テクノロジー

240/257ページ

ZMPの物流支援ロボット、自動運転向けクラウドサービスと連携

個々の稼働率計算や投資回収度合いを計算、適正管理サポート 自動運転技術開発などを手掛けるZMP(東京)は7月9日、物流支援ロボット「CarriRo(キャリロ)AD」を、自社で展開している自動運転向けク […]

【独自取材】新明和工業「自動駐車技術はトラックにも応用できる」

運転スキルの補完や事故防止で有用な支援ツールに 架装大手の新明和工業は先ごろ実証実験で成功させた機械式駐車設備における自動運転車の自動駐車に関して、無線通信や位置認識などの要素技術はトラックにも応用・ […]

機械式駐車場初、誤差ミリ単位の“オート車庫入れ”成功

新明和工業と群馬大、自動運転普及促進を期待 架装大手の新明和工業は7月1日、群馬大と共同で機械式駐車設備における自動運転車の駐車実証実験に成功したと発表した。 車と駐車設備を通信で連携させて安全・高精 […]

「ACC普及で高速道路は高速“自動運転”道路へと変容」

三菱総研・杉浦孝明副本部長がETC以来のパラダイムシフト示唆 三菱総合研究所営業本部の杉浦孝明副本部長(自動車・道路交通担当)は7月2日に東京都内で開かれた政府の「自動運転に対応した道路空間に関する検 […]

【独自取材,動画】TDKの「ワイヤレス給電」で物流ロボットが“働き者”に成長~動力源から自動化を後押し~

バッテリー切れの心配不要、24時間年中無休の運用が可能 人手不足を背景に現場での省人化・省力化が最大のテーマとなっている物流業界。各社とも長らく人のスキル・経験に頼っていた仕分けやピッキングなどの作業 […]

ドローン安全飛行できる“上空シェア”サービスで連携、将来の物流用ルート整備も視野

スタートアップのトルビズオンとセイノーHDグループ2社 ドローン(小型無人機)の安全飛行支援を手掛けるスタートアップ企業のトルビズオン(福岡市)は6月27日、セイノーホールディングスグループの2社と連 […]

« 前ページへ次ページへ »