大和ハウス工業、横浜の第三京浜・港北ICそばに新たなマルチテナント型物流施設開発へ
9・97万平方メートルで22年3月完成予定、最大12テナント入居可能に 大和ハウス工業は7月10日、横浜市都筑区で新たなマルチテナント型物流施設「DPL横浜港北Ⅰ」を開発すると発表した。2022年3月 […]
9・97万平方メートルで22年3月完成予定、最大12テナント入居可能に 大和ハウス工業は7月10日、横浜市都筑区で新たなマルチテナント型物流施設「DPL横浜港北Ⅰ」を開発すると発表した。2022年3月 […]
自社5件目、23年9月の完成見込む 伊藤忠都市開発は7月9日、埼玉県吉川市でマルチテナント型物流施設「(仮称)アイミッションズパーク吉川美南」を開発すると発表した。 延べ床面積は1万7848平方メート […]
地元市と災害発生時の協力協定締結、支援物資の一時保管など提供へ 大和ハウス工業は7月9日、岩手県花巻市でマルチテナント型物流施設「DPL岩手花巻」を開発すると発表した。併せて、大和ハウスと花巻市は「地 […]
現時点で70%の入居見込む、最大40テナントが利用可能 ESRは7月8日、兵庫県尼崎市で、延べ床面積が38万8570平方メートルと1棟の規模ではアジア太平洋地域で最大級のマルチテナント型物流施設「ES […]
働きやすい環境整備、アッカ・インターナショナルは60台導入へ 大和ハウス工業は7月6日、物流施設の入居企業向けに、ソニーが開発した“着るクーラー”の「REON POCKET(レオンポケット)」を利用す […]
第三京浜の港北ICに近接、首都高新線開通で利便性向上 大和ハウス工業は、横浜市都筑区で大規模なマルチテナント型物流施設の開発に着手する。 地上6階建て、延べ床面積は横浜スタジアム約2・8個分に相当する […]
10・6万平方メートルのBTS型、21年10月完成見込む 関連記事:【動画】日本GLPの超大型物流施設「GLP ALFALINK 相模原Ⅰ」、ターミナルに佐川と西濃が入居へ 日本GLPは7月6日、神奈 […]
OA機器や液晶・LEDモニターのセットアップなど実施、国内配送も手配 池田ピアノ運送(横浜市)は7月6日、東京・越中島の拠点「越中島キッティング・保守・修理センター」で、新たに精密機器向けテクニカルセ […]
コリアーズ・インターナショナルがリポートで予測、賃料も上昇と分析 米総合不動産サービス大手コリアーズ・インターナショナルは7月2日、アジア太平洋地域の不動産投資市場の中長期的動向に関するリポートを発表 […]
21年7月稼働見込む、近隣のセンター集約し業務効率化へ 大和物流は7月3日、神奈川県海老名市で新たな物流拠点「(仮称)海老名物流センターⅡ」の工事を開始したと発表した。 地上2階建て、延べ床面積は1万 […]
物流施設の共用部を避難場所として提供、物資の一時保管・集積なども 大和ハウス工業と東急不動産は7月3日、共同開発した物流施設「桑名ロジスティクスセンター」が立地している三重県桑名市と、地震などの災害が […]
21年6月完成予定、圏央道・常磐道ICに近接 大和ハウス工業は7月、茨城県つくば市で新たなマルチテナント型物流施設「DPL谷田部」の工事を開始する。 地上2階建て、延べ床面積は1万2550坪(約4万1 […]
ASEANでプロジェクト経験、ノウハウ取り込みへ シーアールイー(CRE)は7月2日、ベトナムで進めている物流施設開発事業に、阪急阪神グループの阪急阪神不動産が参加すると発表した。 CREはベトナムの […]
3619坪、西日本各地への配送リードタイム短縮に貢献目指す 鈴与は7月2日、兵庫県尼崎市でESRが開発した大型物流施設「ESR尼崎ディストリビューションセンター(DC)」の4階で、新たな拠点「尼崎物流 […]
新たに免震の情報付加、23都道府県カバー シービーアールイー(CBRE)は7月1日、不動産の物件検索サイト「PROPERTY SEARCH(プロパティサーチ)」で、全国の大規模マルチテナント型物流施設 […]
5・3万平方メートル、22年5月完成予定 CBREグループで不動産の投資運用事業を担うCBREグローバルインベスターズジャパン(CBREGIJ)が、愛知県豊田市で開発予定の物流施設を取得する準備を進め […]