キャセイが次世代大型貨物機A350Fを6機発注、2027年に受領開始予定
事業拡充目指す、20機の追加取得権利も確保 香港のキャセイは12月20日、欧州のエアバス製次世代大型貨物機A350Fを6機、確定発注したと発表した。併せて、20機を取得する権利も確保した。 (キャセイ […]
事業拡充目指す、20機の追加取得権利も確保 香港のキャセイは12月20日、欧州のエアバス製次世代大型貨物機A350Fを6機、確定発注したと発表した。併せて、20機を取得する権利も確保した。 (キャセイ […]
成長する国際貨物需要の取り込み図る、日本とソウル、上海、台北を結ぶ2路線就航 DHLエクスプレスと日本航空(JAL)は12月20日、JALが保有するボーイング767-300ER型貨物専用機(フレイター […]
「2024年問題」や脱炭素意識 NECが人手不足などの課題を抱える物流業界の変革支援を強化している。トラックドライバーの長時間労働規制強化に伴う物流現場の混乱が懸念されている「2024年問題」や脱炭素 […]
フーシ派の攻撃続発受け、喜望峰経由に変更など対応 邦船大手3社が出資しているコンテナ船運航大手のオーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は12月19日、アジアと欧州や北米の間で運航している船舶 […]
新井社長が上棟式で表明、周辺住民ら利用可能と想定 アライプロバンスの新井太郎社長(11月29日付で代表取締役専務から昇格)は12月19日、東京都江戸川区東葛西で開発中のマルチテナント型物流施設「アライ […]
作業の安全性向上、同一地点で結果のトレーサビリティも可能 Terra Drone(テラドローン)は12月19日、三井海洋開発がブラジルでオペレーションしているFPSO(浮体式海洋石油・ガス生産貯蔵積出 […]
湖に近接、誘致計画 分譲マンションなどを手掛ける不動産中堅の日本エスコンは12月19日、静岡県浜松市で新たな物流施設開発用地を取得したと発表した。 敷地面積は1万6225㎡で、浜名湖に近接。太平洋国道 […]
表ライナ部分が古紙100% イー・ロジットは12月19日、従来の梱包資材を、レンゴーが開発した段ボールの表ライナ部分が古紙100%となるSEW(Smart Eco White)の梱包資材に切り替えると […]
26~27年に順次竣工、温室効果ガス削減図る 商船三井は12月19日、環境負荷の低いLNG(液化天然ガス)を主燃料としたケープサイズバルカー5隻の新規整備を決めたと発表した。 5隻のうち2隻は日本シッ […]
悩みの共有や情報収集促進、24年度はサークルへの昇格目指す ダイワコーポレーションは12月19日、独自の新たな社内イベントとして、11月14日に「子育て世代のしゃべり場」を開催したと発表した。 子ども […]
海外の需要高まり受け、24年中の販売開始目指す ダイフクは12月19日、マザー工場の滋賀事業所(滋賀県日野町)内で約14億円を投じて新設した第二高層棟で、最新の高速・高層自動倉庫クレーンの走行実験を開 […]
国交省調査、実効性ある対策が不可避 国土交通省は12月19日、今年10月時点の宅配大手3社の宅配便再配達率が11.1%になったと発表した。 前年同月(11.8%)と比べて0.7ポイント、前回調査の今年 […]
鉄道貨物に、CO270%削減見込む 造粒・コーティング装置メーカーのフロイント産業は12月19日、メディセオと連携し、日本石油輸送、JR貨物、日本フレートライナーの3社の協力を得て、鉄道コンテナ輸送を […]
消費者庁が考え方表明、通販事業者らの自主的な対応要請 消費者庁は12月19日、インターネット通販などで定着している「送料無料」表示の見直しに関する考え方を公表した。 この中で、「送料として商品価値以外 […]
消費者庁が考え方表明、通販事業者らの自主的な対応要請 消費者庁は12月19日、インターネット通販などで定着している「送料無料」表示の見直しに関する考え方を公表した。 この中で、「送料として商品価値以外 […]
大規模物流倉庫で劇的な生産性向上図る、25年度中の実用化目指す シャープは12月19日、東北大学と共同で、量子コンピューティング技術一種、量子アニーリングを応用した自動搬送ロボットの多台数同時制御に関 […]