- 2020.09.17 06:00:52
- 記者会見など,
平井担当相、デジタル庁「社会全体のDX進めていく」と説明
「既存官庁と同じような組織作る考えは全くない」と強調、21年の通常国会に設置法案など一括提出目指す 平井卓也デジタル改革担当相は9月17日未明、初閣議後に首相官邸で行った就任記者会見で、菅義偉首相が設 […]
「既存官庁と同じような組織作る考えは全くない」と強調、21年の通常国会に設置法案など一括提出目指す 平井卓也デジタル改革担当相は9月17日未明、初閣議後に首相官邸で行った就任記者会見で、菅義偉首相が設 […]
赤羽国交相は防災・減災対応や公共交通機関維持に強い決意表明 菅内閣の新閣僚は9月16日夜に首相官邸で開いた初閣議の後、首相官邸で就任の記者会見を行った。 この中で再任の梶山弘志経済産業相は、菅義偉首相 […]
不動産協会・菰田理事長が見解、コロナ下でもECの伸び背景に 不動産協会の菰田正信理事長(三井不動産社長)は9月15日、東京都内で開いた理事会後の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大下の不動産市場の […]
日本郵便の電動二輪車視察、バッテリー着脱式に着目 小泉進次郎環境相は9月11日、温室効果ガス削減に加えて災害時の非常用電源確保の観点から、ラストワンマイルの配送車両EV(電気自動車)化推進を引き続き支 […]
SBSHD・鎌田社長が事業戦略など説明、東芝ロジ買収で海外事業拡大に期待 SBSホールディングスの鎌田正彦社長は8月25日、東京都内の本社で物流業界メディアと会見し、事業戦略などについて説明した。 鎌 […]
既存拠点機械化はトップダウンで推進 日立物流は7月30日、電話会議形式による2021年3月期第1四半期(4~6月)決算説明会見を開催し、事業・業界を超えた協創領域拡大をうたったブランドコンセプト「LO […]
4連休中の感染防止徹底へ協力呼び掛け 安倍晋三首相は7月24日、首相官邸で記者団に対し、新規の新型コロナウイルス感染者が増加していることについて「高い緊張感を持って注視している」と強調した。同時に、「 […]
不動産証券化協会・杉山会長が展望 不動産証券化協会の杉山博孝会長(三菱地所会長)は7月15日、東京都内で開いた理事会後の定例記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い経済情勢の先行きが不透明になっ […]
浦川取締役常務執行役員、神奈川エリアの開発促進姿勢を強調 関連記事: 大和ハウス、現中計で物流施設軸の「事業施設」投資計画を1・9倍の6500億円に引き上げ 「DPL事業計画リスト」(2020年1月末 […]
電力利用データで不在予測しルート作成、22年度以降のシステム実運用開始目指す ※東京都内で行われている記者会見の内容を踏まえ、記事を差し替えました 佐川急便と日本データサイエンス研究所(JDSC)、東 […]
グローバルサプライチェーン見直しの動き、会員各社と意見交換しながら対応 国際フレイトフォワーダーズ協会(JIFFA)は6月11日、東京都内で第9回通常総会を開催、各種研修会の開催などを盛り込んだ202 […]
「置き配」対応、選択肢と認めるも導入時期など明言せず ヤマトホールディングスの芝﨑健一副社長は5月15日に行った2020年3月期決算の電話会見で、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、BtoBの荷物取り […]
コロナ感染、現状で中止・延期の開発案件なしと説明 大和ハウス工業は5月15日、インターネット経由でメディア向けの決算説明会見を開催した。 出席した芳井敬一社長は、新型コロナウイルスの感染拡大で国内外の […]
荷主の不便解消へ「オープンプラットフォームを構築」 セイノーホールディングス(HD)の田口義隆社長は5月13日、インターネット上で開催した2020年3月期決算説明会で、宅配事業などで競合するヤマトホー […]
赤羽国交相が表明、コロナで窮地の経営支援狙い 赤羽一嘉国土交通相は5月8日の閣議後記者会見で、タクシーが飲食物を有償で運ぶことを認める特例措置の期限を、当初設定していた同13日から9月末まで大幅に延長 […]
赤羽国交相が発表、コロナ感染拡大防止へ移動抑制図る 赤羽一嘉国土交通相は5月8日、閣議後の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大防止へ広域の移動を抑制するため、ETC利用者を対象とした休日割引の適用 […]