物流施設/不動産

235/282ページ

GLPジャパン・アドバイザーズ、資産規模拡充へ「ブリッジスキーム」活用を今後も積極的に検討

スポンサーが川崎・東扇島の物流施設取得の優先交渉権を第三者から取得 JリートのGLP投資法人の資産運用を担うGLPジャパン・アドバイザーズ(GLPJA)は12月3日、物件供給のスポンサーを務める日本G […]

イオンと英オカドが「次世代ネットスーパー」展開、AIやロボット駆使の最先端倉庫を開設へ

30年までに売上高6000億円目指す イオンは11月29日、英国でインターネットスーパーを展開しているオカドグループ子会社のオカドソリューションズと、日本国内の独占パートナーシップ契約を結んだと発表し […]

【独自取材】ギークプラス日本法人・佐藤社長、無人自動フォークは20年に日本でデモ実施目指す

物流ロボットと連携し庫内作業省人化拡大を構想 中国の新興ロボットメーカー、Geek+(ギークプラス)日本法人の佐藤智裕社長は11月28日、埼玉県蓮田市の佐川グローバルロジスティクス蓮田営業所で開かれた […]

佐川グローバルロジ・林取締役、センターへのロボット導入に積極姿勢

大都市圏に加え地方都市でも模索 佐川グローバルロジスティクス(SGL)の林弘志取締役は11月28日、埼玉県蓮田市の蓮田営業所で行ったEC事業者向けの新施設「ECプラットフォームセンター」説明会で記者会 […]

【動画】佐川グローバルロジ、EC事業者が物流ロボットや保管スペース共有可能な新センター公開

使いたい時に使いたい分だけ利用、設備投資抑え業務効率化狙う SGホールディングス傘下で国内のロジスティクス事業を展開している佐川グローバルロジスティクス(SGL)は11月28日、埼玉県蓮田市の「蓮田営 […]

« 前ページへ次ページへ »