ロジテック、物流ビジネスの総合マッチングサービス「ロジパレ」提供開始
短納期・大ロットオーダーでの人材確保要望にも対応 人材関連サービスを手掛けるキャムコムグループ(旧キャムコム)で3PL事業を展開しているロジテックは12月1日、新たな物流ビジネスのマッチングサービス「 […]
短納期・大ロットオーダーでの人材確保要望にも対応 人材関連サービスを手掛けるキャムコムグループ(旧キャムコム)で3PL事業を展開しているロジテックは12月1日、新たな物流ビジネスのマッチングサービス「 […]
NTTデータ系コンサルのクニエが予測、トラックより使いやすい「商用EV三輪バイク」活用提言 NTTデータ系コンサルティングファームのクニエは11月30日、宅配便の配送能力を予測したレポートを公表した。 […]
第1弾はフォークリフト運転、自社開発施設の就労者向けに プロロジスは11月29日、グループのプロロジス財団が日本で初めて、物流施設内業務の技能教育訓練プログラム「コミュニティ・ワークフォース・イニシア […]
想定より10年超早いペース、1年で島根県が消滅する 11月25日、衝撃的なデータが厚生労働省から発表された。9月の人口動態調査によれば、今年1~9月に生まれた子供の数は外国人も含めた速報値で59万96 […]
都労委、「ギグワーカー」めぐり初の判断 東京都労働員会は11月25日、フードデリバリーサービス「ウーバーイーツ」を担う配達員が労働組合を組織して団体交渉を求める権利があると認定し、同サービスを運営して […]
有名コンサルティングファーム出身者らが講師、実践的なスキル育成に重点 Hacobuは11月21日、物流業界を取り巻く課題解決を支援するため、物流DXを推進するデジタル人材育成の企業向け研修プログラム「 […]
三菱ふそうやクミアイ化学工業など 政府が物流事業者や荷主企業と連携してトラックドライバーの就労環境改善などを目指す「ホワイト物流」推進運動に賛同し、自主行動宣言を提出した企業・組合・団体が10月末時点 […]
ワークショップを12月まで開催、若手人材育成図る キリングループロジスティクス(KGL)は11月15日、2050年までの超長期における人口動態変化、自動化・ロボティクスの大幅な浸透や物流リソースの共有 […]
センター長候補から現場リーダー、バックオフィス職まで多様な求人掲載 SGホールディングスグループで人材派遣事業を展開するSGフィルダーは11月15日、主に物流業界の求人情報を掲載する人材紹介サービスサ […]
NX総研が検討会で試算公表、「2024年問題」影響加味は34.1%に拡大 NX総合研究所は11月11日、国土交通と経済産業、農林水産の3省が開催した「持続可能な物流の実現に向けた検討会」で、トラックド […]
自社もパートナーの性別問わず育休など福利厚生利用可能に ラクスルは11月14日、日本国内における婚姻の平等(同性婚の法制化)を推進する活動「Business for Marriage Equality […]
社会貢献団体FIFと佐川がプログラム、3年ぶり13回目 主要な企業のメンバーらで構成する社会貢献団体「フューチャーイノベーションフォーラム(FIF)」は10月29日、SGホールディングス(HD)グルー […]
景気後退リスク考慮、物流分野は対象外か 米アマゾン・ドット・コムは11月3日、従業員の新規採用を今後数カ月間、凍結すると発表した。 同社のベス・ガレッティ上級副社長が11月2日付で従業員に送ったメッセ […]
三井住友海上と連携、病気・けがで長期間働けない場合の収入サポート SGホールディングスは11月1日、グループ従業員への福利厚生サービスを提供している「SGHふぁみりー共済会」を通じ、10月1日からより […]
九州の地元企業向けに留学生採用セミナーなど展開 商船三井は10月26日、西日本シティ銀行などを傘下に収める西日本フィナンシャルホールディングス(HD)子会社で、セミナーや企業向け研修などを手掛けるNC […]
運送業のリスク 日東物流・菅原拓也代表取締役 千葉県四街道市の物流企業「日東物流」の菅原拓也代表取締役によるロジビズ・オンライン独自連載。早くも残り2回となり、佳境に入ってきました。第9回は運送業が抱 […]