SGHD、気候変動対応の先進企業として国際環境団体CDPの最高評価Aリストに2年連続選定
「目標設定」「行動」「透明性」などで先導 SGホールディングス(HD)は12月13日、英国の国際環境NGO(非政府組織)CDPから、気候変動対応における世界の先進企業として、最高評価の「Aリスト」に2 […]
「目標設定」「行動」「透明性」などで先導 SGホールディングス(HD)は12月13日、英国の国際環境NGO(非政府組織)CDPから、気候変動対応における世界の先進企業として、最高評価の「Aリスト」に2 […]
高齢化進む中山間地をカバー、買い物や医薬品受け取りを円滑化 セイノーホールディングス(HD)とエアロネクスト、KDDIスマートドローンの3社は12月13日、石川県小松市とドローンを含む次世代高度技術を […]
CO2排出削減や長距離ドライバー不足に対応、23年4月本格稼働 西日本鉄道は12月13日、同社国際物流事業本部とセンコー、JR貨物関西支社が大阪府泉佐野市の西鉄りんくう貨物センターから成田・羽田空港国 […]
神奈川の2センターで物流最適化をサポート DHLサプライチェーン(SC)は12月13日、疾患の早期発見と治療を通じて女性の健康とウェルビーイング(心身の健康や幸福)の向上に取り組む米国の医療機器企業ホ […]
認証不正再発防止の一環、悪質な事例は「懲戒免職」と社内に通知 日野自動車は12月13日、エンジンの性能認証不正問題を受けた再発防止策の一環として展開しているパワーハラスメント(パワハラ)撲滅のための「 […]
官民検討会、持続可能性向上の中間取りまとめ骨子案を提示 国土交通、経済産業、農林水産の3省は12月13日、物流が直面している人手不足など諸課題を解決し、持続可能な物流を実現するための具体策を官民のメン […]
商品は「置き配」「店舗受け取り」の両方提供、多様なニーズに対応 インターネットスーパー立ち上げ支援を手掛ける10X(テンエックス)は12月13日、近畿・北陸・東海の2府7県で156店舗を展開している総 […]
24年11月竣工予定 ※記事中、「BTS型は初めて。」と表記しましたが、初めてではありませんでした。当該箇所を訂正いたします。深くおわび申し上げます。 不動産の取得、開発、運営、企業の不動産活用に向け […]
国内最大級の蓄電池組み立て工場内レイアウト検討に活用 ゼネテックは12月13日、日本総代理店として提供している、世界的に実績の高い離散事象解析3Dシミュレーションソフト「FlexSim(フレックスシム […]
土地区画整理事業の一環、26年竣工予定 シーアールイー(CRE)は12月12日、埼玉県朝霞市の「あずま南地区土地区画整理事業」に業務代行者として参画し、大型物流施設「ロジスクエア朝霞」の開発プロジェク […]
安全運航の高度化や船員のウェルビーイング向上を期待 商船三井は12月12日、米宇宙関連企業スペースXとノルウェーのマーリンクが提供する衛星高速通信サービス「スターリンク」を同社の運航船でトライアル利用 […]
コンビニの返品物流ネットワーク活用、将来の事業化検討へ 日本出版販売株式会社(日販)は12月12日、返品物流を活用した古着のリサイクル事業の実証実験を同日、東京都内のローソン店舗で開始したと発表した。 […]
ナスタ調査、宅配ボックス設置率は4割弱で⼾建て住宅・アパートへの普及課題と指摘 郵便受け・宅配ボックス大手のナスタは12月12日、置き配を利用している1000人を対象に行った「置き配に関する実態調査」 […]
12台採用、不定形貨物搬送の大規模自動化実現 プラスオートメーションは12月12日、SGホールディングス(HD)が東京都江東区新砂に構えているグループの次世代型大規模物流拠点「Xフロンティア」の佐川急 […]
12月5日付、関連サービス需要獲得狙い 西濃運輸は12月12日、成田国際空港で国際航空運送協会(IATA)の医薬品航空輸送に関する品質認証「CEIV Pharma」認証を12月5日付で取得したと発表し […]
生鮮宅配ボックス「クックパッドマート」活用、値引き後に販売 クックパッドは12月12日、生鮮食品のEC「クックパッドマート」で12月13日から、ローソンが実施する食品ロス削減のための実証実験に協力する […]