小田急不動産、千葉・船橋で物流施設開発用地を取得
自社開発で第2弾、22年春ごろの完成目指す 小田急不動産は6月3日、千葉県船橋市浜町で物流施設の開発用地を取得したと発表した。 同社は千葉県印西市松崎台で自社開発としては第1弾のプロジェクトを進行中で […]
自社開発で第2弾、22年春ごろの完成目指す 小田急不動産は6月3日、千葉県船橋市浜町で物流施設の開発用地を取得したと発表した。 同社は千葉県印西市松崎台で自社開発としては第1弾のプロジェクトを進行中で […]
三菱商事都市開発物件を1棟借り、食品メーンに展開 首都圏を地盤とする物流企業の東京ロジファクトリー(東京・東大和市)は6月1日、埼玉県鶴ヶ島市で新たな物流拠点「鶴ヶ島物流センター」を開設したと発表した […]
倉庫併設、国内配送まで一体的にサービス提供 福山通運は6月1日、前橋市で倉庫設備を備えた「前橋支店」を新設、同日から営業を始めると発表した。 グループとしては群馬県内で5カ所目。関越道の前橋ICから車 […]
賃貸面積4471坪、即日引き渡し可能 ジョーンズ ラング ラサール(JLL)は6月17、18の両日、川崎市川崎区白石町3の「武蔵白石物流施設」で内覧会を開催する。両日とも午前10時、午後1時半、午後3 […]
道内最大級の温度管理型冷凍冷蔵庫を活用 苫小牧埠頭は6月1日、北海道苫小牧市の苫小牧港にこのほど完成した道内最大級の温度管理型冷凍冷蔵庫「北海道クールロジスティクスプレイス」の竣工式を同日行ったと発表 […]
三菱商事都市開発、埼玉県でマルチテナント型物流施設2件完成 三菱商事都市開発は6月1日、埼玉県内で開発を進めてきたマルチテナント型物流施設2件が5月末に完成したと発表した。 上尾市の「MCUD上尾」は […]
定温倉庫も備え多様な荷物受け入れ可能 山九は6月1日、タイの現地法人を通じ、同国最大の工業団地「アマタシティチョンブリ工業団地」の隣接地で新たな拠点「山九アマタナコンフレイトセンター」を開設したと発表 […]
都心人口集積エリアへの即日配送可能、将来対応の事務所拡張スペースも設置 野村不動産と安田倉庫は6月1日、共同で開発した物流施設「Landport(ランドポート)東雲・安田倉庫」(東京・江東区東雲)が5 […]
21年6月末完成予定、圏央道ICに近接 ESRは6月1日、神奈川県茅ケ崎市でマルチテナント型物流施設「ESR茅ケ崎ディストリビューションセンター(DC)」を開発すると発表した。 地上4階建て、延べ床面 […]
一五不動産情報サービスがリポート、開発前提の商業施設取得も加速か 関連記事:東京圏の物流施設空室率、4月は08年以降最低の0・9%に到達 工業用不動産に特化した不動産調査を手掛ける一五不動産情報サービ […]
24年11月末期限、決定までブリッジSPCが保有し最適なタイミングで取得後押し JリートのGLP投資法人の資産運用を手掛けるGLPジャパン・リート・アドバイザーズは5月29日、物件供給スポンサーの日本 […]
24時間機械警備、文化庁移転などでニーズ増加と期待 ヤマトホールディングス傘下で国際一貫輸送などを手掛けるヤマトグローバルロジスティクスジャパン(YGL)は5月29日、同社としては全国で5拠点目となる […]
メーカーをミルクランで集荷、荷合わせ自動化 アズワンは5月27日、2020年3月期決算説明資料を開示した。 物流機能の強化・活用として、5月に稼働を開始した千葉市の新たな物流センター「SmartDC」 […]
「MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島」の約2・7倍相当、21年11月末完成予定 大和ハウス工業は5月29日、中四国地域で最大規模となるマルチテナント型物流施設「DPL広島観音」を広島市の工業 […]
一五不動産情報サービス調査、旺盛な需要続く 工業用不動産に特化した不動産調査を手掛ける一五不動産情報サービスは5月29日、2020年4月時点の賃貸物流施設市場の動向に関するリポートを発表した。 東京圏 […]
1・2万平方メートル、首都圏全域へのアクセスに強み トーセイが初めて自社グループで開発を手掛けた物流施設「T’s Logi橋本」(神奈川県相模原市)がこのほど完成した。日本梱包運輸倉庫が1棟借りしてい […]