1018/1235ページ

1018/1235ページ

【新型ウイルス】フード・サプライチェーンの機能維持へ連携表明、不当な食料輸出制限を強くけん制

G20農業担当大臣が緊急テレビ会議、声明発表 主要20カ国・地域(G20)は4月21日夜、農業担当大臣による臨時のテレビ会議を開催した。日本からは江藤拓農林水産相が参加。会議後に閣僚声明を発表した。 […]

【新型ウイルス】全ト協、トラックステーション3カ所の施設運営時間短縮を発表

感染拡大受け金沢と安城、名古屋で実施、一部で宿泊施設休業も 全日本トラック協会は4月21日、新型コロナウイルスの感染拡大で政府が全国に緊急事態宣言を発令している状況を踏まえ、トラックステーション3カ所 […]

【新型ウイルス】日本郵便の委託先コールセンターで3人感染判明、業務休止

札幌市、再配達などの電話受付担当 日本郵便は4月21日、業務を委託している札幌市のコールセンターの担当3人が新型コロナウイルスに感染していることが判明したと発表した。 同社によれば、3人は再配達などの […]

ダイムラーとボルボ、燃料電池トラックの開発で合弁

折半出資で早期実用化目指す 商用車世界大手の独ダイムラーとスウェーデンのボルボは4月21日、大型車両向け燃料電池(FC)の開発・量産事業で連携すると発表した。合弁することで基本合意した。 トヨタと日野 […]

【新型ウイルス】クックパッド、100戸以上の集合住宅に生鮮ECの宅配ボックス原則無償提供を開始

コロナ拡大で通販需要拡大に対応、導入まで最短2週間程度 関連記事:セルートのDIAq、クックパッドの当日配送を本格的に開始 クックパッドは4月21日、生鮮食品のECサイト「クックパッドマート」の商品を […]

【新型ウイルス】三菱倉庫、グループ企業の社員1人が感染判明

大阪・茨木の物流施設に勤務、濃厚接触者はなし 三菱倉庫は4月21日、大阪府茨木市の同社物流施設に勤務しているグループ企業の社員1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表した。 同社に […]

【新型ウイルス】クラスター発生の福島・二本松郵便局、4月22日から本格的に業務再開

感染者は計9人、局内のレイアウト変更し利用客とソーシャルディスタンス確保 日本郵政は4月21日、新型コロナウイルスの感染者が計9人確認され、クラスター(感染者集団)が発生したとみられる福島県二本松市の […]

日本GLP、埼玉・北本で小・中規模のスペースニーズに対応するマルチテナント型物流施設開発

延べ床面積5・5万平方メートル、21年6月完成予定 日本GLPは4月21日、埼玉県北本市で新たなマルチテナント型物流施設「GLP北本」を開発すると発表した。同日、現地で起工式を実施した。 地上4階建て […]

【新型ウイルス】自動車事故対策機構、運転適性診断のうち「任意」の新規予約受付を5月末まで休止

コロナ拡大受け全支所対象、「義務」分は業務継続 自動車事故対策機構(NASVA)は4月20日、トラックやバス、タクシーなどのドライバーを対象に実施している運転の適性診断業務のうち、任意診断に該当する一 […]

【新型ウイルス】タクシーの貨物有償輸送、特例で5月13日まで容認

赤羽国交相が会見で表明、食事の宅配など想定 赤羽一嘉国土交通相は4月21日の閣議後記者会見で、タクシーが有償で貨物を運ぶことを容認する特例措置を講じる方針を明らかにした。期間は5月13日まで。 新型コ […]

【新型ウイルス】赤羽国交相、大型連休中は高速料金休日割引見送りを指示

コロナ感染受け移動抑制狙い、SAやPAの店舗に営業自粛協力呼び掛けも要請 赤羽一嘉国土交通相は4月21日の閣議後記者会見で、今月末からの大型連休中は高速道路の休日割引適用を見送るよう高速道路運営4社に […]

【新型ウイルス】五輪1年延期で首都高変動料金や東京港コンテナターミナルのゲートオープン拡大も先送り

大会組織委と都が決定 東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会と東京都は4月20日、「輸送連絡調整会議」を書面で開催した。 新型コロナウイルスの感染拡大で両大会が2021年7~9月まで1年間延期 […]

【新型ウイルス】日産自動車、間接部門1万5000人対象に4月27日~5月1日を臨時休業

感染拡大踏まえ、生産は最小人員で継続 日産自動車は4月21日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、4月27日~5月1日の計5日間を臨時休業にすると発表した。 対象は本社と神奈川県の厚木、追浜、栃木県の […]

« 前ページへ次ページへ »