上組が横浜港のターミナル運営を大黒C-3から本牧D-1に移転
本船荷役と輸出実入りコンテナの受け入れは7月25日開始 上組は7月10日、横浜港大黒ふ頭C-3ターミナルの運営を本牧ふ頭D-1ターミナルへ移転するのに伴い、本船荷役などの各種業務に関するスケジュールを […]
本船荷役と輸出実入りコンテナの受け入れは7月25日開始 上組は7月10日、横浜港大黒ふ頭C-3ターミナルの運営を本牧ふ頭D-1ターミナルへ移転するのに伴い、本船荷役などの各種業務に関するスケジュールを […]
賃貸面積3万5510平方メートル、今秋完成予定 ジョーンズ ラング ラサール(JLL)は7月25、26の両日、千葉県八千代市緑が丘の物流施設「MCUD八千代」の完成前内覧会を開催する。両日とも午前10 […]
10月1日付で「松久総合」が「松久運輸」を吸収合併 ニッコンホールディングスは7月9日、傘下で運送事業などを手掛ける完全子会社2社を統合すると発表した。経営の効率化を図る。 10月1日付で松久総合(岐 […]
※物流関連の主要な発表など ▼国土交通省が「社会資本整備審議会 道路分科会 第34回国土幹線道路部会」を開催 (了)
自動車・機械部品・食品・薬品などの搬送で効果を発揮 安川電機は7月9日、人協働型ロボットの新ラインアップ「MOTOMAN-HC10DT防じん・防滴仕様タイプ」を販売開始したと発表した。ちり・ほこり・液 […]
個々の稼働率計算や投資回収度合いを計算、適正管理サポート 自動運転技術開発などを手掛けるZMP(東京)は7月9日、物流支援ロボット「CarriRo(キャリロ)AD」を、自社で展開している自動運転向けク […]
保管スペース3695坪、毒物劇物保管施設や保税蔵置場を整備 丸運は7月9日、川崎市の臨海エリアでラサール不動産投資顧問と三菱地所、NIPPOが共同開発した大型物流施設「ロジポート川崎ベイ」の1階に、新 […]
コールドチェーンやグリーン物流の構築に向け議論 国土交通省は7月8日、マレーシアのクアラルンプールで「第15回 日ASEAN物流専門家会合」を同10日に開催すると発表した。ASEAN(東南アジア諸国連 […]
リード エグジビション ジャパンがブロックチェーン展も新設 産業向けなど各種大型展示会を手掛けるリード エグジビション ジャパン(東京・新宿区)は7月9日、日本最大の人工知能専門展「AI・人工知能EX […]
国交省、省エネ施策の正確な評価可能と期待 国土交通省は7月8日、2018年12月施行の改正省エネルギー法に基づき、企業グループ一体の省エネに関する取り組みを管理統括する「認定管理統括貨客輸送事業者」に […]
延べ床面積2万9772平方メートル、自動設備も ランテックは7月8日、兵庫県西宮市の関西支店を新築したと発表した。 同支店は中国道の西宮北ICに隣接している「阪神流通センター」内に位置する地上3階建て […]
現地ゴジェックに出資で覚書き、輸送やフードデリバリーなど 三菱自動車と三菱商事は7月8日、インドネシアのモビリティーサービス大手「GOJEK」(ゴジェック)と出資ならびに共同プロジェクトを協議するパー […]
7月25日に名古屋で事業説明会、愛知など5府県対象 首都圏の中小運送事業者25社が参加している「ラストワンマイル協同組合」は7月8日、業務拡大を受け、初めて東海地方で組合員を募集すると発表した。 全国 […]
10月1日付、量産化確立目指す 日本特殊陶業と三菱日立パワーシステムズ(MHPS)は7月5日、固体酸化物形燃料電池(SOFC)の発電要素となる円筒セルスタックの製造・販売を手掛ける新会社を10月1日付 […]
空中使用権取引サイトの規模拡大と利便性向上図る ドローン(小型無人機)の安全飛行支援を手掛けるスタートアップ企業のトルビズオン(福岡市)は7月5日、The Independents Angel投資事業 […]
支援物資陸送や管理で職員派遣、梱包用資材提供も サカイ引越センターは7月5日、国土交通省近畿地方整備局と「災害時における緊急支援物資輸送等に関する協定」を締結したと発表した。 地震や台風などの際、同社 […]