DREAMが米国で私募リート組成、主要都市の賃貸住宅や物流施設が投資対象
日系不動産運用会社初、5年で資産規模1600億円目指す 三菱商事傘下で国内の私募リート運用を手掛けるダイヤモンド・リアルティ・マネジメント(DREAM)は11月19日、米国の物流施設などの不動産に投資 […]
日系不動産運用会社初、5年で資産規模1600億円目指す 三菱商事傘下で国内の私募リート運用を手掛けるダイヤモンド・リアルティ・マネジメント(DREAM)は11月19日、米国の物流施設などの不動産に投資 […]
8万平方メートル、21年1月末完成見込む シーアールイー(CRE)は11月19日、大阪府交野市でマルチテナント型物流施設「ロジスクエア大阪交野」の工事を本格的に始めたと発表した。11月1日に建設地で地 […]
訪日観光客の“手ぶら観光”サポート JR東日本グループでスタートアップ企業支援を手掛けるJR東日本スタートアップとJR東日本物流、JR東日本リテールネット、東京モノレールの4社は11月19日、訪日外国 […]
20年1月から首都圏に500台導入、働き方改革配慮し普通免許で運転可能 ※ヤマトHD・長尾社長らのコメントを追加しました ヤマト運輸は11月19日、宅配用に特化したEV(電気自動車)トラックのメディア […]
1日に2台分相当製造、3分でフル充填 パナソニックは11月18日、滋賀県草津市のパナソニック アプライアンス社草津拠点内に水素ステーション「H2 Kusatsu Farm」を開設したと発表した。 同ス […]
元気象庁長官の山本孝二氏ら登壇、防災気象情報の活用方法など説明へ 東京海上日動火災保険は12月5日午後2時より、東京・丸の内の本社新館15階大会議室で、「令和元年台風災害の気づきと対処法」と題するセミ […]
※物流関連の主要な発表など ▼国土交通省が「交通政策審議会 港湾分科会 防災部会」を開催し、港湾の総合的な防災・減災対策の在り方について審議を開始 (了)
4大都市圏、資産規模は24年までに3倍の3000億円目指す ラサール不動産投資顧問は11月18日、親会社のラサール インベストメント マネージメントが日本の不動産を対象としたオープン・エンド型の私募コ […]
玄関先など6カ所から商品配達先を選択可能に 日本郵便は11月18日、アマゾンジャパンと共同で、ユーザーが指定した玄関先などの場所に商品を届ける「置き配」サービス普及へ共同で実証実験を行うと発表した。 […]
将来の成長持続へ採用活動強化し基盤形成 丸和運輸機関は11月15日公表した2019年度中間決算の説明会資料の中で、新卒の採用を2021年度から500人に拡大することを目指す方針を表明した。 19年度実 […]
延べ床面積15・8万平方メートル、21年8月完成見込む プロロジスは11月18日、兵庫県猪名川町で新たなマルチテナント型物流施設「プロロジスパーク猪名川2」を開発すると発表した。同社が猪名川町で展開し […]
現地の南方科技大と連携、要素技術開発など推進 ドローン(無人飛行機)開発を手掛けるスタートアップのエアロネクストは11月18日、中国・深圳で、次世代のドローンと位置付ける「空飛ぶロボット」の社会実装加 […]
再配達抑制へ利用促進 日本郵便は11月15日、宅配便「ゆうパック」で指定場所に配達するサービス「e受取アシスト」に関し、玄関前を指定した場合は同16日から収納容器なしでも対応すると発表した。 従来は盗 […]
※物流関連の主要な発表など(予定は変更になる可能性があります) 20、22日の予定を追加しました ▼19日(火)=国土交通省が「交通政策審議会 港湾分科会 防災部会」を開催し、港湾の総合的な防災・減災 […]
1万平方メートル、独自部材導入など耐震性能向上に腐心 日鉄エンジニアリングは11月14日、JR東海傘下のJR東海物流から受注し、名古屋市内で建設を進めていた物流施設が完成、引き渡したと発表した。 地上 […]
AIやロボティクスなど5分野のベンチャー対象、新規事業創出目指す セイノーホールディングス(HD)は11月15日に公表した2019年度(20年3月期)第2四半期決算説明会の資料で、独立系投資会社のスパ […]