ESRが埼⽟・加須で2件目、10.5万㎡のマルチテナント型物流施設着⼯
最大12テナント入居可能、23年5月末竣工見込む ESRは3月10日、埼⽟県加須市で新たなマルチテナント型物流施設「ESR加須ディストリビューションセンター(DC)2」の建設を本格的に開始したと発表し […]
最大12テナント入居可能、23年5月末竣工見込む ESRは3月10日、埼⽟県加須市で新たなマルチテナント型物流施設「ESR加須ディストリビューションセンター(DC)2」の建設を本格的に開始したと発表し […]
まず関東を優先 プロロジスの山田御酒会長兼CEO(最高経営責任者)は3月9日、東京都足立区入谷で完成した物流施設「プロロジスアーバン足立2」の竣工記念式典であいさつした。 この中で、アーバンシリーズに […]
施工業者の調査で判明、特別損失44億円超計上へ 関連記事: 大阪の日立物流西日本倉庫火災、発生から5日余りで鎮火 【独自】外壁に残る黒煙の跡、火勢の激しさ物語る 大阪・舞洲の倉庫火災、19歳男を放火容 […]
延べ床面積が3.6倍の1.38万㎡に、24年3月運用開始見込む Jリートの産業ファンド投資法人の資産運用を担う三菱商事・ユービーエス・リアルティは3月9日、ポートフォリオに組み入れている東京都羽村市の […]
竣工は3棟目、多様な使い方に対応 プロロジスは3月9日、東京都足立区入谷で、都市型賃貸用物流施設「プロロジスアーバン東京足立2」の竣工式を開催した。賃貸面積の約70%が契約済みという。 地上3階建て、 […]
24時間体制で運営可能、23年3月末竣工見込む 物流施設に特化した不動産コンサルティング事業を手掛けるジーエルアール(GLR)インベストメントは3月7日、CBREインベストメントマネジメント・ジャパン […]
自社拠点へ最短翌日配送、安全で高品質な物流プラットフォーム提供 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は3月7日、グループ会社のNXアメリカが、2021年12月20日を発効日としてニ […]
医療・医薬品関連の物流需要獲得図る NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は2月28日、グループ会社のNXアメリカが2021年11月23日を発効日として、米ロサンゼルス国際空港近郊の […]
横浜と千葉・習志野 関連記事:東京建物、横浜と千葉・習志野で物流施設2棟が完成 三菱地所グループの東京流通センター(TRC)は3月7日、東京建物が開発、今年1月に竣工した物流施設2棟のプロパティマネジ […]
1.9万㎡、今年6月末竣工予定 ロジランドは3月7日、埼玉県春日部市で開発を進めている物流施設「LOGILAND春日部Ⅱ」に関し、首都圏を地盤とする物流企業の角川流通倉庫(東京都足立区入谷)が1棟借り […]
4978㎡、需要伸びに対応 ニチレイロジグループ本社は3月4日、中国子会社の南京鮮華物流有限公司(南京市)が、新たに「南京常温物流センター」を開設したと発表した。延べ床面積は4978平方メートル。 南 […]
前者は日通が1棟借り 東京建物は3月4日、横浜市都筑区と千葉県習志野市で開発を進めてきた「T-LOGI(ティーロジ)」ブランドの物流施設2棟が完成したと発表した。 横浜市の「T-LOGI横浜青葉」は地 […]
2棟で構成、23年中の全体完成見込む 大和ハウス工業は3月4日、CBREインベストメントマネジメント・ジャパン、大林組と共同で、神戸市長田区でマルチテナント型物流施設「(仮称)神戸長田物流センター」の […]
21年12月、国際輸送対象 三菱倉庫は3月3日、欧州現地法人の欧州三菱倉庫が、ドイツのフランクフルト事務所で医薬品の適正な流通基準GDP認証を取得したと発表した。 国際輸送が対象で、今後医薬品の取り扱 […]
第3~5号物件 新日本建物は3月3日、神奈川と埼玉の両県に所在している物流施設3物件(建築中含む)を売却すると発表した。 同社の自社開発ブランド「SNL」の第3~5号案件。売却先や売却価額は開示してい […]
関西圏4件目、24年夏竣工見込む 三菱商事都市開発株式会社は3月3日、大阪市平野区で物流施設開発用地1万192平方メートルを取得したと発表した。同社としては関西圏で4件目となる。 自社ブランドの物流施 […]