関通、東大阪の主管センター1階を冷凍冷蔵専用フロアに改修
保管スペースは310坪に倍増、物流ロボット導入も検討 関通は9月11日、大阪府東大阪市の物流拠点「主管センター」(地上5階建て、延べ床面積約2900坪)の1階を冷凍冷蔵専用フロアに改修したと発表した。 […]
保管スペースは310坪に倍増、物流ロボット導入も検討 関通は9月11日、大阪府東大阪市の物流拠点「主管センター」(地上5階建て、延べ床面積約2900坪)の1階を冷凍冷蔵専用フロアに改修したと発表した。 […]
広大なフロアや休憩ラウンジ、託児所など細かく紹介 関連記事:ESR、兵庫・尼崎で38・9万平方メートルとアジア太平洋最大級の物流施設が完成 ESRは9月10日、兵庫県尼崎市で今年6月に完成した、1棟の […]
業績概要公表、稼働率は91%でコロナ禍でも好調 ESRは9月9日、2020年度上半期(1~6月、未監査)連結業績の概要を発表した。 グループ全体の収益は前年同期比26・9%増の1億9800万ドル(約2 […]
10月稼働、納入リードタイムの2割短縮目指す 日立金属は9月9日、傘下で金型用工具鋼の販売を手掛ける日立金属工具鋼(東京都港区港南)が東日本エリアの埼玉、栃木両県で構えている物流倉庫と加工工場計5拠点 […]
23年竣工予定、広域戦略拠点として活用可能に プロロジスは9月9日、茨城県つくば市でマルチテナント型物流施設「プロロジスパークつくば3」を開発すると発表した。 地上5階建て、延べ床面積は約15万600 […]
21年3月完成、同6月操業開始見込む ハマキョウレックスは宮崎県日向市で新たに物流施設「宮崎日向センター」を開設する。今年8月に着工しており、完成は2021年3月、本格的な操業開始は同6月を見込む。 […]
作業効率向上図る、将来は同業他社からの物流業務受託視野 欧米を中心としたアパレル商材の輸入・卸、小売りを手掛けるアルコインターナショナル(大阪市中央区)は9月7日、物流業務を委託しているアサヒ倉庫(奈 […]
大和ハウスが開発、事業拡大へ布石 「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングが、大阪府茨木市で国内2カ所目となるEC専用の自動倉庫を今秋開設する方向で準備を進めていることが分かった。大和ハウス工業が […]
1・2万平方メートル、建築基準法の規定上回る耐震構造採用 富士物流は9月4日、三重県四日市市の「三重物流センター」内で3棟目となる倉庫「C棟」が完成したと発表した。同日営業を開始した。 既存のA棟、B […]
EC伸び想定し専任部署立ち上げ、冷凍・冷蔵倉庫も着目 太陽光発電施設の開発や不動産のコンサルティングなどを展開している東証マザーズ上場の霞ヶ関キャピタルは9月4日、新たな領域として物流施設開発に注力し […]
2400坪、9月7日稼働開始 業務用のはしごや脚立などを手掛けるピカコーポレイション(大阪府東大阪市)は9月4日、栃木県鹿沼市の宇都宮中核工業団地内で、新たな拠点「東日本物流センター」を開設したと発表 […]
3温度帯に対応、高品質の物流需要取り込み図る 日本通運は9月4日、米国現地法人がシカゴ・オヘア空港近隣に構えている自社倉庫が、医療・医薬品に特化した温調庫「NEX PHARMA SOLUTIONS-C […]
5100平方メートル、米穀保管需要拡大に対応 センコン物流は9月1日、新潟県聖籠町の新潟営業所内で、新たな定温倉庫が8月29日に完成したと発表した。 平屋建て、延べ床面積は5100平方メートル。既存顧 […]
21年2月末、後継は未定 Jリートのユナイテッド・アーバン投資法人の資産運用を担うジャパン・リート・アドバイザーズは9月3日、ポートフォリオに組み入れている神戸市兵庫区の物流施設「神戸遠矢浜物流センタ […]
環境負荷軽減と社会課題解決に資する物流施設投資へ充当 JリートのGLP投資法人は9月2日、調達した資金を環境保全促進と社会課題解決の双方に充てる社債「サステナビリティーボンド」の発行に向けた準備に入っ […]
6・1万平方メートル、21年7月完成予定 日本GLPは9月2日、茨城県常総市で開発を進めている物流施設「GLP常総」に関し、入居企業1社がフロア全体を賃借する1棟借りが決定したと発表した。当初は最大6 […]