パナソニックコネクト、新たな公式エバンジェリストに榊原CTOら3人の就任発表
「自律的に最適化するサプライチェーン」実現へ専門知識・経験を活用 パナソニックコネクトは8月19日、榊原彰、大坪紹二、宮津俊弘の3氏が新たに公式エバンジェリスト(IT領域で高度な専門知識を有する人材) […]
「自律的に最適化するサプライチェーン」実現へ専門知識・経験を活用 パナソニックコネクトは8月19日、榊原彰、大坪紹二、宮津俊弘の3氏が新たに公式エバンジェリスト(IT領域で高度な専門知識を有する人材) […]
手間煩雑な“紙の日報”不要、知りたい情報へのアクセス容易に フレクトは8月19日、クラウドベースの車両運行業務最適化サービス「Cariot(キャリオット)」で、車両の走行データと業務活動データを活用し […]
神奈川・厚木の案件、国内最大規模に 不動産アセットマネジメントを手掛けるケネディクスは8月19日、デジタル化した証券(ST)を発行して資金を調達する手法「STO」を活用し、資産規模が146億円の物流施 […]
品質向上へ専属配達員の採用も、ユーザーの利便性向上図る Zホールディングス(HD)傘下のヤフーは8月19日、グループのアスクル、出前館と連携し、食料品や日用品などを最短15分で届けるクイックコマース( […]
不動産協会が決定、庫内作業のDX化や再生可能エネルギー利用促進も 主要な不動産会社などで構成する業界団体の不動産協会は8月2日の理事会で、国に対する2022年度の不動産分野の政策要望を決定した。物流施 […]
サプライチェーン全体をリアルタイムで可視化、より高度な品質管理をDXで実現 三菱倉庫は8月18日、医薬品のサプライチェーンをリアルタイムで可視化し、より高度な品質管理を実現するためのデータプラットフォ […]
「自動発注アプリ」「店舗シフト管理アプリ」を実店舗でテスト運用開始 AI関連サービスを手掛ける米シリコンバレーのパロアルトインサイトは8月18日、長崎ちゃんぽん専門店やとんかつ店を展開するリンガーハッ […]
強度確保、25年度に販売25万本目指す 東レの100%子会社で商社機能を持つ東レインターナショナルは8月18日、重工業・自動車・土木建築などのあらゆる製造・物流・工事現場で、資材や貨物の吊り上げに使用 […]
厚労省審議会の作業部会が方向性案提示、1日は「最大13時間」維持 厚生労働省は8月18日、東京・霞ヶ関の同省内で、労働政策審議会労働条件分科会自動車運転者労働時間等専門委員会のトラック作業部会を開き、 […]
JLLの4~6月期調査、今後も「比較的、安定して推移」と展望も一部内陸エリアは横ばいか ジョーンズ ラング ラサール(JLL)が8月18日発表した2022年第2四半期(4~6月)の東京圏における大型物 […]
災害時など、迅速に救援物資配送目指す ESRは8月18日、横浜市金沢区幸浦で同社が開発したマルチテナント型物流施設「ESR 横浜幸浦ディストリビューションセンター1」(DC1)で、8月17日に神奈川県 […]
山九やトラスコ中山、関西ペイント、安田倉庫など新規参加 貿易に関する各種情報の一元管理が可能なシステム「TradeWaltz」を運営するトレードワルツは8月18日、事務局として運営している「貿易情報連 […]
混載し積載率100%に近づけ、運転時間2100時間削減見込む サントリーホールディングス(HD)と大王製紙は8月18日、関東圏~関西圏間の⾧距離輸送効率化に向け、新たな取り組みを8月から順次稼働させる […]
累計で26億円に、医療機関など向けへの提供強化 IoTを使った在庫・発注管理自動化を手掛けるスタートアップのスマートショッピングは8月17日、スズケンを引き受け先とする優先株式の第三者割当増資を実施、 […]
ウエアラブル端末経由で現場作業の支援強化 ドイツのリモート接続サービス大手TeamViewer(チームビューワー)は8月10日、現場作業員向けのウエアラブル端末を手掛けるRealWear(リアルウェア […]
2.4万坪、23年9月竣工見込む 東京建物は8月17日、マルチテナント型物流施設「(仮称)T-LOGI一宮」の開発を本格的にスタートしたと発表した。同社が愛知県で物流施設を手掛けるのは初めて。 地上4 […]