日本のCEO「ビジネスの慣行や常識を革新的に壊すのにためらい」
KPMGコンサルティング・宮原社長がグローバル調査結果踏まえ指摘 KPMGコンサルティングはこのほど、日本と欧米、アジア、オセアニアの主要国を対象に実施した2019年版のグローバルCEO(最高経営責任 […]
KPMGコンサルティング・宮原社長がグローバル調査結果踏まえ指摘 KPMGコンサルティングはこのほど、日本と欧米、アジア、オセアニアの主要国を対象に実施した2019年版のグローバルCEO(最高経営責任 […]
首都圏物件800億円超対象 トーセイはこのほど、傘下のトーセイ・アセット・アドバイザーズ(TAA、東京)が、米大手投資ファンドのブラックストーン・グループが投資する首都圏の大規模物流施設に関し、アセッ […]
Coral Capital実態調査で判明 日本の有望なスタートアップ企業に投資する独立系ベンチャーキャピタルのCoral Capital(コーラル・キャピタル)は8月14日、国内スタートアップ企業によ […]
国交省と都、連絡協議会で一致 国土交通省と東京都は、2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催時に東京湾エリアで円滑な港湾物流を確保するため、新たにコンテナターミナル(CT)で長期蔵置されている […]
エムティーアイ提供無料アプリで30分後と1時間後を表示 NTTデータは8月8日、AI(人工知能)を活用した渋滞予測技術の実証実験を同日始めると発表した。 アプリ開発を手掛けるエムティーアイが展開してい […]
国交省が環境整備本格化へ、専用走行レーン設置も 国土交通省は、自動運転によるトラック隊列走行の普及に向け、高速道路の環境整備を本格化させる。商業化までの段階で、SAやPAを拡幅してトラックが隊列を組ん […]
3万8928平方メートル、ドライバーの作業しやすさに配慮 ラサール不動産投資顧問は8月13日、茨城県つくばみらい市で新たなマルチテナント型物流施設「OOCLロジスティクス新守谷」が同9日に完成したと発 […]
広さ4000平方メートル、食品・消費財メーカー集積地 住友商事は8月13日、傘下で物流事業を手掛ける住商グローバル・ロジスティクスのタイ子会社が、同国で新たな自社倉庫の稼働を始めると発表した。 新倉庫 […]
JLL調査、旺盛な需要が吸収 ジョーンズ ラング ラサール(JLL)は8月13日、2019年第2四半期(4~6月)の東京圏における物流施設市場動向の調査結果を公表した。 賃貸施設の期末平均空室率は3・ […]
10億円規模想定、1社当たり最大8000万円を厳選投資 ベンチャーキャピタルのライフタイムベンチャーズ(東京)は8月13日、2号ファンドを設立したと発表した。 ファンドや個人投資家などから出資を募って […]
設備投資厳選、省力化・自動化に注力 トラスコ中山は8月5日に公表した2019年12月期の中間決算(1~6月)説明資料で、経費抑制のため、物流の体制を大幅に見直す方針を表明した。 具体策として、国内約3 […]
東名阪サービス網拡充し大規模3PL案件への対応力強化狙う SBSホールディングスの鎌田正彦社長は8月9日、東京都内の本社で開いた2019年12月期の中間決算説明会で、グループの物流施設に関し、今後19 […]
ダイワロジテックなど開催、物流施設の入出荷など実在データ活用し開発 大和ハウス工業グループのダイワロジテック(東京)とYRPユビキタス・ネットワーキング研究所(同)は8月9日、「Intelligent […]
延べ床面積1・4万平方メートル、20年初頭に完成予定 シーアールイー(CRE)は8月9日、ベトナムで新たな物流施設「VSIPハイフォン倉庫Ⅲ」の開発を本格化させたと発表した。8月2日に建設予定地で地鎮 […]
倉庫棟1・5万平方メートル、調達部品供給など担う 日本通運は8月9日、福岡県苅田町に自動車業界向けの新たな物流拠点「九州オートモーティブロジスティクス支店 苅田MLC-Ⅱ」を開設したと発表した。8月5 […]
ラサールが不動産投資リポートに関連し予測 米不動産運用大手ラサール インベストメント マネージメント(LIM)は8月8日、2019年の主要30カ国における不動産投資市場の展望と推奨する投資対象を説明し […]