神鋼物流も「ホワイト物流」に賛同
荷待ち時間や手作業の荷卸し削減など6項目選択 神戸製鋼所傘下の神鋼物流は9月2日、政府が物流事業者や荷主企業と連携してトラックドライバーの就労環境改善などを目指す「ホワイト物流」推進運動に賛同すると発 […]
荷待ち時間や手作業の荷卸し削減など6項目選択 神戸製鋼所傘下の神鋼物流は9月2日、政府が物流事業者や荷主企業と連携してトラックドライバーの就労環境改善などを目指す「ホワイト物流」推進運動に賛同すると発 […]
海外物流容器のリターナブル化を世界規模で推進 日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は9月2日、ロジスティクス推進に向けて優れた実績を挙げた企業を表彰する「ロジスティクス大賞」に2019年度はトヨ […]
日本マイクロソフトやデル、LIXILグループでCRE担当 シービーアールイー(CBRE)は9月2日、プロパティマネジメント部門の新たな統括責任者に、日本マイクロソフトやデル、LIXILグループでCRE […]
大和ハウス・浦川氏が会見で意欲、街づくり的な取り組み推進も示唆 大和ハウス工業で物流施設開発を率いる浦川竜哉取締役常務執行役員は9月2日、千葉県流山市で開発を進めている大規模マルチテナント型物流施設「 […]
輸入商材を福岡・苅田営業所で各方面に仕分け、多様なニーズに対応 佐川急便は9月2日、北九州市の門司港を活用した新たな調達物流のサービス提供を開始したと発表した。 同社の法人向けソリューション提案「GO […]
ソリューション開発へ協業で合意 凸版印刷傘下でシステム開発を手掛けるトッパン・フォームズとブルーイノベーションは9月2日、ドローン(無人飛行機)やロボット、RFID、画像認識技術を駆使し、倉庫内の棚卸 […]
UDトラックス・酒巻社長、地元企業などとも連携に前向き UDトラックスの酒巻孝光社長は8月29日、北海道斜里町で実施した国内初のトラックによるレベル4(限られたエリア内が対象)の自動運転実証実験後、ロ […]
業界初の「マルチ派遣」も開始、働きやすい環境整備 大和ハウス工業は9月2日、千葉県流山市で、延べ床面積が32万2226平方メートルで同社最大規模となるマルチテナント型物流施設「DPL流山Ⅳ」の地鎮祭を […]
20年度予算概算要求に調査費計上 国土交通省は8月28日、2020年度予算概算要求の内容を公表した。この中で物流関連施策として、「物流生産性向上の推進」に19年度予算の約2・7倍となる1億円を計上した […]
関係者が早期実用化へ期待と決意をそろって表明 関連記事:【動画】トラックで国内初の「レベル4」自動運転、一部公道も走行 UDトラックスと日本通運、ホクレン農業協同組合連合会(札幌市)は8月29日、北海 […]
一五不動産7月調査、東京圏も堅調 一五不動産情報サービスは8月30日、2019年7月時点の賃貸物流施設市場の動向に関するリポートを公表した。 関西圏に関しては、空室率が前回調査の今年4月から0・9ポイ […]
配車システム導入や集荷先・配送先集約など6項目を宣言 オカムラは8月30日、政府が物流事業者や荷主企業と連携してトラックドライバーの就労環境改善などを目指す「ホワイト物流」推進運動に賛同すると発表した […]
UDトラックスと日本通運、ホクレンが北海道・斜里町で共同実験公開 UDトラックスと日本通運、ホクレン農業協同組合連合会(札幌市)は8月29日、北海道斜里町の「ホクレン中斜里製糖工場」で、国内初となる限 […]
エアロセンスや国立国際医療研究センターと連携、血液検体など輸送 ANAホールディングス(HD)は8月29日、ドローン(無人飛行機)を活用した空撮サービスなどを手掛けるエアロセンス(東京)、国立国際医療 […]
3温度帯対応、先進的流通加工やテストキッチンの機能も 国分グループ本社は8月29日、大阪府茨木市に大型3温度帯汎用・専用併設型の多機能物流拠点「国分グループ 関西総合センター」を開設したと発表した。今 […]
離島間で生活用品や食品、医薬品など輸送へ 長崎県五島市は8月28日、ANAホールディングス(HD)やNTTドコモ、ドローン(無人飛行機)開発を手掛ける自律制御システム研究所(ACSL)、プロダクション […]