- 2018.09.19 19:42:48
- 海外,
トヨタが米ロス港の環境プロジェクトに参画
市当局の大気汚染対策でFC技術を活用 トヨタ自動車は9月15日、米カリフォルニア州で計画されている環境負荷低減プロジェクトに参画すると発表した。 北米法人である「トヨタ・モーター・ノース・アメリカ […]
市当局の大気汚染対策でFC技術を活用 トヨタ自動車は9月15日、米カリフォルニア州で計画されている環境負荷低減プロジェクトに参画すると発表した。 北米法人である「トヨタ・モーター・ノース・アメリカ […]
今年度開始、高機能の冷凍・冷蔵コンテナ活用へ 国土交通省と内閣官房情報通信技術(IT)総合戦略室、内閣府、農林水産省は9月19日、日本の農水産物や加工食品の輸出拡大に向け、海上輸送を強化するプロジェ […]
日本は物流施設が貢献し14位に上昇 米不動産サービス大手ジョーンズ ラング ラサール(JLL)とラサール インベストメント マネジメントは7月25日、世界の主要国・地域で商業用不動産市場がどの程度情 […]
重量物輸送のコンサルタント業務担う 日本通運は9月12日、海外で重量物の輸送などを手掛けるNEXグローバルエンジニアリング(シンガポール)がインドネシアのジャカルタに駐在員事務所を開設したと発表した […]
タイに次ぎ2カ国目 新開トランスポートシステムズは8月30日、ベトナムのホーチミンで現地法人を立ち上げたと発表した。 精密機器の輸出入や搬入、据え付けなどを手掛ける。東南アジアで事業基盤を強化し、 […]
現地財閥リッポーグループの物流子会社株を取得 住友商事は9月3日、インドネシアで宅配ビジネスに資本参画すると発表した。現地大手財閥リッポーグループと宅配事業の共同展開を目的に戦略的パートナーシップに […]
最短6時間以内に空港ターミナルから貨物引き取り 郵船ロジスティクスは8月16日、中国法人「Yusen Logistics (China)」が7月より中国・広州で航空貨物を対象とした緊急手配サービスの […]
海上・航空輸送など拡充目指す 郵船ロジスティクスは7月12日、マレーシアの現地法人「タスコ・ベルハッド」が、同国でコールドチェーン事業を担う子会社「タスコ・ユーセン・ゴールド・コールド」(TYGC) […]
フルフィルメント事業強化へ 郵船ロジスティクスは8月3日、英国の物流企業インターナショナル・ロジスティクス・グループ(ILG)を買収したと発表した。 アパレルなどのeコマース事業者向けにフルフィル […]
中南米向けハブに 日本通運は7月6日、米国の現地法人、米国日本通運が中米パナマの首都パナマシティにパナマ支店を開設、同2日に営業を始めたと発表した。日系フォワーダーが同国に営業拠点を設けるのは初めて […]
日系自動車メーカーなどの需要獲得狙う 日本通運は7月27日、タイの現地法人、日通ロジスティクスタイランドが新たな倉庫「アマタシティチョンブリロジスティクスセンター」を、同国最大の工業団地「アマタシテ […]