PALTACとKyoto Robotics、ケースピッキング自動化で提携
埼玉で11月稼働予定の新センターに導入、荷物のサイズや重量を自動測定 PALTACとロボット開発を担うベンチャーのKyoto Robotics(KRC、滋賀県草津市)は5月15日、物流センターのケース […]
埼玉で11月稼働予定の新センターに導入、荷物のサイズや重量を自動測定 PALTACとロボット開発を担うベンチャーのKyoto Robotics(KRC、滋賀県草津市)は5月15日、物流センターのケース […]
販売・保守担当、将来は新商品開発も視野 自動運転技術の開発などを手掛けるZMPは5月16日、韓国でロボット事業を展開しているT-ROBOTICS(Tロボティクス)と今夏をめどに合弁会社を設立することで […]
老舗漢方ブランド「泉源堂」の出店やECを物流面から支援 伊藤忠ロジスティクスは5月16日、中国の医薬品卸・ドラッグストア大手である成都泉源堂大药房连锁股份有限公司(四川省成都市、泉源堂)に資本参画する […]
物流施設の円滑な労働力確保を支援 シーアールイー(CRE)は5月15日、企業の採用業務代行などを手掛けるツナググループ・ホールディングス(HD)と人材派遣の合弁会社「倉庫人材派遣センター」を6月中に設 […]
拠点や設備を相互利用、効率化推進へ 業務用野菜卸大手のデリカフーズホールディングス(HD)は5月13日、工業用ガス大手のエア・ウォーターと業務提携に関する覚書を締結したと発表した。6月1日に協業を開始 […]
事業拡大の基盤に 日新は5月9日、台湾の物流大手、東源物流事業股份有限公司(SAMPOグループ)と合弁会社「日新日茂国際物流股份有限公司」を4月23日付で設立したと発表した。6月1日に営業開始の予定。 […]
20年1月設立予定、双方の住宅事業統合 トヨタ自動車とパナソニックは5月9日、自動運転などを活用した先進的な街づくり事業を手掛ける合弁会社「プライムライフテクノロジーズ」を2020年1月7日付で設立す […]
合弁会社を7月設立、日中間の物流や通関など提供へ 日本航空は5月8日、中国で物流などを手掛ける宏遠グループホールディングス(HD)と越境ECに関して合弁することで合意したと発表した。 共同出資で新会社 […]
救急ばんそうこうや貼り薬など対象に共同物流へ 大塚倉庫は5月8日、ニチバンと医薬関連商品の物流に関して業務提携したと発表した。 同社の救急ばんそうこうや貼り薬などの取り扱いが大きく伸び、保管スペース確 […]
ファンドに600億円拠出、アジア太平洋で規模拡大図る GLPは5月8日、ドイツの保険最大手アリアンツグループで不動産投資運用を手掛けるアリアンツ・リアル・エステート(ARE)と物流施設投資で新たに提携 […]
UAVによる点検サービス企業と連携、産業利用開拓 テラドローンは5月8日、アフリカのアンゴラでドローン(小型無人機)を活用した点検サービスを手掛けているオーシャン・アトランティック・インターナショナル […]
3社が連携しサービス提供 セブン―イレブン・ジャパンとヤフー、ヤマト運輸は5月8日、ヤフーのインターネットオークション「ヤフオク!」で落札された商品を、出品者が住所などを相手に知らせず匿名のままヤマト […]
事業基盤強化し国際物流ニーズに積極対応 商船三井ロジスティクスはこのほど、マレーシアの総合物流大手PKTロジスティクスグループと今年4月1日付で代理店契約を結んだと発表した。 マレーシア発着の国際物流 […]
ドローンの統合ソリューションを共同開発へ ドローン(小型無人機)の運航管理システム開発などを手掛けているブルーイノベーションは4月26日、システム開発のTISと資本業務提携したと発表した。 ブルーイノ […]
SGHDと日立物流、業務提携効果拡大を優先 SGホールディングス(HD)と日立物流は4月26日、それぞれ東京都内で2019年3月期の決算説明会を開催した。 両社首脳は営業活動や車両・物流拠点の相互利用 […]
街づくりのノウハウ活用、容易な移動後押しへ 三井不動産は4月24日、必要に応じてバスやタクシーなど複数の移動手段を組み合わせる次世代サービス「MaaS(モビリティ・アズ・ア・サービス=移動手段のサービ […]