センコーGHD、グリーン物流推進の新拠点建設資金充当へ9月に環境債100億円発行予定
岐阜と愛知の2カ所で開発計画 センコーグループホールディングス(GHD)は8月27日、環境に配慮した「グリーン物流」を推進する新拠点の建設資金に充当するため、グリーンボンド(環境債)を発行すると発表し […]
岐阜と愛知の2カ所で開発計画 センコーグループホールディングス(GHD)は8月27日、環境に配慮した「グリーン物流」を推進する新拠点の建設資金に充当するため、グリーンボンド(環境債)を発行すると発表し […]
前年比2・7倍、営業赤字も15社でコロナ禍の逆風鮮明に 8月27日時点で2021年3月期の第1四半期(4~6月)決算を開示した主要上場物流企業73社のうち、売上高が前年同期より減少したのが全体の86・ […]
BtoCがコロナ禍で通販利用伸び好調、BtoBも回復 SGホールディングスが8月26日まとめた7月のデリバリー事業の取扱実績によると、飛脚宅配便は前年同月比6・1%増の1億1600万個だった。プラスは […]
博多~鹿児島中央間、実現に向け実証実験へ JR九州と佐川急便は8月26日、九州新幹線で宅配便の荷物を運ぶ「貨客混載」を実施することで基本合意したと発表した。 博多駅~鹿児島中央駅間で、佐川の福岡、鹿児 […]
単身者向け、料金過大請求の発覚以来初 ヤマトホールディングス傘下のヤマトホームコンビニエンス(YHC)は8月25日、法人向け引っ越し事業のうち、契約した企業を対象とした単身者の従業員向けサービス「わた […]
株保有比率6割超、東証1部上場廃止へ 伊藤忠商事は8月25日、ファミリーマートに対して7月9日~8月24日の間に実施していたTOB(株式公開買い付け)が成立したと発表した。 応募のあった株式を全て買い […]
SBSHD・鎌田社長が事業戦略など説明、東芝ロジ買収で海外事業拡大に期待 SBSホールディングスの鎌田正彦社長は8月25日、東京都内の本社で物流業界メディアと会見し、事業戦略などについて説明した。 鎌 […]
コロナ禍でも新規需要旺盛、上半期の純増分は最高記録 ジョーンズ ラング ラサール(JLL)は8月25日、2020年第2四半期(4~6月)の東京圏における物流施設市場動向の調査結果を公表した。 賃貸施設 […]
大垣共立と十六の岐阜地銀2行も、ビットキーとミナカラに初投資 関連記事:スパイラル・キャピタルが物流領域のスタートアップ企業対象ファンドを新設、セイノーも出資 セイノーホールディングスは8月24日、同 […]
コロナ禍でECやフリマの利用増が追い風、首都圏以外への展開も視野 三菱商事と子会社のローソンは、2019年からコンビニ店舗の物流網を活用して展開している、インターネット通販の購入商品返品やレンタル商品 […]
前月比はプラスも不振際立つ、自動車関連が4割落ち込み 米調査機関デカルト・データマインは8月20日、日本発着の海上コンテナ輸送量に関する最新調査結果(速報値)を公表した。 アジア域内へのトランシップ分 […]
コロナで巣ごもり消費拡大、野菜の高騰も影響 日本生活協同組合連合会(日本生協連)が8月21日発表した全国の主要65地域生協の総供給高(売上高)速報によると、7月は前年同月比12・8%増の2514億40 […]
国際基準GDPに準拠、海外でも拠点整備を加速 日本通運が医薬品の高度な輸送サービスを2021年2月にも新たに始める方向で準備を進めていることが分かった。輸送中のトラック内の温度や湿度をリアルタイムに監 […]
伸縮性や撥水性向上、植物由来PET生地活用しCO2排出削減にも配慮 ヤマトホールディングスは8月21日、傘下のヤマト運輸でドライバーや窓口受付スタッフが9月16日から着用する新たな制服を公開した。 コ […]
「モノのMaaS」推進 CBcloudは8月21日、荷物とトラックのマッチングサービス「PickGo」に関し、新たにバイクと自転車を組み合わせた配送サービスを今秋始めると発表した。 当初は東京23区を […]
「分かりやすい体系へ見える化・単純化推進」と表明 福山通運は8月20日、特積み運賃を改定すると発表した。8月19日に中国運輸局・広島運輸支局へ届け出たほか、同20日には全国の運輸局・支局に新運賃を届け […]