- 2019.09.10 07:30:27
- 提携/合弁など,
ソフトバンクとCBcloud、運送事業者の効率化支援で業務提携
ラストワンマイルの配送IT導入を促進 ※今朝流した記事を全面的に差し替えました ソフトバンクと、トラックと軽貨物のマッチングサービス「PickGo」などを手掛けるスタートアップ企業のCBcloud(東 […]
ラストワンマイルの配送IT導入を促進 ※今朝流した記事を全面的に差し替えました ソフトバンクと、トラックと軽貨物のマッチングサービス「PickGo」などを手掛けるスタートアップ企業のCBcloud(東 […]
日本法人・佐藤社長単独インタビュー(後編) 中国の新興ロボットメーカー、Geek+(ギークプラス)日本法人の佐藤智裕社長はこのほど、ロジビズ・オンラインの単独インタビューに応じた。 佐藤氏はロボットを […]
プロドローン・河野社長ら、ドライバー不足踏まえ実用化に意欲 国内随一のドローン(無人飛行機)メーカー、プロドローン(名古屋市)の河野雅一社長は9月3日、同市内の本社で行った国内初の最長約175キロメー […]
主要株主出身の社外取締役選任など 民間で国内最大の機関投資家、日本生命保険は9月3日、2019年4~6月に開催された同社投資先の上場企業株主総会に関し、個別議案ごとの議決権行使結果を初めて公表した。 […]
SCM領域のコンサルなどに従事 Hacobuは9月3日、執行役員CPO(最高プロダクト責任者)に、アクセンチュアやウォルマート・ジャパン出身の佐藤健次氏が同1日付で就任したと発表した。 佐藤氏はアクセ […]
1億8700万円出資へ、物流関連データの有効活用など目指す 日野自動車とHacobuは9月4日、資本・業務提携契約を結んだと発表した。 日野が9月中にHacobuの第三者割当増資を引き受け、1億870 […]
国交省が集計、要請先全体のまだ3% 国土交通省は9月3日、政府が物流事業者や荷主企業と連携してトラックドライバーの就労環境改善などを目指す「ホワイト物流」推進運動に賛同し、自主行動宣言を提出した企業が […]
日本マイクロソフトやデル、LIXILグループでCRE担当 シービーアールイー(CBRE)は9月2日、プロパティマネジメント部門の新たな統括責任者に、日本マイクロソフトやデル、LIXILグループでCRE […]
大和ハウス・浦川氏が会見で意欲、街づくり的な取り組み推進も示唆 大和ハウス工業で物流施設開発を率いる浦川竜哉取締役常務執行役員は9月2日、千葉県流山市で開発を進めている大規模マルチテナント型物流施設「 […]
ソリューション開発へ協業で合意 凸版印刷傘下でシステム開発を手掛けるトッパン・フォームズとブルーイノベーションは9月2日、ドローン(無人飛行機)やロボット、RFID、画像認識技術を駆使し、倉庫内の棚卸 […]
20年度予算概算要求に調査費計上 国土交通省は8月28日、2020年度予算概算要求の内容を公表した。この中で物流関連施策として、「物流生産性向上の推進」に19年度予算の約2・7倍となる1億円を計上した […]
一五不動産7月調査、東京圏も堅調 一五不動産情報サービスは8月30日、2019年7月時点の賃貸物流施設市場の動向に関するリポートを公表した。 関西圏に関しては、空室率が前回調査の今年4月から0・9ポイ […]
日系物流企業で初 郵船ロジスティクスは8月29日、ハンガリーの現地法人が、スロベニアのコペル港近隣に支店を新設、9月2日に営業を始めると発表した。 日系物流企業としては初めてとみられる。同港は中欧や東 […]
「状況に応じて経営陣への助言や重要提案行う」と保有目的説明 乾汽船の筆頭株主となっている資産運用会社のアルファレオ(東京)が、株式を8月8日時点で26・86%まで買い増したことが、関東財務局に8月15 […]
新分野に進出、投資家層開拓図る シーアールイー(CRE)と子会社で私募ファンド運用などを手掛けるストラテジック・パートナーズは8月28日、クラウド・インベストメント(東京)と資本・業務提携したと発表し […]
日本事業強靭化推進、本社内に「国内航空貨物部」も新設 日本通運は8月23日、「日通グループ経営計画2023『非連続な成長~Dynamic Growth~』」で打ち出した「日本事業の強靭化」推進のため、 […]