関電不動産開発、九州初の物流施設が小郡で竣工
2.6万㎡、大分道ICに隣接 関西電力グループの関電不動産開発は2月29日、福岡県小郡市で開発を進めていた物流施設「KRD-Logistics福岡小郡」が同日竣工したと発表した。 地上3階建て、延床面 […]
2.6万㎡、大分道ICに隣接 関西電力グループの関電不動産開発は2月29日、福岡県小郡市で開発を進めていた物流施設「KRD-Logistics福岡小郡」が同日竣工したと発表した。 地上3階建て、延床面 […]
関西圏の消費地カバー可能と見込む 阪急阪神不動産は3月1日、大阪府松原市と豊中市で開発してきたマルチテナント型物流施設「ロジスタ大阪松原」「ロジスタ豊中」がともに竣工したと発表した。 「ロジスタ大阪松 […]
1万㎡、六甲アイランドに位置 日本GLPは3月1日、JA三井リース建物と連携して開発した神戸市の全館冷凍・冷蔵対応物流施設「GLP六甲V」が竣工したと発表した。日本GLPが施設全体を取得した。 地上 […]
物流事業成長狙い、自動化対応も 日本郵船は3月1日、グループの郵船ロジスティクスの英国現地法人Yusen Logistics (UK)(YLUK社)が2月、英国で2025年4月開業予定の大型倉庫を不動 […]
高品質な専門物流強化、むらのない温度管理実現 鈴与は3月1日、川崎市でワインの定温保管・流通を担う新拠点「東扇島ファインワインセンター(ファインワインセンター3)の稼働を始めたと発表した。延床面積は4 […]
5.94万㎡、屋根活用し太陽光発電導入 三井不動産と大阪ガスグループの大阪ガス都市開発は3月1日、大阪市此花区酉島で共同開発してきた物流施設「MFLP・OGUD大阪酉島」が2月29日に竣工したと発表し […]
記事中、「新規需要が59.2万㎡と前期並みだったが、新規供給が34.3万㎡とこの5年間で最も少なかった」を「新規供給が59.2万㎡と前期並みだったが、新規需要が34.3万㎡とこの5年間で最も少なかった […]
循環型物流機能「AC-PORT」のニーズ拡大へ事業基盤強化図る 衣料のシェアリングサービスを手掛けるエアークローゼットは2月29日、物流拠点を千葉県流山市で日本GLPが開発した施設「GLP ALFAL […]
施設用地を取得、敷地面積8400㎡ 霞ヶ関キャピタルは2月29日、神戸市で物流施設の開発用地を取得する契約を同日付で締結したと発表した。冷凍自動倉庫を建設する予定。 敷地面積は約8400㎡で、取得先や […]
保管能力2.7倍に拡充 スターゼンは2月29日、傘下の物流企業スターゼンロジスティクスが、東西2カ所で冷凍・冷蔵能力を備えた物流拠点を新設すると発表した。「2024年問題」に対応するため、物流の効率化 […]
最短3時間で直接受け取りも可能に 各種センターなどを手掛けるドイツのifm electronic(アイエフエム・エレクトロニック)の日本法人ifm efector(アイエフエム・イフェクター)は2月2 […]
ヤマトを活用、荷主の利便性向上狙い soucoは2月28日、倉庫シェアリングサービス「souco」の利用者を対象に、新たに宅配便輸送サービスを同日開始したと発表した。ヤマト運輸の宅配を活用する。 (s […]
現状の午後3時から、24年中めど 関連記事:MonotaRO、茨城・水戸で開発予定の物流拠点は1日当たり出荷能力30万行確保へ 工具などの通販大手MonotaRO(モノタロウ)の田村咲耶社長は2月26 […]
福岡・小郡で2棟計画、広域配送に対応可能と見込む ロジランドは2月26日、福岡県小郡市で新たな物流施設「LOGI LAND小郡鳥栖インターⅠ・Ⅱ」の2棟を開発すると発表した。このほど、約4万7110㎡ […]
鴻海グループと共同開発 日本GLPは2月22日、大阪府堺市で延床面積9万2212㎡の物流施設「GLP SJL堺」が竣工したと発表した。 鴻海(ホンハイ)グループでグローバルに物流関連業務と物流ソリュー […]
AMR導入、業務効率向上図る パソコンの周辺機器などを取り扱うサンワサプライ(岡山市)は2月20日、千葉県四街道市で1月9日に東日本エリアをカバーする物流拠点「東日本物流センター」が稼働を開始したと発 […]