丸和運輸機関、埼玉・松伏町に20万平方メートルの大型食品物流センター建設へ
総投資額400億円、同社最大規模の拠点に 丸和運輸機関は3月10日、埼玉県松伏町で新たな食品物流センターの建設用地約11万6000平方メートルを取得すると発表した。 契約は今年10月に締結し、2022 […]
総投資額400億円、同社最大規模の拠点に 丸和運輸機関は3月10日、埼玉県松伏町で新たな食品物流センターの建設用地約11万6000平方メートルを取得すると発表した。 契約は今年10月に締結し、2022 […]
約5万平方メートル、JIT物流などに対応可能 日本通運は3月9日、マレーシアの現地法人が同国 のセランゴール州シャーアラム工業地区に、同社グループが海外で構える自社倉庫としては1棟で最大面積となる多機 […]
グループの担当者が100人規模で集結、グループの主要機能連携し「スマート納品」など需要開拓 SGホールディングス(HD)は東京・江東区新砂で今年1月完成した大規模物流施設「Xフロンティア」を、企業が抱 […]
2・6万平方メートル、倉庫は流通加工にも対応 澁澤倉庫は3月6日、横浜市で研究開発機能を併設した物流施設「澁澤ABCビルディング2号館」が完成、3月1日に稼働を始めたと発表した。 新拠点は地上5階建て […]
21年6月末完成予定、同県内5棟目 大和ハウス工業は3月6日、福岡県志免町の亀山工業団地で新たなマルチテナント型物流施設「(仮称)DPL福岡空港北」の建設工事を同27日に始めると発表した。 地上4階建 […]
ラサール不動産投資顧問・森岡執行役員インタビュー ラサール不動産投資顧問でファンドマネジメント業務を担う森岡亮太執行役員はこのほど、ロジビズ・オンラインの単独インタビューに応じた。 森岡氏は、2019 […]
大和ハウス工業・浦川取締役常務執行役員 独占インタビュー(後編) 大和ハウス工業で物流施設開発の陣頭指揮を執る浦川竜哉取締役常務執行役員はこのほど、ロジビズ・オンラインの単独インタビューに応じた。 浦 […]
世界経済減速懸念受け、対象の慎重な選別も推奨 ラサール不動産投資顧問は3月4日、米ラサール インベストメント マネージメント(LIM)が2020年の主要30カ国における不動産投資市場の展望と推奨する投 […]
鴻池運輸入居、飲料など重量物取り扱い考慮し低床化や搬送機器充実を実現 野村不動産は3月4日、東京・青梅市で開発を進めてきた自社ブランドの物流施設「Landport(ランドポート)青梅Ⅱ」の完成記念式典 […]
大和ハウス工業・浦川取締役常務執行役員 独占インタビュー(前編) 大和ハウス工業で物流施設開発の陣頭指揮を執る浦川竜哉取締役常務執行役員はこのほど、ロジビズ・オンラインの単独インタビューに応じた。 浦 […]
東南アジアも着実に布石、コールドチェーンなどの需要開拓 大和ハウス工業は中核事業の一角を占める物流施設開発に関し、日本国内での規模拡大と併せて、海外でも成長の基盤整備に取り組んでいる。既にプロジェクト […]
23億円投資、1600万本保管可能 コカ・コーラボトラーズジャパンはこのほど、熊本市の熊本工場敷地内に、最新技術を活用した新倉庫を建設、2月28日に稼働を本格的に開始したと発表した。投資額は約23億円 […]
借り手と貸し手双方のアカウントが着実に増加 soucoは3月2日、倉庫の空きスペースと荷主企業や物流事業者のマッチングサービスの登録企業数が2月19日時点で1000社を突破したと発表した。スペースの貸 […]
中央車路排し1フロア広く、AGVなど自由に使える空間確保 大和ハウス工業は、物流現場の人手不足で機械化・省人化のニーズが高まっているのを考慮し、物流ロボットを活用しやすい設計とした物流施設を展開してい […]
一五不動産情報サービス調査、需給バランス改善続く 一五不動産情報サービスは2月28日、2020年1月時点の賃貸物流施設市場の動向に関するリポートを発表した。 東京圏(東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城の1 […]
新中計で新分野拡大目標に マンション建設大手の長谷工コーポレーションは2月28日、2020年度(21年3月期)から5年間を対象とする新たな中期経営計画「HASEKO Next Stage Plan~次 […]