大和ハウスの従業員向け「次世代育成一時金」、拠出総額100億円突破
05年スタートで延べ1万人が利用、子ども誕生で100万円 大和ハウス工業は6月8日、子どもが生まれた従業員を対象とした子育て支援制度「次世代育成一時金」の利用者が今年5月に延べ1万人、支給総額100億 […]
05年スタートで延べ1万人が利用、子ども誕生で100万円 大和ハウス工業は6月8日、子どもが生まれた従業員を対象とした子育て支援制度「次世代育成一時金」の利用者が今年5月に延べ1万人、支給総額100億 […]
帝国データバンク調査、プラスはわずか3・7% 帝国データバンクは6月9日、新型コロナウイルスの感染拡大に対する企業の意識調査結果を公表した。 感染症により、自社の業績に「マイナスの影響がある」と答えた […]
コロナで混乱続けば8%まで低迷の恐れも 世界銀行は6月8日、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で世界経済の成長率が2020年は前年から5・2%のマイナスとなり、第2次世界大戦後で最悪の水準に落ち込むと […]
車両運転時や屋外で周囲に人がいない場合など 関連記事:【新型ウイルス】日本郵便とヤマト、熱中症対策で集配業務中にマスク外す可能性ありと発表 佐川急便は6月8日、新型コロナウイルスの感染拡大防止などのた […]
農水省と連携し上空から作付け確認、人手不足カバー目指す システム開発のオプティムは6月9日、農業分野で初めて、ドローン(無人飛行機)が操縦者から目の届かない長距離を補助者なしで飛ぶ「目視外飛行」の実証 […]
5917平方メートル 日本梱包運輸倉庫は6月9日、宮城県大崎市の「大崎営業所」で第二倉庫が完成したと発表した。 既存倉庫に隣接して増築した。第二倉庫は地上2階建て、延べ床面積は5917平方メートル。既 […]
新サービス開発狙い 鈴与は6月9日、人工知能(AI)を活用したオフィス業務の効率化・自動化を手掛けるアライズイノベーション(東京・勝どき)の株式をこのほど過半数取得、子会社化したと発表した。既存株主の […]
投稿を受け付け、入浴施設などのテーマも対象 ナビタイムジャパンは6月9日、トラックドライバー専用アプリ「トラックカーナビ」の新機能として、ユーザーがさまざまな情報を投稿できる「みんなの地点」を同日追加 […]
普通免許のみでも対応可能な1トン車を準備 関連記事:アサヒロジスティクス、女性専用トラックをお披露目 埼玉を地盤として食品物流などを手掛けるアサヒロジスティクスは6月9日、同社が独自に開発した女性ドラ […]
21年3月末完成予定 日本梱包運輸倉庫は6月2日、岡山県瀬戸内市の長船営業所で、新たに延べ床面積が約6600平方メートルの「7号倉庫」を建設すると発表した。 倉庫は地上2階建てで、約260平方メートル […]
短期間で終了の可能性も 有力な経済学者らが米国の景気動向を調査している民間団体の全米経済研究所(NBER)は6月8日、米国経済が新型コロナウイルスの感染拡大で打撃を受け、今年2月にリセッション(景気後 […]
船上の排出分を回収に海底に貯蔵、風力を船の推進力補助に活用する構想も 日本経団連は6月8日、CO2排出量をゼロにすることを目指す構想「チャレンジ・ゼロ(チャレンジ ネット・ゼロカーボンイノベーション) […]
生産計画を事前共有し平準化 食品大手のミツカンと段ボール国内最大手のレンゴーは6月8日、トラックドライバーの負荷を軽減する「ホワイト物流」の実現に向けた業務効率化の実証実験結果を公表した。 両社で生産 […]
今年4月に専任組織を新設、事業拡大の中軸担う 郵船ロジスティクスは6月8日、サプライチェーンの可視化や全体最適化をサポートするソリューション提供を新たな事業の柱として成長させていく方針を発表した。 既 […]
宅配拠点「ネコサポステーション」で最短翌日受取可能に ヤマト運輸と野菜の配送を手掛けるやさいバス(静岡県牧之原市)は6月8日、宅配便ネットワークを活用した野菜のEC販売拡大支援で連携すると発表した。 […]
7000台登録、冷凍冷蔵などにも対応可能 CBcloudは6月8日、運送事業者と荷主企業を仲介するマッチングサービス「PickGo一般貨物」の対象エリアを同日、従来の関東エリアから全国に拡大したと発表 […]