ロボット

29/82ページ

日立、傘下で物流など産業用ロボット手掛ける日立オートメーションにKyotoRoboticsを統合へ

4月1日付、日本やASEANの事業基盤強化図る 日立製作所は1月30日、産業用ロボットを活用したラインビルディング事業(ロボティクスSI事業)のグローバル展開加速に向け、日本とASEAN(東南アジア諸 […]

ラピュタロボティクスが米国進出、現法立ち上げシカゴにオフィス新設

業容拡大図る、キャラクターデザインも一新 ラピュタロボティクスは1月26日、ロボット事業で米国に進出すると発表した。現地法人「Rapyuta Robotics」を設立し、米国初の拠点としてシカゴにオフ […]

【独自】米ローカス製AMR活用し建材サンプルの「翌日配送」展開、デザイナーの働き方改革にも貢献目指す

マーケットプレイス運営開始のDesign Future Japan・中沢CEOインタビュー 関連記事:【現地取材・動画】物流ロボットの米ローカスロボティクス、日本市場に参入 建材サンプルマーケットプレ […]

【独自】「日本の物流現場の人手不足解消へ真価発揮できる」

新規参入した米ローカスのフォークCEOら、独占インタビューで表明 関連記事:【現地取材・動画】物流ロボットの米ローカスロボティクス、日本市場に参入 日本市場への参入を発表した米国の物流向けロボットメー […]

東芝インフラシステムズ、中国の新興ロボットメーカーと物流向け自動化ソリューション強化へ戦略的業務提携

世界市場で30年度に売上高250億円目標 東芝子会社で社会インフラ整備などを手掛ける東芝インフラシステムズは1月12日、物流ソリューション事業の拡大に向け、中国の新興物流ロボットメーカー、ムシニー(S […]

プラスオートメーション、物流ロボットのR&D・デモスペース「cube」 を東京・江東区へ移転拡張

本社やメンテナンスセンターも統合、事業成長図る プラスオートメーションは1月10日、物流現場向けロボットなどのR&D(研究開発)・デモスペース「cube」を東京都品川区勝島から江東区大島に移転させたと […]

« 前ページへ次ページへ »