- 2022.05.06 08:30:05
- M&A/事業買収/経営統合, 海外, プレスリリースなど,
ECサイト構築支援のShopify、ウォルマートやアマゾンの商品配送など手掛ける米スタートアップを2700億円で買収へ
物流業務の拡大図る ECサイト構築支援を担っているカナダのShopify(ショッピファイ)は5月5日、米国でEC事業者の物流業務を包括的にサポートするフルフィルメントサービスなどを展開しているスタート […]
物流業務の拡大図る ECサイト構築支援を担っているカナダのShopify(ショッピファイ)は5月5日、米国でEC事業者の物流業務を包括的にサポートするフルフィルメントサービスなどを展開しているスタート […]
みちのりHDの傘下入りし経営再建目指す 佐渡汽船は5月2日、東京証券取引所への株式上場が5月6日付で廃止になると発表した。 同社は公共交通事業の収益改善を支援するみちのりホールディングス(HD)の傘下 […]
非海運の領域強化 オフィスビルなど不動産事業を手掛けるダイビルは4月25日、東京証券取引所への上場が4月26日付で廃止になると発表した。 商船三井がダイビル株式をTOB(株式公開買い付け)などで追加取 […]
経営計画更新、M&Aに最大3000億円投資を想定 商船三井は4月28日、従来の内容を見直した新たな経営計画「ローリングプラン2022」を公表した。 同社は2017年度から毎年、社会情勢の変化 […]
新中計公表、M&A含む戦略投資に最大1000億円想定 日立物流は4月28日、2022~24年度を対象とする新たな中期経営計画「LOGISTEED(ロジスティード)2024」を公表した。 20 […]
CBRE1~3月調査、旺盛な需要背景に シービーアールイー(CBRE)が4月28日公表した今年1~3月期の大規模マルチテナント型物流施設の賃貸市場動向に関する調査結果によると、福岡圏の平均空室率は0. […]
CBRE1~3月調査、需要は引き続き旺盛 シービーアールイー(CBRE)が4月28日公表した今年1~3月期の大規模マルチテナント型物流施設の賃貸市場動向に関する調査結果によると、近畿圏の1坪当たり実質 […]
CBRE1~3月調査、新規供給は過去最大規模 シービーアールイー(CBRE)は4月28日、今年1~3月期の大規模マルチテナント型物流施設の賃貸市場動向に関する調査結果を公表した。 首都圏の1坪当たり実 […]
経営不振受け、180億円上限に 住友倉庫は4月28日、鈴与や富士トランスコーポレーションとの合弁企業J-WeSco(東京都港区芝公園)が、子会社の米海運会社ウエストウッドシッピングラインズを、シンガポ […]
第1弾でSBIインベストメントなど3社から資金調達 AI、IoTで不動産領域の業務デジタル化を後押しするライナフは4月28日、SBIインベストメント、ちばぎんキャピタル、宮銀ベンチャーキャピタルの3社 […]
首都圏で顧客増やし、コスト削減へ 岩谷産業は4月28日、東京ガスグループの東京ガスリキッドホールディングス(HD)とINPEXが共同出資している、LPガスの卸売などを手掛ける東京ガスエネルギーを買収す […]
「双方に利益のある関係」 SGホールディングス(HD)の川中子勝浩取締役(経営企画担当)は4月28日にオンラインで開催した決算説明会で、協業している日立物流を米投資ファンドのKKRが買収することが決ま […]
eコマース伸びなどで需要増見込む 運送事業者のSAKAEホールディングス(横浜市)は4月28日、新たな子会社「SAKAE LOGISTICS」を4月21日付で設立したと発表した。 新会社は主に軽貨物運 […]
日立などから株式9割取得、海外展開加速を後押し 日立製作所は4月28日、グループの日立物流株式を米投資ファンドKKRに売却すると正式発表した。 日立が保有している日立物流株式約4割のうち、約3割を譲渡 […]
他の出資パートナーを積極的に招聘、再上場も視野 日立物流の中谷康夫会長兼CEO(最高経営責任者)は4月28日にオンラインで開催した決算説明会見で、日立製作所が日立物流株式を米投資ファンドのKKRに譲渡 […]
TOBなどで過半取得へ 日立製作所は4月28日、グループの日立物流株式を米投資ファンドKKRに売却すると正式発表した。 日立が保有している日立物流株式約4割のうち、約3割を譲渡し、保有比率を10%まで […]