J21、車両の衝突防止補助システム「モービルアイ」でAI搭載した新製品発売
周囲の歩行車など検知精度向上、夜間でも機能 海外の先進機器販売などを手掛けるジャパン・トゥエンティワン(J21)は11月8日、正規販売代理店を務めているイスラエルのモービルアイ製造の後付け型衝突防止補 […]
周囲の歩行車など検知精度向上、夜間でも機能 海外の先進機器販売などを手掛けるジャパン・トゥエンティワン(J21)は11月8日、正規販売代理店を務めているイスラエルのモービルアイ製造の後付け型衝突防止補 […]
全体でも33カ月連続プラス ヤマト運輸が11月7日公表した10月の小口貨物取扱実績によると、宅急便と宅急便コンパクト、非対面の受け取りが可能なEC向け新サービス「EAZY」の合計は前年同月比2.6%増 […]
船員向けデジタル学習ツールの共同開発など推進 三井住友海上火災保険は11月7日、ノルウェーで海事領域のコンサルティングを手掛けるSAYFR(セイファー)と共同で、海運・海洋事業者らの事故防止に取り組む […]
マッチングロス10%削減見込む トランコムは11月7日、中核の物流情報サービス事業の求貨求車サービスで、荷物とトラックのマッチング精度を高めるため、PKSHA Technology(パークシャテクノロ […]
国内デベロッパー初、グローバル規模で有望技術発掘目指す 三井不動産は11月7日、2050年のカーボンニュートラル社会実現に向けたグループ行動計画の実行に当たり、ベンチャー共創事業部(31VENTURE […]
24年8月竣工予定、福岡市中心部から7kmと至近 ラサール不動産投資顧問と九州電力、九電不動産、大福物流(熊本県甲佐町)は11月7日、福岡県粕屋町で新たなマルチテナント型物流施設「ロジポート福岡粕屋」 […]
4.9万㎡、市内4棟目 日本GLPは11月7日、千葉県八千代市で延床面積が4万9317㎡の新たな物流施設「GLP 八千代Ⅳ」が竣工したと発表した。同社としては八千代市で4棟目の案件。日用品卸大手のあら […]
形状特殊なケースも追加で対応可能、1時間当たり650個以上と処理能力見込む 関連記事:【独自・物流展】川崎重工、混載対応の自動荷下ろしロボットを公開 川崎重工業は11月7日、物流拠点や工場内で人に代わ […]
無駄を見つけ出し業務効率化支援 ソフトバンクグループで物流事業を手がけるSBフレームワークスは11月7日、物流業務を軸にして、その周辺のビジネス課題の解決にも貢献するサービス「もの・ことロジ」の第2弾 […]
直接電波の届かない場所でも飛行可能に ACSLは11月7日、国産の小型空撮ドローン「SOTEN(蒼天)」のLTE(携帯用高速通信)対応を開始したと発表した。 LTE対応モデルの機体を使う場合は、LTE […]
貨物輸送スペース利用、「沖縄国際物流ハブ」事業拡大目指す ヤマト運輸は沖縄県と連携し、沖縄から台湾への航空便による生鮮品などの輸出を開始した。 中華航空(チャイナエアライン)が10月25日、定期便とし […]
社会貢献団体FIFと佐川がプログラム、3年ぶり13回目 主要な企業のメンバーらで構成する社会貢献団体「フューチャーイノベーションフォーラム(FIF)」は10月29日、SGホールディングス(HD)グルー […]
帝国データ調査、燃料費高騰への懸念も 帝国データバンク(TDB)が11月4日公表した10月の景気動向調査によると、景況感の水準を示す業種別の景気DIは「運輸・倉庫」が40.7で、9月の前回調査から2. […]
日本GLPが開催、地域との共生目指す 日本GLPは10月8日、千葉県流山市の物流施設「GLP ALFALINK流山8」で、流山市などの協力を得て近隣住民を対象としたイベント「防災フェア」を開催した。 […]
ダイアログ実態調査、今後も予定なしが過半に 在庫・倉庫管理システム「W3 mimosa」を手掛けるダイアログ(https://www.dialog-inc.com/)は11月1日、倉庫業の経営者155 […]
アリックスパートナーズ消費者調査、節約意識強まりと指摘 米コンサルティング大手のアリックスパートナーズは11月4日、中国最大のインターネット通販セール「独身の日」(11月11日)に関する2022年の消 […]