JALとKDDIがIoT活用の次世代サービス開発で合意
5Gによる航空機整備など新ビジネスを検証へ 日本航空(JAL)とKDDIは6月27日、両社のオープンイノベーション拠点である「JAL Innovation Lab」と「KDDI DIGITAL GAT […]
5Gによる航空機整備など新ビジネスを検証へ 日本航空(JAL)とKDDIは6月27日、両社のオープンイノベーション拠点である「JAL Innovation Lab」と「KDDI DIGITAL GAT […]
協業も検討、野菜宅配の効率化推進 無農薬野菜などの宅配を手掛けるオイシックス・ラ・大地は6月26日、ヤマト運輸や農林漁業成長産業化支援機構(A-FIVE)を引き受け先とする第三者割当増資を実施、約8億 […]
人手不足の深刻化と人件費高騰でヒト協調型などが拡大基調 市場リサーチなど総合マーケティングビジネスを手掛ける富士経済は6月25日に発表したマーケットリポート「2019 ワールドワイドロボット関連市場の […]
独自の重心制御技術備えた機体を活用、アジア全域で需要開拓 ドローン(小型無人機)開発を手掛けるエアロネクストは6月21日、中国の産業用ドローン大手、深圳智航無人機有限公司(深圳市、SMD)と物流ドロー […]
物流などのノウハウ駆使、アパレルのOEM・ODM事業強化図る 日鉄物産は6月19日、衣料生産仲介を手掛けるシタテル(熊本市)の第三者割当増資を引き受け、資本参加したと発表した。出資の具体的な額や比率は […]
数秒で完了、セキュリティーにも応用期待 豊田通商は6月19日、先端技術に投資する社内ファンド「ネクストテクノロジーファンド」を通じ、AI(人工知能)を活用した画像解析による車両検査サービスを展開してい […]
広場をヘリ発着拠点に活用、物流施設も開放へ プロロジスは6月19日、大規模な物流施設開発プロジェクトを進めている兵庫県猪名川町と防災に関する基本協定書を6月18日に締結したと発表した。 同社が先進的な […]
ロボット運用やAI分析などのノウハウ駆使 日立物流とロボット開発を手掛けるスタートアップのGROUND(東京)は6月17日、次世代物流施設の開発・運営で協業すると発表した。 両社が協力し、埼玉県春日部 […]
輸出促進サポート、認知度向上への貢献も目指す 郵船ロジスティクスは6月17日、ラオスの現地法人が同国のコーヒー協会(LCA)と「オフィシャルロジスティクスパートナーシップ」を締結したと発表した。 LC […]
運営担うセンターが21年1月に稼働予定 三菱倉庫は6月14日、中外製薬の医薬品に関する物流業務を受託したと発表した。 運営を担う物流センターは2021年1月に稼働開始予定。医薬品の取り扱いを増やしたい […]
富裕層に高級農産品など売り込み 伊藤忠ロジスティクスとギフト通販大手のリンベルは6月3日、カタログギフトと予約注文カタログの企画・販売を担う新会社「RINGBELL International Com […]
国交、農水、経産3省共同で初の物効法計画認定、トラック年間230台削減など見込む 日本マクドナルドと読売新聞社は6月3日、物流業務の効率化に向け、食塩と新聞夕刊の共同輸送を同日スタートしたと発表した。 […]
食品スーパー出店初、2019年中に都内一部地域で開始 アマゾンジャパンと食品スーパー大手のライフコーポレーションは5月30日、アマゾンの有料会員向けサービス「プライムナウ」で、ライフの生鮮食品の取り扱 […]
現地企業2社と合弁、業務効率化とサービルレベル向上図る 阪急阪神エクスプレスは5月29日、タイの現地法人が同国のトランスエアカーゴ、ロジスティクスワン両社と共同出資で設立した運送会社「HOTロジスティ […]
23区内にデポ新設し配送カバー、将来はビッグデータを物流施設立地選定に活用も プロロジスは5月29日、スタートアップ企業でクラウドサービスを活用した荷物とトラックドライバーのマッチングを手掛けるウィル […]
資本・業務提携し持ち分法適用関連会社化 オイシックス・ラ・大地は5月21日、米国の食品チェーンブランド「DEAN&DELUCA」を日本国内で展開するウェルカム(東京)の第三者割当増資を今年2 […]