変動リスク分析サービス開始
2100年までの変化を分析 ウェザーニューズは2月10日、企業向けに気候変動のリスクを分析するサービス「Climate Impact」を始めたと発表した。 オフィスや工場、店舗などの拠点に特化した気候 […]
2100年までの変化を分析 ウェザーニューズは2月10日、企業向けに気候変動のリスクを分析するサービス「Climate Impact」を始めたと発表した。 オフィスや工場、店舗などの拠点に特化した気候 […]
国交省が審議会で概要案、今春閣議決定へ 国土交通省は2月8日、社会資本整備審議会計画部会と交通政策審議会交通体系分科会計画部会(部会長・金本良嗣電力広域的運営推進機関理事長)の合同会議を開いた。 事務 […]
災害対策情報支援を想定、データ収集・解析可能に 愛知県の中部大発で長距離飛行が可能な固定翼のドローン(無人飛行機)開発を目指しているスタートアップ企業のテラ・ラボは2月9日、福島県南相馬市の復興工業団 […]
新規感染減も、医療提供体制逼迫続き12日は見送り 政府が新型コロナウイルスの感染拡大を受け、対策特別措置法に基づき東京、大阪など10都府県を対象に1月8日から発令している緊急事態宣言について、解除の判 […]
2000坪、3PLサービスなど提供 ファイズホールディングス(HD)は2月10日、傘下で庫内作業の代行などを担うファイズオペレーションズが兵庫県尼崎市に自社倉庫「尼崎ソリューションセンター」を同15日 […]
不振の運行コース減便加速などが奏功 セイノーホールディングス(HD)は2月10日、2021年3月期連結業績予想を上方修正した。 売上高は従来数値の5830億円を5910億円、営業利益を206億円から2 […]
静岡~福岡間で週1回混載、CO2排出を年間2トン削減見込む サントリーホールディングス(HD)は2月10日、傘下でグループ全体の研究・開発・生産などを手掛けるサントリーMONOZUKURIエキスパート […]
プロジェクト事案の販売支援業務など展開へ 近鉄エクスプレスは2月10日、欧州・中近東・アフリカ地域を統括するKintetsu World Express(オランダ)が、ルーマニアのコンスタンツァに支店 […]
「健康経営」徹底で長く働ける職場を実現 人手不足に新型コロナウイルスの感染拡大と、取り巻く環境が厳しい物流業界。そんな逆風の吹き荒れる中でも「社会を支える」との使命を忘れず突き進み、創意工夫を凝らして […]
維持コスト削減や設備投資抑制狙い、福岡県内の路線で実証実験 JR九州とAI(人工知能)開発を手掛けるスタートアップ企業のグルーヴノーツ(福岡市)は2月9日、量子コンピューターやAIなどの先端技術を活用 […]
「ウィズコロナ」重視、テレワーク利用拡大受け会議室をウェブ対応も シービーアールイー(CBRE)は2月9日、東京都千代田区丸の内の本社オフィスを大幅にアップグレードしたと発表した。新型コロナウイルスの […]
東広島でも新営業所の運営開始、自動車部品の物流需要取り込み図る 大友ロジスティクスサービス(東京都江東区牡丹)はこのほど、神奈川県相模原市で新たな倉庫「相模原第2倉庫」を開設した。旧倉庫を新築移転した […]
自立制御システム研究所など関連6社が共同プロジェクト立ち上げへ ドローン(無人飛行機)関連事業を手掛けている自律制御システム研究所(ACSL)など6社は2月9日、ドローンの社会実装を促進するための共同 […]
サトー、凸版印刷、プラスオートメーションなど参加、より最適なソリューション提供目指す ZMPは2月9日、物流現場の作業効率化などのソリューションを担う6社と新たに連携するための組織「CarriRo C […]
希望退職1000人募集、本社機能はスイス・ジュネーブに統合 日本たばこ産業(JT)は2月9日、主力のたばこ事業の運営体制を大幅に見直すと発表した。 日本市場を含めた同事業の本社機能を2022年1月に海 […]
航空・海上貨物の取扱物量増、販管費削減も効果 近鉄エクスプレスは2月9日、2021年3月期の連結業績予想を上方修正した。 売上高に相当する営業収入は昨年11月公表の5240億円から5700億円、営業利 […]