【動画】米フェッチロボティクス、1トン超搭載可能な倉庫向け自律移動ロボットを公開
パレット持ち上げ商品搬送 米国で自走式ロボットなどを手掛けるスタートアップ企業のFetch Robotics(フェッチロボティクス)は1月28日、新たな倉庫向け自律移動ロボット「PalletTrans […]
パレット持ち上げ商品搬送 米国で自走式ロボットなどを手掛けるスタートアップ企業のFetch Robotics(フェッチロボティクス)は1月28日、新たな倉庫向け自律移動ロボット「PalletTrans […]
イスラエルのスタートアップ製センター活用、現場作業者の負荷軽減 鴻池運輸は1月27日、関西国際空港の制限区域内で、先進技術を用いてグランドハンドリング(地上支援)業務で使う航空機搭載コンテナ運搬用台車 […]
交通安全促進と適正な管理狙い、今後は物流事業者の参画も 横浜国立大と神奈川県横須賀市、丸紅などは1月26日、車両に搭載したセンサーからの情報を活用し、AI(人工知能)で道路や歩行者の状況を計測するシス […]
CSV形式で受注情報を活用、出荷工数削減など可能に クラウド型在庫管理ソフト「ロジクラ」を提供するロジクラ(東京都新宿区西新宿)は1月26日、スタートアップ企業のヘイ(hey、東京都渋谷区東)が手掛け […]
「レベル4」実現へ安全運航管理など確立目指す ドローン(小型無人機)関連事業を手掛けるスタートアップ企業のかもめや(高松市)は1月25日、あいおいニッセイ同和損害保険と資本・業務提携したと発表した。 […]
出資枠40億円、海上輸送や物流などの分野対象 商船三井は1月21日、スタートアップ企業に投資するコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)「MOL PLUS(エムオーエル・プラス)」を5月に設立すると […]
複数の事業者から統合、「秘密計算」で機密情報漏洩防ぐ 名古屋市に本拠を置くスタートアップ企業のオプティマインドとAcompany(アカンパニー)は1月20日、トラックなど車両の位置情報や走行に関するデ […]
CoralCapitalがオンラインセミナーで分析、動向注視 独立系ベンチャーキャピタルのCoralCapital(東京都千代田区大手町)は1月14日、米国のバイデン新政権発足がスタートアップ企業に及 […]
サブスクサービス利用促進 簡易宅配ボックスとして活用可能な置き配バッグ「OKIPPA(オキッパ)」を手掛けるスタートアップ企業のYper(イーパー、東京都渋谷区南平台町)は1月13日、OKIPPAの買 […]
ドローンと同一空域で安全飛行可能に テラドローンは1月8日、長い滑走路を使わず離発着が可能な「空飛ぶクルマ」を早期に社会実装させるため、スタートアップ企業のエアモビリティ(東京都新宿区舟町)と業務提携 […]
小売店舗やサプライチェーンのオペレーション自動化促進目指す 国分グループ本社は1月6日、ロボット技術開発などを手掛けるスタートアップ企業のROMS(東京都品川区大崎)と資本・業務提携したと発表した。 […]
『LOGI-BIZ online』では2020年も様々な独自記事を配信して参りました。 その中で最も読まれた記事のTOP10をまとめて紹介致します。 ※集計期間は2020年1月1日~12月31日 ※2 […]
最も効率的なルートや必要な収集車台数など短時間で算出、都市環境改善後押し 建設技術のコンサルティング最大手、日本工営とAI(人工知能)開発を手掛けるスタートアップ企業のグルーヴノーツ(福岡市)は12月 […]
ナイジェリアのスタートアップ企業とAPI連携、現地で配送業務強化 貿易業務をインターネット上で処理、効率化することが可能なプラットフォームサービス「DiGiTRAD(デジトラッド)」を運営しているスタ […]
現場で紙が生む「分断」「接触」「二度手間」を解消 日本パレットレンタル(JPR)傘下で帳票の電子化などに取り組むTSUNAGUTE(ツナグテ、東京都千代田区大手町)と鈴与グループで配車管理・求貨求車シ […]
スマホのSMS使い受け取り側と在宅確認などやり取り可能に スタートアップ企業の207(東京都目黒区目黒)は12月21日、物流事業者向けにクラウドベースで配送業務の効率化・デジタル化を支援するサービス「 […]