提携/合弁など

100/121ページ

ヤマトが非対面でEC商品受け取り可能な新配送サービス開始へ、第1弾はヤフーに提供★差し替え

玄関前以外にガスメーターボックスやガレージなど対象拡大 ※午後3時過ぎに配信した記事を全面的に差し替えました ヤマト運輸は6月16日、EC事業者向けの新たな配送サービス「EAZY(イージー)」を同24 […]

SGHD、台湾プラスチックグループのファブレスメーカーと小型EVを共同開発へ

21年に量産車の開発設計目指す 佐川急便は6月16日、台湾塑膠工業(台湾プラスチック)グループで電気自動車(EV)の開発・製造などを手掛けるファブレス(工場を持たず外部に製造委託する)メーカーのASF […]

【動画】日本郵便とCBcloud、オプティマインドがAI活用の配達業務支援システム試行導入発表、操作しやすい集配用スクーターも披露★差し替え

全国200の郵便局で最適経路の自動計算など展開へ、2~3割の生産性向上目指す ※3社記者会見の内容などを踏まえ、記事内容を差し替えました。動画と写真も追加しました 日本郵便とCBcloud、オプティマ […]

NTT東日本と東急不動産、PALが5G活用した物流施設の庫内作業効率化・省人化を正式発表

複数のAGVを遠隔・自動制御など実現、22年度以降の本格展開目指す NTT東日本と東急不動産、PALは6月15日、次世代の高速通信規格「5G」を活用し、物流施設の庫内作業を効率化・省人化する「スマート […]

JXTGホールディングス、ドローン自動離発着拠点の整備へセンシンロボティクスに出資

23年めどに設備開発や実証実験、再生可能エネルギー供給機能も JXTGホールディングスは6月12日、ドローン(無人飛行機)の自動離発着が可能な拠点「ドローンステーション」の開発・整備に向け、物流現場な […]

鈴与、ビッグデータ分析・解析のデータビークルに出資

物流や航空、食品事業などのサービスレベル向上図る 鈴与は6月11日、AI(人工知能)を生かしたビッグデータの分析・解析を手掛けるスタートアップ企業のデータビークル(東京・東新橋)に出資したと発表した。 […]

ドローン産業利用促進のブルーイノベーションが五光物流や大成温調、新生銀行、投資ファンドの計6社と資本提携

6億円調達、工事管理担う機体開発など目指す ドローン(無人飛行機)の産業利用促進を手掛けるブルーイノベーションは6月10日、五光物流(茨城県筑西市)、新生銀行、空調工事の大成温調と投資ファンド3社の計 […]

ダイワコーポレーション、埼玉地盤の小山企業と共同配送を展開へ

川崎・東扇島の拠点ベースに連携強化 ダイワコーポレーションは6月9日、埼玉を地盤とする物流企業の小山企業(埼玉県戸田市)と共同配送を展開すると発表した。 ダイワが川崎市の東扇島エリアに構えている「川崎 […]

GROUNDと日本ユニシス、物流効率化支援へ共同事業立ち上げを正式発表

入出荷や配送など包括的に改善提案、23年のサービス開始目指す GROUNDと日本ユニシスは6月4日、物流効率化支援へ業務・資本提携し、共同事業を立ち上げることで合意したと正式発表した。 GROUNDが […]

【動画】三菱商事とNTTが蘭デジタル地図大手への3割出資完了、物流向けサービスを20年中にも開始目指す

輸配送経路の最適化を想定 三菱商事とNTTは6月2日、オランダのデジタル地図大手ヒアテクノロジーズへの30%出資を5月29日付で完了したと発表した。 三菱商事とNTTは2019年12月、デジタル技術を […]

日野自子会社などの新幹線輸送サービス、ニチレイロジや日本梱包運輸倉庫、三菱UFJリースが新たに参加

コールドチェーン対応やダブル連結トラック活用、物流施設開発などでノウハウ活用へ 日野自動車子会社のNEXT Logistics Japan(NLJ)は6月2日、昨年12月に発表した新たな幹線輸送サービ […]

« 前ページへ次ページへ »