【独自取材】ホワイト物流、1カ月の新規賛同数は11と過去最低水準続く
8月末で1266、協力要請先のほぼ2割に 政府が物流事業者や荷主企業と連携してトラックドライバーの就労環境改善などを図る「ホワイト物流」推進運動に賛同し、自主行動宣言を提出した企業・組合・団体が今年8 […]
8月末で1266、協力要請先のほぼ2割に 政府が物流事業者や荷主企業と連携してトラックドライバーの就労環境改善などを図る「ホワイト物流」推進運動に賛同し、自主行動宣言を提出した企業・組合・団体が今年8 […]
募集上限6003万円、政府の「レベル4」解禁にらみ事業基盤強化図る ドローン(無人航空機)の安全飛行支援を手掛けるスタートアップ企業のトルビズオン(福岡市)は9月10日、日本クラウドキャピタルが運営し […]
中央線と山陽線、減送量は34・4万トン JR貨物は9月10日、西日本を中心とした豪雨の影響で中央線と山陽線の一部区間が不通になったことに関し、運休したコンテナ列車が765本、車扱列車が135本の計90 […]
日本山村硝子と9月に合弁会社設立 JR貨物は9月10日、植物工場事業に参入すると発表した。 日本山村硝子と同事業を行う新会社「山村JR貨物きらベジステーション」(兵庫県尼崎市)を合弁で9月中に設立する […]
郵便局でクラスター発生の影響、14人感染 日本郵便は9月10日、長崎県佐世保市の一部エリア向けゆうパックなどの配達引き受けを同日から一時停止すると発表した。 同市内の佐世保郵便局で、新型コロナウイルス […]
東南アジアのコロナ拡大や半導体需給逼迫受け、利益予想は維持 トヨタ自動車は9月10日、東南アジアで新型コロナウイルスの感染拡大が続き部品調達に支障をきたしていることや半導体の需給が世界的に逼迫している […]
貨物集約し競争力向上目指す 井本商運は9月10日、阪神国際港湾が実施する「国際フィーダー航路拡充トライアル事業」の事業者に選定されたと発表した。 同事業は福井・敦賀港以西の日本海側の港湾と神戸港を結ぶ […]
新工場と併せ、23年2月稼働予定 空調機メーカーの木村工機は9月10日、大阪府東大阪市で新たに延べ床面積が2122平方メートル倉庫を建設すると発表した。 同社は現在、東大阪市内で新たに「高井田工場」の […]
装着時のユニフォームなども共同開発へ 東京理科大発のベンチャー企業イノフィスは9月10日、菅沼縫製グループでオーダーメイドの作業服を企画・製造するソーイングボックス(群馬県館林市)と業務提携したと発表 […]
日本郵便・佐川急便両社社長会見骨子 日本郵便と佐川急便が9月10日に開催した両社の協業に関する記者会見の骨子は以下の通り。 【日本郵便・衣川和秀社長】 ・物流は無くてはならない社会インフラだが、担い手 […]
「ゆうパケット」の配送協力、クール便でも連携 関連記事:「競争分野は残しつつ相互に補完、物流の安定維持を図りたい」(会見骨子) 日本郵便と佐川急便は9月10日、宅配事業などで協業すると発表した。 今年 […]
求人企業開拓や新サービス開発で連携、将来の海外展開も 物流業界など向けに単発バイトのマッチングアプリを提供しているタイミーは9月10日、伊藤忠商事と資本・業務提携したと発表した。 伊藤忠商事が全国に展 […]
「ゆうパケット」の配送協力、クール便も 続報記事はコチラから:日本郵便と佐川、宅配やEMSで新たに協業へ★続報 日本郵便と佐川急便は9月10日、宅配事業などで協業すると発表した。 今年11月以降、日本 […]
15・7万平方メートル、23年1月竣工見込む プロロジスは9月10日、茨城県つくば市で、ZOZO専用の物流施設「プロロジスパークつくば3」の起工式を行ったと発表した。 地上5階建て、延べ床面積は15万 […]
選択した項目ごとに集計、業種別分類 ロジビズ・オンラインでは、2021年8月末時点で「ホワイト物流」運動に賛同した企業・組合・団体の自主行動宣言を独自に分析し、具体的にどういった項目に取り組むかを集計 […]
事業ライセンス追加取得、ティエンザンに営業所新設も 丸運は9月9日、2017年8月に開設したベトナムの関係会社「丸運物流ベトナム」が業務範囲を拡大すると発表した。 既に手掛けているフォワーディングや倉 […]