動向/展望

337/367ページ

【新型ウイルス】3月の輸出額は11・7%減、3年5カ月ぶり2桁の落ち込み

財務省貿易統計速報、コロナ感染が影落とす 財務省が4月20日発表した3月の貿易統計(速報)によると、輸出額は前年同期比11・7%減の6兆3578億円となり、16カ月連続で前年を下回った。減少幅が2桁と […]

【新型ウイルス】中国発米国向け海上コンテナ輸送、3月は36%減でリーマン後並みの低水準

米デカルト・データマイン調査、貿易摩擦に新型コロナが追い撃ち 米調査機関デカルト・データマインはこのほど、最新の海上コンテナ輸送量実績調査結果をまとめた。 3月のアジア主要10カ国・地域発米国向け(往 […]

Jリートのラサール、スポンサーのラサール不動産投資顧問が新たに開発のマルチ型物流施設2棟で優先交渉権

新規取得は急がず熟慮、外部物件取得も視野 Jリートのラサールロジポート投資法人の資産運用を務めるラサールREITアドバイザーズは4月17日、2020年2月期の決算説明会資料を開示した。 新型コロナウイ […]

【2020年3月31日版】「ホワイト物流」運動・自主行動宣言取り組み詳細データ

選択した項目ごとに集計、業種別分類 ロジビズ・オンラインでは、2020年3月末時点で「ホワイト物流」運動に賛同した企業・組合・団体の自主行動宣言を独自に分析し、具体的にどういった項目に取り組むかを集計 […]

【新型ウイルス】トヨタ、5月は国内5工場9ラインで一時稼働休止へ

日野自動車含む トヨタ自動車は4月15日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて世界的に新車の需要が低迷しているのに伴い、5月以降に国内の全完成車工場で生産稼働の調整を順次実施すると発表した。 5月の1 […]

【新型ウイルス】スカイマーク、東証再上場申請を取り下げ

コロナ拡大で事業環境悪化 スカイマークは4月15日、東京証券取引所への再上場申請を取り下げることを決めたと発表した。 新型コロナウイルスの感染が世界的に拡大し、航空便の需要が急速に落ち込んでいることや […]

【新型ウイルス】外出控えeコマース利用拡大で物流施設ニーズ押し上げ、食品のEC化も貢献

CBREが首都圏市場リポートで展望、需要は大型化とコンパクトの両面を指摘 シービーアールイー(CBRE)は4月14日、「首都圏の物流需要を牽引するeコマース」と題する賃貸物流施設市場のリポートを公表し […]

【新型ウイルス】IMF、20年の世界経済成長率を3・0%減に大幅下方修正

コロナ感染拡大踏まえ、リーマンショック超える急ブレーキ見込む 国際通貨基金(IMF)は4月14日、2020年の世界経済見通しを修正した。世界経済全体の成長率は3・0%減と、今年1月時点で公表した従来予 […]

【新型ウイルス】WTO、世界で20年に物の貿易量が最大32%減少と予測

コロナショックで打撃、世界金融危機当時を上回る可能性大か 世界貿易機関(WTO)は4月8日、新型コロナウイルスの感染が世界各地で拡大しているのを踏まえ、2020年に世界の物の貿易量が前年から最大32% […]

【新型ウイルス】物流施設需要、中長期的には増加か

CBREがテナント企業意識調査、感染拡大で「在庫積み増し」予想が3割に シービーアールイー(CBRE)は4月7日、新型コロナウイルス感染拡大を受け、物流施設の入居企業を対象に、施設利用に関する意識調査 […]

【新型ウイルス】WebKITの求車登録件数、3月は前年同期から4割減

14年以降で最大の落ち込みか、コロナショック影響の可能性 全日本トラック協会と日本貨物運送協同組合連合会が4月7日発表した今年3月の求荷求車情報ネットワーク「WebKIT」の成約状況によると、3月末時 […]

« 前ページへ次ページへ »