日野自動車とトランコムが資本・業務提携
幹線輸送効率化で協力、新たなソリューション開発も 日野自動車とトランコムは12月12日、資本・業務提携契約を締結したと発表した。日野がトランコムの発行済み株式の約5000万円分を取得。関係を強化して物 […]
幹線輸送効率化で協力、新たなソリューション開発も 日野自動車とトランコムは12月12日、資本・業務提携契約を締結したと発表した。日野がトランコムの発行済み株式の約5000万円分を取得。関係を強化して物 […]
市場開拓に注力、海外売上高拡大図る 日本通運は12月11日、インドの大手小売業フューチャー・グループ子会社で3PLサービス大手の物流会社フューチャー・サプライチェーン・ソリューションズ(FSC)と業務 […]
成長基盤拡大狙い、施設・車両の共有など推進へ ※富士ロジテックホールディングスが12月12日に発表した内容を踏まえ、一部差し換えました センコン物流は12月11日、同業の富士ロジテックホールディングス […]
JR東日本と日本郵便、JR東日本物流が12月11~14日実施 JR東日本秋田支社は12月11日から、日本郵便、JR東日本物流と連携し、秋田新幹線で秋田の新鮮な農産物などを埼玉・大宮駅まで運ぶトライアル […]
10トントラック活用、テストで実車率99%以上達成 サッポロホールディングス(HD)は12月11日、エバラ食品や日本パレットレンタル(JPR)と連携し、岡山エリアと大分・福岡エリア間計1100キロメー […]
AIがメリット大きい企業を抽出、NEDO公募助成事業に採択 日本パレットレンタル(JPR)と群馬大、明治大は12月5日、「ホワイト物流を実現する業界横断型共同輸送マッチングサービス」が、新エネルギー・ […]
東名阪間対象、最適なパターンで積載効率極大化目指しダブル連結トラックも投入 日野自動車子会社のNEXT Logistics Japan(NLJ)とアサヒグループホールディングス(GHD)、江崎グリコ、 […]
管理賃貸住宅の入居者に独自のオンデマンド宅配提供へ 大東建託は11月29日、宅配型トランクルームを展開しているエアトランク(東京)と資本・業務提携契約を締結したと発表した。 エアトランクと組み、大東建 […]
箱潰れや外箱破損の返品、季節商品の滞留品を流動化へ インターネット関連サービスを展開しているオークファンは11月26日、傘下で企業の不動在庫再流通支援事業「ReValue(リバリュー)」を手掛けるSy […]
新規顧客獲得など連携、事業基盤拡大 ファイズホールディングス(HD)は11月25日、京都を地盤とする物流会社のエムズトランスポート(京都府八幡市)と業務提携契約を締結したと発表した。 eコマースの配送 […]
第1号契約締結、初期費用ゼロで負担軽減 日本GLPは10月21日、三井物産と物流施設の庫内作業自動化支援を手掛けるためのロボットサービスを担う新会社「プラスオートメーション」(+A、東京)を設立、ロボ […]
ターミナル機能備えた専用施設開発も 日本GLPの帖佐義之社長は11月20日、トランコムとの業務提携などに関する記者会見で、全国で展開しているマルチテナント型物流施設のスペースをトランコム向けに積み替え […]
物流施設を積み替え拠点として提供も ※午前11時すぎに配信した記事の内容を差し替えました 日本GLPと傘下で物流不動産向けの新技術開発を手掛けるモノフル、トランコムの3社は11月20日、業務提携契約を […]
現地の南方科技大と連携、要素技術開発など推進 ドローン(無人飛行機)開発を手掛けるスタートアップのエアロネクストは11月18日、中国・深圳で、次世代のドローンと位置付ける「空飛ぶロボット」の社会実装加 […]
山手線駅周辺など対象に実証実験、“てぶら観光”サポート図る JR東日本グループでスタートアップ企業支援を手掛けるJR東日本スタートアップとJR東日本物流、CBcloudの3社は11月11日、東京駅の手 […]
中長期的な自動車産業の成長期待 アルプス物流とロジコムは11月5日、両社の合弁会社アルプスロジコムが今年10月、インド北西部グジャラート州のナビヤニに現地法人を開設したと発表した。 自動車部品の運送や […]