動画

23/52ページ

【現地取材・動画】楽天、公道走行した定常的なロボット配送サービスを茨城・つくばで開始へ

西友の食材やスタバのコーヒーなど、夜間や雨天にも実施 楽天グループは11月18日、茨城県つくば市で、自動配送ロボット(UGV)を使い、公道を通って小売店や飲食店の商品を購入した人の自宅などに届ける定常 […]

ブルーイノベーション、ドローン使った送電線点検ソリューションの提供開始へ

事前の飛行ルート設定不要、点検作業の効率化・コスト提言や安全性向上実現 ブルーイノベーションは11月4日、たわみや揺れのある送電線に沿ってドローンが自動追従飛行し、点検に必要な各種データを撮影・取得す […]

【現地取材・動画】物流施設休憩室に自然界の光循環再現、働く人が快適さとやすらぎ感じられる環境整備

プロロジスが千葉・八千代で竣工の大規模案件で新たな試み プロロジスは11月4日、千葉県八千代市で開発を進めてきたマルチテナント型物流施設「プロロジスパーク八千代1」の完成に伴い、現地で竣工式を開催した […]

【現地取材・動画】カラスよ倉庫からサヨウナラ、AIと音で追い払う新兵器登場

JA全農が「音撃スナイパー」のテスト販売開始、1/10~1/20程度に減少効果も JA全農は10月27日、AIと音を駆使してカラスを追い払う装置「音撃カラススナイパー」を開発したと発表した。同日、食品 […]

【現地取材・動画】災害時想定、巨大物流施設で救援物資受け入れ・仕分けから発送までを訓練

日本GLPと佐川、西濃、神奈川・相模原市が連携 日本GLPと佐川急便、西濃運輸、神奈川県相模原市は10月27日、同市内の大規模物流施設「GLP ALFALINK 相模原」で、災害時を想定し、同施設での […]

ロボットハンドの「ばら積み」「鏡面・透明素材」取り扱いを可能にする 「近接覚センサー」機能評価用サンプルの提供開始

独自センシング技術手掛けるスタートアップのThinker “指先で考えるロボットハンド”の実現に取り組むスタートアップのThinker(シンカー、大阪市)は10月24日、赤外線とAIを組み合わせた独自 […]

Piezo Sonicの搬送用自律移動ロボット、大型展示会「CEATEC」でスタートアップ&ユニバーシティ部門のグランプリ獲得

「電力ゼロで姿勢を保持」できるピエゾソニックモータをステアリングに採用 超音波モータなどを手掛けるPiezo Sonic(ピエゾソニック)は10月24日、開発・販売している搬送用自律移動ロボット(AM […]

ブリヂストン、様々な物をつかめるソフトロボットハンドのレンタル受付を11月開始へ

形状や重さ、硬さが異なる商品混在でもピッキング対応可能 ブリヂストンは10月13日、ラバーアクチュエーター(ゴム人工筋肉)を使い、様々な物をつかめるソフトロボットハンドのレンタルの受付を11月に開始す […]

ユナイテッドアローズが RaaS形式で「t-Sort」 採用 、ハンガー品も一括処理

プラスオートメーション、倉庫自動化システム活用 プラスオートメーションは10月13日、「ユナイテッドアローズ」などのセレクトショップを展開するユナイテッドアローズのEC向け出荷業務に、ソーティングロボ […]

« 前ページへ次ページへ »