TSUNAGUTEの伝票電子化サービス、コープさっぽろ関係会社の北海道ロジサービスが導入
エバラ物流や大塚倉庫対象、12月以降に順次展開し業務効率化目指す 日本パレットレンタル(JPR)グループで伝票電子化などのサービスを手掛けているTSUNAGUTE(ツナグテ)は12月8日、生活協同組合 […]
エバラ物流や大塚倉庫対象、12月以降に順次展開し業務効率化目指す 日本パレットレンタル(JPR)グループで伝票電子化などのサービスを手掛けているTSUNAGUTE(ツナグテ)は12月8日、生活協同組合 […]
21年から新サービス検討本格化、サプライチェーンの稼働状況可視化など想定 NTTとドイツのソフトウエア大手SAPは12月7日、戦略的提携関係を拡大すると発表した。 NTTグループが持つ高速通信などの知 […]
21年前半には西友から期間限定で商品配達実現目指す 楽天は12月7日、神奈川県横須賀市で、自動配送ロボット(UGV)によるスーパーからの商品配送サービス実現に向け、公道走行の実証実験を同14日に始める […]
資金調達やマーケティングも対象に、中小事業者の優良商品販促後押し ECを手掛ける中小事業者や個人事業主の物流業務支援を担っているスタートアップ企業のKEYCREW(キークルー、東京都渋谷区神宮前)は、 […]
第1弾は秋田、官民協議会と連携し農産物の幹線輸送長時間労働など改善目指す Hacobuは、自社が持つ物流施設のトラック予約受付サービスなどの技術を活用し、地方の物流効率化支援に乗り出している。地方で基 […]
「配送期間限定セール商品」を手軽にチェック可能、レシピも紹介し若年層や子育て世代が使いやすく インターネットスーパー立ち上げ支援を手掛けるスタートアップ企業の10X(テンエックス)は12月2日、広島に […]
入荷時間分散でトラック待機解消など期待 Hacobuは12月2日、西日本で総合スーパーを展開しているイズミが広島市内に構えている物流拠点「広島センター」で、Hacobuのトラック予約受付サービス「MO […]
キヤノンや日本通運と連携、映像分析しフォークリフトの危険行為など検出 損害保険ジャパンは12月1日、キヤノンや日本通運と連携し、AI(人工知能)を活用した倉庫内の事故防止ソリューション確立へ実証実験を […]
複数商品のバーコードやQRコードを一括スキャン、出荷先などのデータをAR表示も 関連記事:高速・高精度読み取り技術のスキャンディットが日本市場に本格進出、物流業界などメーンターゲットに拡販 日立ソリュ […]
東京建物やセイコーエプソンと連携、“受け取り出社”解消目指す 届いた郵便物のデジタルデータ化を代行するクラウドサービス「atena(アテナ)」を展開しているスタートアップ企業のN-Technologi […]
稼働状況を関係者で共有、トラブルの早期復旧可能に マテハン設備などを手掛ける中西金属工業(大阪市北区)は11月27日、自律走行型フォークリフト「ROBO Fork 15」とIoT(モノのインターネット […]
コロナ禍で法人の需要増、物流企業との連携も模索 届いた郵便物のデジタルデータ化を代行するクラウドサービス「atena(アテナ)」を展開しているスタートアップ企業のN-Technologies(東京都中 […]
BIMとデジタル測量など組み合わせ、時間短縮や作業品質均一化目指す 大和ハウス工業と測量機器大手のトプコンは11月25日、建設現場の全工程をデジタルデータで一元管理し、作業の生産性向上につなげる「デジ […]
1人で設置可能な専用施工機具も、事業者向けに拡販図る SGホールディングス(HD)傘下で引っ越しや大型荷物の輸送などを手掛けるSGムービングは11月25日、日東電工と共同で新たな素材を使った床養生材を […]
中堅・中小EC事業者の業務効率化後押し クラウド型在庫管理ソフト「ロジクラ」を提供するロジクラ(東京都新宿区西新宿)は11月25日、アスタリスク(大阪市淀川区)が手掛けている、iPhoneに装着して使 […]
コロナ禍受け、非接触のニーズ高まりに対応 LIXILは11月19日、戸建て住宅用の宅配ボックス「スマート宅配ポスト」で個人同士が荷物や届け物をシェアし、やり取りできるサービス「あずけるボックス:もって […]