AI

33/38ページ

【動画】NEDO、微小な力加減可能な組み立てロボットを開発

傷付きやすい樹脂素材などにも対応 新エネルギー・産業技術総合開発機構と埼玉大は12月12日、興電舎とワコーテックの協力を得て、世界で初めてハイダイナミックレンジ(HDR)力覚センサーを用いた組み立てロ […]

倉庫業務、「完全自動化」より「人間のパフォーマンス向上」を重視

ゼブラ・テクノロジーズのグローバル企業幹部意識調査 産業現場向けデバイス大手、米ゼブラ・テクノロジーズの日本法人ゼブラ・テクノロジーズ・ジャパンは12月2日、東京都内の本社で記者会見し、グローバルで実 […]

イオンと英オカドが「次世代ネットスーパー」展開、AIやロボット駆使の最先端倉庫を開設へ

30年までに売上高6000億円目指す イオンは11月29日、英国でインターネットスーパーを展開しているオカドグループ子会社のオカドソリューションズと、日本国内の独占パートナーシップ契約を結んだと発表し […]

三菱地所、ニューラルポケットのAI技術活用し物流施設運営コンサル確立目指す

名古屋の案件で実証、映像からスタッフとAGVの動き把握し効率や動線可視化図る ※本日午前11時すぎに配信した記事の内容を差し替えました 三菱地所は11月27日、AI(人工知能)活用を手掛けるスタートア […]

物を最適経路で運ぶ「Logistics as a Service」を実現

国交省が審議会に道路政策の新ビジョン素案提示 国土交通省は11月20日、東京・霞が関の国土交通省内で、社会資本整備審議会 道路分科会の基本政策部会(部会長・石田東生筑波大名誉教授・特命教授)を開いた。 […]

ドローンフューチャーアビエーション、ドイツ・フランクフルト空港で配送ロボの手荷物配送実験

トランジットエリアで利用客アテンドも ドローン(無人飛行機)の開発などを担うスタートアップ企業のDroneFutureAviation(DFA、東京)は10月29日、ドイツのフランクフルト空港で、同社 […]

日立物流とKDDI、「5G」やAI活用し庫内作業の安全管理強と人員最適配置の実証実験

人手不足受け物流高度化へ共同検討開始、検品の高速化・省人化なども検証 日立物流とKDDIは10月28日、高速・大容量通信が可能な次世代通信規格「5G」を活用した物流高度化の実現に向け、共同検討を開始し […]

« 前ページへ次ページへ »