ピザハット、人件費や燃料代高騰受け配達料250円を導入
無料から転換、まず首都圏や関西圏など50店舗でスタート 宅配ピザ大手の日本ピザハット・コーポレーション(横浜市)は4月18日、全国の店舗を対象に順次、ピザの配達料として同日以降、配達料250円を徴収す […]
無料から転換、まず首都圏や関西圏など50店舗でスタート 宅配ピザ大手の日本ピザハット・コーポレーション(横浜市)は4月18日、全国の店舗を対象に順次、ピザの配達料として同日以降、配達料250円を徴収す […]
ワクチン・新薬・食品加工などのコールドチェーンをターゲットに事業拡大図る 産業用ガス大手のエア・ウォーターは4月17日、2019年に49%出資した極低温冷凍システムの製造・販売を担うベルギーのDohm […]
アサヒロジスティクスなど協力、業務効率化を後押し シーネットは4月18日、物流データ分析サービスをクラウド型WMS(倉庫管理システム)の新機能として提供するため、物流企業や大学など8組織の共同開発プロ […]
万博会場エリアの舞洲など、約6kmを安全に航行 船の自動運転技術開発を手掛けるエイトノットは4月18日、大阪産業局が運営する「IoT・ロボットビジネス実証実験支援プログラム」を活用し、自社開発の自律航 […]
装置の「型式指定」取り消し手続きを4月25日開始 関連記事:豊田自動織機がフォークリフト用エンジンの排出ガス評価試験で不正、当該機種の出荷停止★続報2 国土交通省は4月18日、豊田自動織機の日本市場向 […]
装置の「型式指定」取り消し手続きを4月25日開始 国土交通省は4月18日、豊田自動織機の日本市場向けフォークリフト用エンジン2機種で、国が定める排出ガスの評価試験の際、データを差し替えるなどの不正行為 […]
四国で事業化目指す 「空飛ぶクルマ」と物流ドローンの開発を手掛けるSkyDrive(スカイドライブ)は4月18日、制御・計装機器の販売などを手掛ける大豊産業(香川県高松市)と空飛ぶクルマ導入に関する覚 […]
安全性と経済性で普及後押し ミシュランの日本法人、日本ミシュランタイヤは4月18日、「MICHELIN Agilis HD Z (ミシュランアジリス エイチディーゼット)」が、 三菱ふそうトラック・バ […]
総投資額、23年度中に1兆円到達見込む 三井不動産は4月18日、国内で新たに物流施設を6件開発すると発表した。 6件は千葉、埼玉(2件)、神奈川、茨城と兵庫。2025年2月~27年1月にかけて順次竣工 […]
6月1日から、転送時の料金収受も開始 ヤマトホールディングス(HD)は4月17日、宅配サービスに関し、6月1日発送分から一部区間を対象に、配達日数と指定可能な時間帯の設定をそれぞれ変更すると発表した。 […]
25年までに4隻を運航予定 商船三井は4月17日、同社が保有し、グループのフェリーさんふらわあが運航する日本初のLNG(液化天然ガス)燃料フェリー2隻のうち、2番船「さんふらわあ むらさき」が4月14 […]
2棟建設、同社の関西エリアで最大規模 シーアールイー(CRE)は4月17日、京都府京田辺市で大規模なマルチテナント型物流施設「ロジスクエア京田辺A」の開発に着手したと発表した。 地上4階建て、延床面積 […]
物流施設開発で太陽光発電活用など加速 シーアールイー(CRE)は4月12日、気候変動問題へ積極的に対応している企業や自治体、団体から成る「気候変動イニシアティブ(Japan Climate Initi […]
脱炭素でエネルギー分野の需要増見込む、競争力強化へ専門性高める狙い NIPPON EXPRESSホールディングス(HD)は4月17日、子会社の日本通運が運営している重量品建設事業の分社化に関する検討を […]
2.1万㎡、24年3月竣工予定 大和ハウス工業は4月17日、群馬県太田市でマルチテナント型物流施設「DPL群馬太田」(地上2階建て、延床面積2万830㎡)に着手したと発表した。 「DPL群馬太田」外観 […]
5.7万㎡、リコーロジとエルマックスが共同運営 SBSホールディングス(HD)は4月17日、中部エリアで初の自社倉庫「物流センター一宮」を愛知県一宮市に開設したと発表した。 地上4階建て、延床面積は5 […]