アマゾンとライフ、生鮮食品や総菜などの宅配エリアに千葉県の一部を追加
アマゾンジャパンとライフコーポレーションは4月20日、アマゾンの有料会員(アマゾンプライム会員)がアマゾンのウェブサイトやショッピングアプリからライフが取り扱っている生鮮食品や総菜などを注文できるサー […]
アマゾンジャパンとライフコーポレーションは4月20日、アマゾンの有料会員(アマゾンプライム会員)がアマゾンのウェブサイトやショッピングアプリからライフが取り扱っている生鮮食品や総菜などを注文できるサー […]
ヤマト運輸とフランスの化粧品大手ロクシタン・インターナショナルの日本法人ロクシタンジャポンは4月20日、ヤマト運輸が保有する全国110カ所以上の倉庫と輸配送のネットワークを組み合わせ、日本国内での店舗 […]
ESRが開発、13・96万平方メートル Jリートのラサールロジポート投資法人の資産運用を手掛けるラサールREITアドバイザーズは4月14日、大阪市住之江区の湾岸エリアに位置している大型物流施設「ロジポ […]
ヤマトホールディングス(HD)は4月19日、「Kuroneko Innovation Fund」(運営者;グローバル・ブレイン)を通じ、アジアのブランドを集めた越境ファッションECサイト「60%(シッ […]
内閣府と協定締結 サカイ引越センターは4月16日、内閣府と災害時における物資支援業務などの災害応急対策に関する協定を同1日付で締結したと発表した。 被災地の避難所で国が供給する段ボールベッドなどの設営 […]
車両駐車場所や待機宿泊施設として提供へ 西濃運輸は4月16日、深川支店(東京都江東区新砂)が警視庁の城東、深川の両警察署、江東運転免許試験場、第九機動隊と「大規模災害時における施設及び駐車場の使用に関 […]
日本最大の自動車ターミナルや60年前の物流近代化の諸相が登場 物流博物館は4月25日、昭和20~50年代を中心とした物流に関する映画の定例上映会を開催する。今回は1984年(昭和59年)に竣工した日本 […]
SGホールディングス(HD)は4月9日、消費者庁の定める「公益通報者保護法を踏まえた内部通報制度の整備・運用に関する民間事業者向けガイドライン」に基づき、内部通報制度認証基準に適合している事業者として […]
中日本高速道路(NEXCO西日本)関西支社は4月8日、阪奈高速道路事務所管内において車両制限令等違反車両に関する取り締まりの計画が、SNSで外部に流出する事象が発生していることを同7日に確認したと発表 […]
物流業界からの持続可能社会貢献をアドバイス シーアールイー(CRE)は4月21日午後4時から、「物流SDGs!~『地球と人の環境保全』で物流を持続可能に~」をテーマに掲げた荷主企業・物流企業担当者向け […]
22年3月の操業開始見込む 群馬県企業局は3月31日、同県藤岡市の上信越自動車道「藤岡IC」から2・4キロメートルと近接した工業団地「藤岡インターチェンジ西産業団地」で、生活協同組合コープぐんまが用地 […]
東京・足立区と埼玉・三芳町、計132億円 Jリートの伊藤忠アドバンス・ロジスティクス投資法人の資産運用を担っている伊藤忠リート・マネジメントは4月1日、物件供給スポンサーの伊藤忠商事グループが開発した […]
2階は床荷重2トン確保、重量物保管ニーズに対応 ニッコンホールディングス(HD)は3月31日、傘下の日本運輸(群馬県大泉町)が、同県伊勢崎市で新たに「北千木倉庫」を完成させたと発表した。 鉄北関東自動 […]
6月下旬予定、和也社長は代表権のある会長に 明治海運は3月31日、内田和也社長CEO(最高経営責任者、75)が代表権のある会長となり、後任に内田貴也副社長COO(最高執行責任者、45)が昇格する人事を […]
経営効率化とサービスレベル向上狙い 近鉄エクスプレスは4月1日、子会社でトラック運送事業などを手掛ける2社を6月1日付で統合すると発表した。経営効率化とサービスレベル向上が狙い。 「近鉄ロジスティクス […]
野村不動産が埼玉・上尾で開発の物件、軽量化や施工しやすさなど特徴 仮設機材の開発・製造・販売などを手掛けるタカミヤ(大阪市北区)は3月30日、制振性能を備えた座屈拘束ブレース(筋交い)「オクトブレース […]