【大雪】JR貨物、北海道・上越・東北を通過・発着するコンテナ列車計329本が運休
1月7~12日 JR貨物は1月13日、北陸から東北にかけての日本海側を中心に起きた記録的な大雪の影響で、同7~12日の間、北海道・上越・東北の各地区を通過・発着する貨物列車に関し、計329本が運休にな […]
1月7~12日 JR貨物は1月13日、北陸から東北にかけての日本海側を中心に起きた記録的な大雪の影響で、同7~12日の間、北海道・上越・東北の各地区を通過・発着する貨物列車に関し、計329本が運休にな […]
窓口休止の郵便局は新潟の2カ所に縮小 日本郵便によると、大雪などの影響で1月13日午後4時現在、広範囲で郵便物やゆうパックなどの配達遅延が続いている。 青森、岩手、秋田、山形、新潟、富山、石川、福井、 […]
不適切経理が発覚 カンダホールディングス(HD)は1月13日、子会社でトラック運送や物流センター運営を手掛けるカンダコアテクノ、レキストの2社を経営統合すると発表した。 事業の重複を解消し、経営効率化 […]
435億円のベンチャー設立、都市部の案件など開発・取得目指す カナダ・ケベック州の年金基金が保有する資産の運用を担うアイバンホー・ケンブリッジとアジアを拠点とする大手投資ファンドのPAGは1月13日、 […]
アルファレオの存在も意識か 福山通運と乾汽船は1月13日、業務提携すると発表した。今後5年間をめどに、両社の国内物流事業で業務効率の向上や新規事業開拓などを目指し、協力する。 乾汽船はベンチャー企業の […]
列車やコンテナの位置情報など確認可能、持ち込み・持ち出し時間予約も JR貨物は1月13日、作業利便性向上へ「トラックドライバー用アプリ(仮称)」の試運用を全国6駅で2021年度下期に始めると発表した。 […]
埼玉・加須でも開発用地取得 東京建物は1月13日、横浜市都筑区で物流施設「(仮称)T-LOGI(ティーロジ)横浜青葉」の建設工事を開始したと発表した。併せて、埼玉県加須市で開発用地を新たに取得した。 […]
基本協定締結、太陽光発電を積極活用 東京建物と東京ガスは1月13日、物流施設での再生可能エネルギー利用促進による環境配慮で連携すると発表した。2020年12月に基本協定書を締結した。 第1弾として、東 […]
伝票書き換え作業を実行、日時や発送便の変更など迅速に 関通は1月13日、ECサイトの受注処理の際、受注伝票の書き換え作業を自動化するシステム「e.can(イーキャン)」の販売を開始したと発表した。 「 […]
三重・志摩~中部国際空港間の観光に活用想定 ANAホールディングス(HD)と中日本航空、名古屋鉄道、三重県は1月6日、長い滑走路を必要としない「空飛ぶクルマ」が実用化された際の飛行ルート策定に向け、ヘ […]
北陸3県向けゆうパック引き受け停止は変わらず 日本郵便によると、大雪の影響で窓口業務を休止している郵便局は1月13日午前9時時点で新潟、福井両県の計4カ所に縮小した。 北陸3県向けのゆうパックなどの引 […]
サブスクサービス利用促進 簡易宅配ボックスとして活用可能な置き配バッグ「OKIPPA(オキッパ)」を手掛けるスタートアップ企業のYper(イーパー、東京都渋谷区南平台町)は1月13日、OKIPPAの買 […]
最短納期で全国に供給可能、災害ニーズへの対応強化 業務用ポンプや発電機などを手掛ける工進(京都府長岡京市)は1月13日、仙台市に自社2拠点目となる配送センターを開設したと発表した。 新拠点は地上4階建 […]
配送用台車も開発、ラストワンマイル配送市場に照準 米ゼネラル・モーターズ(GM)は1月12日、商用電気自動車(EV)の新ブランド「BrightDrop(ブライトドロップ)」を設立すると発表した。 第1 […]
物流自動化・ロボット化の先端企業事例など紹介予定 シーアールイー(CRE)は1月28日午後4時から、「2021年! With/Afterコロナの物流未来予測~物流DX/CX/SDGsに向けた革新ビジョ […]
ゆうパックなどの引き受け停止、北陸3県で依然続く 日本郵便によると、大雪などの影響で、1月12日午後3時現在、新潟と富山、山梨、福井の4県で計21の郵便局が窓口業務を休止している。同日午前9時時点から […]