193/1208ページ

193/1208ページ

APTとストラソルアーキテクト、「物流統括管理者(CLO)」視点で物流変革支援の新サービス開始

荷主企業の課題解明し、中長期計画作成もサポート 物流のシステムエンジニアリングを手掛けるAPTと物流・製造業の業務プロセス改革を支援するストラソルアーキテクト(SSA、千葉市)は9月3日、「物流統括管 […]

豊田自動織機、自律走行車両・ロボット制御技術手掛けるクロアチアのスタートアップに出資

自動運転フォークなどの性能向上図る 豊田自動織機は9月5日、欧州子会社を通じて、クロアチア・ザグレブに活動拠点を置くスタートアップのGideon Brothers(ギデオン・ブラザーズ)と戦略的投資契 […]

世界の不動産市場透明度ランキング、日本は物流施設など存在感発揮し11位に上昇

JLLとラサール調査、サステナビリティ領域で躍進目立つ 米不動産サービス大手ジョーンズ ラング ラサール(JLL)とラサール インベストメント マネジメントは9月5日、世界の主要国・地域で商業用不動産 […]

プロロジスがソニーグループと連携、物流施設の待機・荷役時間把握などでAI活用へ

積載率も対象、バース管理効率化と輸送力強化支援 プロロジスは9月5日、ソニーセミコンダクタソリューションズ(SSS)と2024年問題への取り組み協力のためのパートナー契約を締結したと発表した。 今後、 […]

【地震】「崩落現場+雨の中」で「ドローン+重機」の複合訓練実施

日本ドローンビジネスサポート協会、要救助者を上空から捜索 一般社団法人日本ドローンビジネスサポート協会(DBA、岡山市)は9月5日、石川県穴水町消防署と輪島綜合自動車学校(石川県輪島市)の合同訓練で、 […]

upr、装着時によりジャストフィットする外骨格型パッシブタイプのアシストスーツ発売へ

1日中着用可能な快適性も実現 ユーピーアール(upr)は9月5日、機能を向上させ装着者の身体へのさらなるジャストフィットを可能としたアシストスーツ「サポートジャケットBb+FITⅡ」を9月10日に発売 […]

商船三井グループ、25年度に大洗~苫小牧航路で新たなLNG燃料フェリー就航へ

国内4隻体制に 商船三井と商船三井さんふらわあは9月4日、内海造船で建造中のLNG(液化天然ガス)燃料フェリーの命名・進水式が同日、内海造船因島工場(広島県尾道市)で行われたと発表した。 同じくLNG […]

ラピュタロボのピッキングアシストAMR、ほくやくの北海道・函館支店で稼働へ

採用2カ所目、作業時間を半分以下に短縮 ラピュタロボティクスは9月5日、北海道を軸に医薬品の卸売を手掛けるほくやく(札幌市)の函館支店(北海道函館市)に今秋、人と協働してピッキングをアシストするロボッ […]

読売大阪、新聞折り込みちらし輸送車の空荷活用し兵庫・豊岡からピーマン輸送開始

復路に搭載し姫路へ、10月末まで実施 読売新聞大阪本社は9月4日、グループで印刷を手掛ける読売大阪プリントメディア(大阪市北区)が、JAたじま(兵庫県豊岡市)管内で生産されたピーマンの輸送を同日開始し […]

« 前ページへ次ページへ »