CBRE、工場や関連施設の開設支援サービスを強化
専門チーム整備、最適な立地や運営など提案 シービーアールイー(CBRE)は8月23日、製造業の工場や関連施設に関する専門支援チームを整備したと発表した。 製造業は新型コロナウイルス感染拡大で露呈したサ […]
専門チーム整備、最適な立地や運営など提案 シービーアールイー(CBRE)は8月23日、製造業の工場や関連施設に関する専門支援チームを整備したと発表した。 製造業は新型コロナウイルス感染拡大で露呈したサ […]
物流などへの利用拡大見込み、安全飛行支援に注力 自動交渉AIを活用したドローン運航管理システム(UTM)開発を手掛けるスタートアップのIntent Exchange(インテント・エクスチェンジ、東京都 […]
期間5年、賃上げや労働環境改善盛り込む 米国の主要労働組合の1つ、全米トラック運転手組合(通称・チームスターズ)は8月22日、米物流大手UPSの従業員らが加盟しているチームスターズ組合員の投票により、 […]
8月中めどに一定の方向性 岸田文雄首相は8月22日、ガソリンや軽油など燃料油の高騰が続いているのを受け、与党に新たな対策を検討するよう指示した。 首相官邸で同日、自民党の萩生田光一政務調査会長と会談し […]
消費者庁の意見交換会で表明、物流業界と隔たり大きく 楽天グループの三木谷浩史会長兼社長が代表理事を務める新経済連盟は8月10日、消費者庁が開催した、インターネット通販での「送料無料」表示の見直しに関す […]
11月までの3カ月間、福島と東京で効果見極め ローソンは8月22日、物流関連の人手不足が深刻化しているのを踏まえ、低温物流の効率化を図るため、同日から11月20日までの3カ月間、福島県と東京都の合計2 […]
生産能力向上と品質管理機能の強化図る 物流センターや工場など向けの荷物用エレベーターを手掛ける守谷輸送機工業は8月22日、事業拡大に伴い、新たな拠点「鳥浜製品管理センター」(横浜市)が竣工、8月21日 […]
既に海外で顧客獲得、日本で展開加速図る テラドローンは8月22日、グループ会社でベルギーに本拠を置き、ドローンの運航管理技術開発を手掛けるUnifly(ユニフライ)の株式を7月3日付で追加取得し、保有 […]
黄海など指定、政府は中止強く要求 政府は8月22日未明、北朝鮮が「衛星ロケット」を8月24~31日の間に打ち上げる方針を通告してきたと発表した。 期間は8月24日の午前0時から8月31日午前0時の間。 […]
9月1日付、本社も移転 大和物流は8月21日、子会社で蓄電池の物流を手掛けるユアサロジテック(大阪府高槻市)が9月1日付で社名を「DBロジテック(ディービーロジテック)」に変更すると発表した。 併せて […]
国交省調査結果、モーダルシフト活用検討を呼び掛け 国土交通省は8月2日、中・長距離のフェリー航路のトラック輸送に関する積載率動向の調査結果を公表した。 中距離は片道の航続距離が100km以上300m未 […]
拡張完成で取り扱い台数拡大見込む 豊田通商は8月21日、インドネシア西ジャワ州スバン県のパティンバン国際港で自動車ターミナルを運営している「Patimban International Car Ter […]
九州向け、幹線輸送効率化図る セイノーホールディングス(HD)は8月10日に公表した2024年3月期第1四半期(4~6月)の決算説明資料で、他の物流企業とも連携し輸送の効率化を図る「O.P.P.(オー […]
第7回:中国のガリウム・ゲルマニウム輸出規制は軽視すべからず 国際政治学に詳しく地政学リスクの動向を細かくウォッチしているジャーナリストのビニシウス氏に、「今そこにある危機」を読み解いていただくロジビ […]
青森の伝統工芸品「津軽びいどろ」 オープンロジは8月21日、石塚硝子グループでガラス食器などの販売を手掛けるアデリア(東京都江東区東陽)が運営している「アデリアレトロオフィシャルサイト」の物流効率化支 […]
注文から配達までの仕組みを親子で体験可能 パルシステム連合会は8月9日、東京都稲城市に物流とITの体験施設をオープンさせたと発表した。 同日は「親子おしごと体験」を開催し、14家族・33人がタブレット […]