動向/展望

305/352ページ

【新型ウイルス】ゆうパックの引受物数、9月まで11カ月連続プラスに

小型の「ゆうパケット」は2割増、通販好調が追い風に 日本郵便が10月29日発表した9月の郵便物・荷物の引受物数によると、荷物のうち「ゆうパック」は前年同月比11・5%増の8745万8000個となり、1 […]

【新型ウイルス】日立物流、第2四半期の業績はコロナの影響継続も落ち込み幅縮小

欧米市場で回復、中国はフォワーディング需要取り込み 日立物流は10月28日、2020年9月中間連結決算の電話会見を開いた。 同社の中谷康夫社長は新型コロナウイルスの感染拡大の影響として、4~9月の累計 […]

【新型ウイルス】ANAグループの国際貨物収入、20年度下期は498億円と上期並み想定

回復傾向継続を予想 ANAホールディングス(HD)が10月27日公表した2020年9月中間連結決算によると、航空貨物のうち国際貨物はベリー(旅客機の貨物室利用)とフレイター(貨物専用機)を合計したベー […]

【新型ウイルス】トランコム、今期連結営業利益をほぼ前年並みの76・4億円と予想

物流情報サービスは苦戦想定、営業強化やコスト抑制で増益確保見込む トランコムは10月26日、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で未定としていた2021年3月期の通期連結業績予想を開示した。 売上高は前 […]

【新型ウイルス】「長期的にはロジスティクスは最も好調なセクターに」

JLLがアジア太平洋地域の物流施設市場を分析、コロナ禍でも需要伸長と予想 JLL(ジョーンズ ラング ラサール)は10月26日、アジア太平洋地域の物流施設市場を分析したリポート「未来への道のり アジア […]

米ラサール、物流施設など運用資産のCO2排出量を50年までに実質ゼロへ

温暖化対策の新目標、カーボンオフセットなど推進 米不動産投資運用大手ラサール インベストメント マネージメントはこのほど、物流施設など運用している資産からのCO2排出量を2050年までに実質ゼロとする […]

信号機のない横断歩道で歩行者、交通ルール通り「手前で一時停止」の車は全国平均2割にとどまる

JAF目視調査、都道府県別では長野が72・4%と断トツトップ 日本自動車連盟(JAF)はこのほど、信号機のない横断歩道で道路交通法に定められた歩行者優先がどの程度守られているかの実態調査結果を公表した […]

空飛ぶクルマの近隣上空通過「不安」は65%

三菱総合研究所が全国6万5700人アンケート実施、理解深める機会創出を提言 三菱総合研究所は10月22日、東京都内の本社で、電動で垂直離発着が可能な次世代の移動手段「空飛ぶクルマ」に関するメディア意見 […]

フォークリフトトラックの国内販売、9月は16・3%減で5カ月連続前年割れ

日本産業車両協会調査、輸出向けもマイナス続く 日本産業車両協会が10月22日公表した9月のフォークリフトトラック国内販売実績は、前年同月比16・3%減の7149台だった。5カ月続けて前年水準を割り込ん […]

1 305 352