NXHD、SBIインベストメントと物流DX促進へCVCファンド新設を正式発表
投資枠50億円、ロボットやAIなど有望技術の育成目指す NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は12月9日、国内外のスタートアップに投資するコーポレートベンチャーキャピタル(CVC) […]
投資枠50億円、ロボットやAIなど有望技術の育成目指す NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は12月9日、国内外のスタートアップに投資するコーポレートベンチャーキャピタル(CVC) […]
物流DX促進、自社の業務効率化にもつなげる狙い NIPPON EXPRESSホールディングス(HD)が、スタートアップに投資するコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)「NXグローバルイノベーション […]
需要伸長踏まえ、24年竣工見通し 三菱地所が、名古屋市内で自社ブランド「ロジクロス」を冠した大規模な物流施設の開発を計画していることが分かった。 2021年に営業を終えた同市内の大型商業施設「イオンモ […]
アクセンチュア調査、「削減量を最低2倍にする必要あり」と指摘 アクセンチュアは11月1日、企業の地球温暖化対策に関する最新調査結果「Accelerating global companies towa […]
環境負荷低減などで功績を評価、12月22日に都内で表彰 国土交通、経済産業の両省は12月8日、令和4年度(2022年度)の「グリーン物流パートナーシップ」優良事業者表彰の受賞者を公表した。 国土交通大 […]
12月7日付、ギグワーカーを「労働者」と初認定 関連記事:ウーバー配達員を労働者と認定、デリバリー運営会社に団交命令 東京都労働委員会が飲食配達代行サービス「ウーバーイーツ」を担う配達員が労働組合を組 […]
帝国データ調査で3カ月連続改善、行動規制緩和で経済活動再開が追い風か 帝国データバンク(TDB)が12月5日公表した11月の景気動向調査によると、景況感の水準を示す業種別の景気DIは「運輸・倉庫」が4 […]
エントリー調査、「日時や時間選びやすさ選択強まる」と指摘 仕事紹介サイト「スマジョブ」や仕事マッチングサービス「シェアジョブ」を運営するエントリーは12月7日、16~22歳の全国の学生を対象に「年末年 […]
コスト上昇分の転嫁拒否疑い事案担当 公正取引委員会は12月6日、政府が10月に閣議決定した「物価高克服・経済再生実現のための総合経済対策」などに基づく中小下請取引適正化に向けた執行強化のため、必要な機 […]
連携強化し地元密着サービス拡充 第一貨物は12月7日、関連会社でトラック運送などを手掛ける都留貨物自動車(山梨県富士吉田市)の株式を同日付で追加取得し、子会社化したと発表した。 議決権ベースで従来の約 […]
神戸のプロロジス開発物流施設内に専用センター開設、23年3月稼働開始 センコーは12月7日、ノーリツの西日本エリアにおける物流業務を担う拠点「ノーリツ西日本配送センター」を、自社の「北神戸PDセンター […]
22年度中に運用15台程度まで拡充見通し ※本文中の梅澤社長の発言部分、「2023年の年明け以降に徴収を始める見通しを示した。」を「2023年の年明け以降には大半の顧客から徴収できるようになるとの見通 […]
シー・インテリジェンス調査、コロナ禍で発生の港湾混雑緩和 欧州の海事調査会社シー・インテリジェンスが12月1日公表した10月の海上コンテナ輸送状況の調査結果によると、世界主要34航路のスケジュール順守 […]
JLL調査、需要増で賃料も上昇 JLL(ジョーンズ ラング ラサール)が12月6日発表した福岡圏の大規模物流施設市場動向に関するリポートによると、2022年第3四半期(7~9月)の空室率は0%で、20 […]
インタツアー調査、「関心持ってもらう施策が必要」と指摘 学生の就職活動支援などを手掛けるインタツアーは12月5日、2023~26年に卒業する大学生を対象とした「業界別志望度・関心度調査」の結果をまとめ […]
中部横断道と連携し地域農産物の売り込み図る 関連記事:山梨産シャインマスカット、静岡・清水港から輸出拡大へトライアル輸送開始 農産物商社の日本農業(東京都品川区西五反田)は12月5日、静岡の清水港初と […]