ロボット

65/80ページ

【新型ウイルス】無人宅配ロボット、都心の高層マンションエリアで使いませんか?

ZMPが実用化に向け実証実験を提案 ZMPは無人宅配ロボットの実用化に向け、東京都心の高層マンションが集中するエリアでの実証実験への参加を提案している。新型コロナウイルスの感染拡大で外出自粛の動きが続 […]

ラピュタとプラスオートメーション、日本通運向けに物流ロボットのサブスクサービス開始

東京・平和島のセンターに投入、人間のピッキングをサポート Rapyuta Robotics(ラピュタロボティクス)は5月4日、プラスオートメーション(+A)と連携し、物流倉庫向けロボットを毎月定額料金 […]

【新型ウイルス】ZMP、物流支援ロボットを新型コロナウイルス感染者支援に投入

宿泊施設で軽症者向け物資運搬、ネット通販で購入の商品も想定 ZMPは4月18日、新型コロナウイルスに感染した人の支援に、同社の台車型物流支援ロボット「CarriRo(キャリロ)」を投入すると発表した。 […]

日本通運、サントリーの鳥取配送センターで自動フォークリフト導入

国内3例目、5人分相当の入庫作業量を担当 日本通運は4月16日、サントリーグループが鳥取県江府町に展開している配送センターで、磁気誘導方式の自動フォークリフト(AGF)を導入したと発表した。 既にサン […]

プラスオートメーション、富士ロジテック・ネクストにソーティングロボット提供開始

従量課金の「RaaS」採用、センターの保管能力拡大と生産性向上を両立 日本GLPと三井物産が共同設立したロボットサービスのプラスオートメーション(+A、東京)は4月16日、富士ロジテック・ネクストが神 […]

ソフトバンクロボティクス、AI清掃ロボットを医療施設や物流施設などに期間限定で無料提供

清掃担当者の感染リスク低減支援、「清潔度診断サービス」も ソフトバンクグループでロボット開発を手掛けるソフトバンクロボティクスは4月15日、AI(人工知能)を活用した自動清掃ロボット「Whiz(ウィズ […]

【新型ウイルス】ZMP、警備ロボットに消毒液散布機能をオプションで追加

無人で施設内の消毒可能に、5月サービス開始 ZMPは4月10日、施設・敷地内を自動走行してパトロールする警備ロボット「PATORO(パトロ)」に、消毒液の散布機能をオプションとして追加すると発表した。 […]

【新型ウイルス、動画】Doog、無人で消毒薬噴霧散布可能な移動ロボットの提供開始

シンガポールで現場投入準備、日本でも事業者との連携模索 ロボット開発のスタートアップ企業Doog(茨城県つくば市)は4月9日、新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえ、消毒薬などの噴霧散布が可能な移動ロボ […]

【動画】プロに見せたい物流拠点(特別編)DHLサプライチェーンが東京・品川の基幹拠点で入出荷完全自動化

ロボット13台投入、2万SKUのアイテムを円滑取り扱い DHLサプライチェーン(SC)はこのほど、2019年9月から入出荷や棚卸しの業務に物流ロボットを投入、自動化を果たしている東京・品川区八潮の基幹 […]

« 前ページへ次ページへ »