フレクト、配送業務最適化サービスに「訪問自動記録機能」を追加
取引先と滞在時間をひも付け、予定外もカバー フレクトは10月1日、クラウドベースでトラックなどの配送業務を最適化するサービス「Cariot(キャリオット)」に関し、配送業務や営業活動での訪問記録を自動 […]
取引先と滞在時間をひも付け、予定外もカバー フレクトは10月1日、クラウドベースでトラックなどの配送業務を最適化するサービス「Cariot(キャリオット)」に関し、配送業務や営業活動での訪問記録を自動 […]
SAPの基幹システムと連携、会計処理迅速化や輸送費把握も可能に Hacobuは10月2日、荷主企業や3PL事業者など向けのオンライン配送案件管理サービス「MOVO Vista(ムーボ・ヴィスタ)」の提 […]
合弁会社がクラウドベースで提供、将来は荷物とトラックのマッチングも視野に ソフトバンクと日本通運が連携し、中堅・中小物流事業者の配送効率化支援サービスを近く始めることが分かった。クラウドベースで利用可 […]
スタートアップ企業と協業で新規事業開発促進など視野 日鉄興和不動産は10月2日、マーキュリアインベストメントと伊藤忠商事が共同で組成した不動産・物流業界向け投資ファンド「マーキュリア・ビズテック投資事 […]
非定型・大型の商品に対応可能、ゴールドウイングループの物流担う東砺倉庫拠点に国内初投入 三井物産と日本GLPが共同で設立、豊田自動織機も出資しているプラスオートメーションは10月1日、中国・杭州のロボ […]
TRCと三菱地所、先進技術を工程別に“非対面”で検索可能 東京流通センター(TRC)と三菱地所は10月1日、TRCが東京都大田区平和島に構えている「東京流通センター」内に、物流現場の諸業務効率化をサポ […]
米設計ソフト大手オートデスクやNECと相次ぎ連携発表 大和ハウス工業は9月30日、物流施設などの建設現場でDX(デジタルトランスフォーメーション)を広げていくため、取り組みを加速すると発表した。 米国 […]
ANAHDとACSL担当者、「Japan Drone 2020」で決意表明 ドローン(無人飛行機)に関する日本最大級の国際展示会「Japan Drone(ジャパンドローン)2020 ―Expo for […]
「Japan Drone 2020」で海外ゲストが予測発表、日本に取り組みの奮起促す ドローン(無人飛行機)に関する日本最大級の国際展示会「Japan Drone(ジャパンドローン)2020 ―Exp […]
作業員の位置をスマホセンサーで捕捉 動線の見える化が拠点運営を革新する 庫内の作業動線を低コスト・高精度で見える化するソリューションが登場した。スマートフォンのセンサー情報で作業員の位置を測定する特許 […]
早期の実用化目指す、都市部や地方で展開検討 垂直離発着が可能な「空飛ぶクルマ」のeVTOL(電動垂直離発着機)開発を手掛けるドイツのボロコプター幹部のファビエン・ネストマン氏は9月29日、千葉市の幕張 […]
業務効率を大幅改善、出荷迅速などの効果も期待 EC事業者の受注・在庫管理などを一括支援するスタートアップ企業のロジレス(東京都豊島区南大塚)は9月30日、自社で企画・製造した商品を大手の通販サイトなど […]
新ソリューション開発、映像をリアルタイムで航空管制室へ伝送 ブルーイノベーションと京セラは9月28日、次世代高速通信規格「5G」を利用し、ドローン(無人飛行機)による物流の安全飛行などをサポートする新 […]
JUIDA・鈴木理事長が予想、きょう開幕の国際展示会でも初の専用展示スペース設置 ドローン(無人飛行機)に関する日本最大級の国際展示会「Japan Drone(ジャパンドローン)2020 ―Expo […]
東京大名誉教授・鈴木真二氏ら参加、サービス内容の標準化など目指す ドローン(無人飛行機)の産業活用におけるサービス品質標準化を目指す「一般社団法人ドローンサービス推進協議会」(DSPA、東京都港区北青 […]
在庫保管や作業の効率改善、進捗状況をリアルタイムで可視化 GROUNDは9月28日、在庫保管や各種作業の効率向上を支援するAI(人工知能)物流ソフトウエア「DyAS(ディアス)」の提供を同日開始すると […]