- 2020.04.23 11:35:11
- プレスリリースなど,
アマゾンとライフ、生鮮品宅配を新たに千代田、文京、足立、荒川、台東の東京5区で開始
対象は17区に拡大 アマゾンジャパンは4月23日、有料会員向けサービス「Prime Now(プライムナウ)」でライフコーポレーションと連携して展開している生鮮食品や総菜のインターネット販売に関し、利用 […]
対象は17区に拡大 アマゾンジャパンは4月23日、有料会員向けサービス「Prime Now(プライムナウ)」でライフコーポレーションと連携して展開している生鮮食品や総菜のインターネット販売に関し、利用 […]
荷物の現在地追跡や国際決済などを一体的に提供 スマートロジスティクス事業を担うLOZI(名古屋市)と貿易に関する総合的なプラットフォームサービスを運営しているSTANDAGE(東京)のスタートアップ企 […]
コロナ感染拡大で航空便減便・運休増加響く、船便は継続 日本郵便は4月23日、米国向け郵便物の一部に関し、引き受けを同24日から一時停止すると発表した。 新型コロナウイルスの世界的な感染拡大で航空便の減 […]
計3人に、濃厚接触者の3人がPCR検査結果待ち 日本アクセスは4月22日、広島市の「中四国オフィス」で新たに従業員1人が新型コロナウイルスに感染していることが判明したと発表した。最初に感染が確認された […]
コロナ感染拡大阻止へ広域移動抑制、SA・PAのテナントに営業自粛要請も 東日本、中日本、西日本の高速道路会社3社と本州四国連絡高速道路会社、宮城県道路公社は4月22日、大型連休中(4月29日~5月6日 […]
中国・上海~羽田で医療関連物資、対象路線拡大を計画 全日本空輸(ANA)は4月22日、日本の航空会社としては初めて、旅客機の客席に貨物を搭載して輸送を開始したと発表した。 新型コロナウイルスの世界的な […]
コロナ拡大で一時休止も要望多く方針転換 伊藤忠商事系のエネクスフリートは4月22日、ガソリンスタンド「エネフリ」でトラックドライバー向けのシャワーサービスを順次再開すると発表した。 同23日にはシャワ […]
日本郵便社員に濃厚接触者なし 日本郵政は4月22日、日本郵便社員が新型コロナウイルスに感染した神奈川県横須賀市の「田浦郵便局」に関し、同23日に業務を再開すると発表した。局内に濃厚接触者と特定された社 […]
連休中のレストランなど自粛で 国土交通省は、今月末からの大型連休中に高速道路運営4社に対し、新型コロナウイルスの感染拡大防止のためSAやPA内のレストランや店舗に営業自粛への協力を呼び掛けるよう要請し […]
4・5万平方メートルの案件建設へ、府内2件目 シーアールイー(CRE)は4月22日、大阪府枚方市で物流施設「ロジスクエア枚方」の開発用地に関する取得契約を3月26日付で締結したと発表した。 用地は2万 […]
3D高機能センサーなど搭載、支障なく車が通行可能かチェック ZMPと鹿島は4月22日、外環道の大泉JCTと東名道の東名JCTの約9・2キロメートルをトンネルで結ぶ工事現場で、車両が支障なくトンネル内を […]
21年7月完成予定、最大6テナントに分割可能 日本GLPは4月22日、茨城県常総市で新たなマルチテナント型物流施設「GLP常総」の起工式を行ったと発表した。 地上3階建て、延べ床面積は約6万1000平 […]
電話会議形式で会見へ ヤマトホールディングスは4月22日、新型コロナウイルスの感染拡大で政府が緊急事態宣言を発令したのに伴い、決算業務や監査に遅れが生じることが見込まれるため、当初は4月28日に予定し […]
再開発第1弾、5万平方メートルの複合物流施設に刷新 南海電鉄グループの泉北高速鉄道は4月3日、建設を進めてきた「北大阪トラックターミナル1号棟」の竣工式を現地で開いた。 同ターミナルは大阪中心部から約 […]
「食品物流日本一」掲げて25期連続増収 保有車両全1500台に「モービルアイ」装着 自社車両による安定したサービス品質を、大手外食チェーンやコンビニなどから評価されて事業が拡大している。未経験者や新卒 […]
国交省、コロナ感染で打撃の業界支援 関連記事:【新型ウイルス】タクシーの貨物有償輸送、特例で5月13日まで容認(赤羽国土交通相閣議後会見) 国土交通省は4月21日、各地方運輸局に対し、タクシーが食事や […]