AI

33/40ページ

ゼンリンデータコムとライナロジクスが資本・業務提携

最末端「ラストワンミニット」の配送効率化支援へ連携強化 ゼンリン子会社のゼンリンデータコムと物流管理システムを手掛けるライナロジクスは4月3日、資本・業務提携したと発表した。 両社は既に宅配事業者向け […]

オプティマインド、フレクトの輸配送業務最適化サービスとAI最適化エンジンをAPI連携

改善サポート機能を利用可能に クラウドベースの輸配送業務最適化サービス「Cariot(キャリオット)」と、同じくクラウドベースで配送経路最適化サービス「Loogia(ルージア)」を提供するオプティマイ […]

三菱地所とグルーヴノーツ、AIと量子コンピューターでオフィスビル26棟のごみ収集効率化検証

東京・丸の内、過去の発生量や気象予報などビッグデータ活用し最適経路算出 AI(人工知能)開発を手掛けるグルーヴノーツと三菱地所は3月30日、東京・丸の内エリアでごみ収集車の収集ルート最適化に関する検証 […]

オプティマインド、あいおいニッセイ同和損保とラストワンマイルの安全最適な配送経路算出で提携

事故頻発エリアなどのデータ活用、サービス精度向上図る 配送ルート最適化のアルゴリズム開発を手掛ける名古屋大発のスタートアップ企業オプティマインドは3月23日、あいおいニッセイ同和損害保険と、トラック運 […]

椿本チエイン、物流センター無人化支える世界最高水準のAI画像認識技術を開発

バーコードスキャンによる商品確認などの手間省略可能と期待 椿本チエインは3月3日、スタートアップ企業のEAGLYS(イーグリス、東京)と連携し、AI(人工知能)を駆使した世界最高水準の画像認識技術を開 […]

郵船ロジスティクス、シナモンとAI活用した物流業務改善で協業

輸出貨物の識別用記号・番号照合を自動化、スタッフの負荷軽減図る 郵船ロジスティクスと人工知能(AI)を生かしたコンサルティングなどを手掛けるシナモン(東京)は3月3日、物流現場の業務改善に向けた協業に […]

【独自取材、動画】GROUND、物流現場の最適管理支援ダッシュボードを20年中にも提供開始へ

業務の進捗やロボットの稼働状況をリアルタイム監視、人員配置の精度向上 物流業務効率化の新技術開発を手掛けるスタートアップ企業のGROUND(東京)はこのほど、東京・有明の東京ビッグサイトで開かれた「第 […]

日通、東京・江東区にショールーム型の最先端物流施設を6月開設へ

「オートストア」や「EVE」、無人フォークリフトなど実演 日本通運は2月12日、東京・江東区新砂の同社倉庫施設内に、AI(人工知能)やIoT(モノのインターネット)といった最先端技術を活用した物流機器 […]

« 前ページへ次ページへ »