【新型ウイルス】セイノー、定時株主総会をウェブで生配信
来場見合わせ検討要請、土産や飲み物の提供も中止 セイノーホールディングスは6月4日、定時株主総会(6月25日開催)をインターネットで株主向けに生中継すると発表した。新型コロナウイルスの感染拡大を受けた […]
来場見合わせ検討要請、土産や飲み物の提供も中止 セイノーホールディングスは6月4日、定時株主総会(6月25日開催)をインターネットで株主向けに生中継すると発表した。新型コロナウイルスの感染拡大を受けた […]
Yper・内山代表取締役インタビュー、販売100万個の目標達成へ意欲 宅配荷物を不在時でも自宅玄関前などで受け取ることができる専用バッグ「OKIPPA(オキッパ)」を展開するスタートアップ企業Yper […]
神奈川・厚木でも東武デリバリーの倉庫に入居予定、3PLなど強化 総合物流の大崎(東京・大崎)は6月3日、新たな物流センターを2カ所で開設すると発表した。 東京・立川市で三井不動産が開発を手掛けた物流施 […]
商品配送で温室効果ガス排出削減図る SGホールディングス傘下で引っ越しや重量物輸送などを手掛けるSGムービングは6月4日、イケア・ジャパンと連携し、三菱ふそうトラック・バス製のEV(電気自動車)トラッ […]
伸縮性や耐久性向上、静電気抑制やはっ水も実現 工具などの通販大手MonotaRO(モノタロウ)は6月4日、PB(プライベートブランド)商品として、一見するとスーツのような作業着の販売を同日開始したと発 […]
JLL調査、旺盛な需要が順調に消化 JLL(ジョーンズ ラング ラサール)は6月4日、2020年第1四半期(1~3月)の東京圏における物流施設市場動向の調査結果を公表した。 賃貸施設の期末平均空室率は […]
入出荷や配送など包括的に改善提案、23年のサービス開始目指す GROUNDと日本ユニシスは6月4日、物流効率化支援へ業務・資本提携し、共同事業を立ち上げることで合意したと正式発表した。 GROUNDが […]
新型コロナで抜本的な改善ほど遠く 帝国データバンク(TDB)が6月3日発表した2020年5月の景気動向調査(全国)は、景況感を示す業種別の景気DIが「運輸・倉庫」で22・7となり、前回3月時から0・3 […]
パナソニック子会社ATOUNがビジョン公表、データをクラウドからダウンロード可能に パナソニック子会社で物流現場などの作業負荷を軽減する着用型ロボット「パワードウェア」を手掛けるATOUN(アトウン、 […]
AGVがフォークに道を譲ることなど想定 三菱電機は6月3日、生産・物流現場向けに「人と協調するAI(人工知能)」を開発したと発表した。 同社のAI技術「Maisart(マイサート)」の1つで、熟練者の […]
適切な温度管理に主眼、中国やASEANへの低温物流売り込み図る 国土交通、経済産業の両省は6月3日、小口保冷配送サービスの適切な温度管理に関する国際標準「ISO23412:2020」が5月28日付で発 […]
AIなど活用し物流現場の業務効率化加速狙う GROUNDが物流現場の業務効率化を加速させるため、日本ユニシスと業務・資本提携で合意したことが明らかになった。 GROUNDはAI(人工知能)を生かして入 […]
導入容易で省スペース、樹脂成形品の高速取り出し技術を活用 ユーシン精機は6月3日、工場や物流現場向けの積み付けロボット「PA」シリーズを同日発売したと発表した。 段ボールをロボットハンドで吸い上げ、パ […]
自社開発で第2弾、22年春ごろの完成目指す 小田急不動産は6月3日、千葉県船橋市浜町で物流施設の開発用地を取得したと発表した。 同社は千葉県印西市松崎台で自社開発としては第1弾のプロジェクトを進行中で […]
自分と周囲対象で誤差を40%削減、23年度の実用化目指す 東芝は6月3日、自動車やドローン(無人飛行機)の動きを世界最高レベルの精度で正確に予測可能なAI(人工知能)を開発したと発表した。 自分がどの […]
精度は95%以上、検品や在庫登録の大幅効率化見込む AI(人工知能)を活用したソリューション「AMY(エイミー)」を展開するAutomagi(オートマギ、東京・西新宿)は6月3日、ラベル内に記載された […]